※下記表は、代表的なソフトウェアやプロトコルの一覧です。この他にも、Linuxで対応可能な多くのソフトウェアを利用することができます。
Linuxカーネル | Linux 3.14-at | |
ディストリビューション | Atmark Dist, Debian 7 | |
ネットワーク | IPv4, IPv6, DHCP, DNS, NTP, SSH, SMTP, HTTP, HTTPS, VPN(IPSec, SSL), PPP | |
主な機能 | パケットフィルタリング・NAT(iptables), 各種サーバー/クライアント(HTTP, DNS, DHCP, NTP), ログ収集(syslog, fluentd) | |
設定・管理 | シリアルコンソールログイン, リモートログイン(SSH), CGI | |
ログ収集 | syslog, fluentd | |
ハードウェア/ソフトウェア監視 | ハードウェアウォッチドッグ, ソフトウェアウォッチドッグ | |
開発言語 | C/C++, Lua, Ruby, シェルスクリプト | |
IoT/M2M | HTTP, MQTT, WebSocket, Pusher, fluentd |
Debian GNU/Linux では、Debianプロジェクトで配布されている様々なオープンソースソフトウェアを簡単にダウンロードして利用することができます。
ATDEについて:「ATDE(Atmark Techno Development Environment)」はArmadilloの開発環境です。VMWareなど仮想マシン向けのデータイメージとして提供されており、Linuxデスクトップ環境をベースにGNUクロス開発ツールやその他の必要なツールが事前にインストールされています。ATDEを使うことで、開発用PCの用意やツールのインストールなどといった開発環境を整える手間を軽減することができます。
詳細やご購入に関するお問い合わせは、上記のWebフォーム(アットマークテクノWebサイト)からお寄せください。