アットマークテクノ製IoTゲートウェイ「Armadillo-IoTゲートウェイ」と東海ソフト製のPLC仮想化ソリューション「Flex Device(フレックスデバイス)」を組み合わせて、PLCをIoT化する専用ゲートウェイとしてご利用いただけます。 国内メーカー製主要PLC/電力測定/リモートIOの通信方式に対応しています。
セゾン情報システムズのファイル転送・データ連携ツール「HULFT(ハルフト)」をベースに、IoT機器デバイスとクラウドとの間の安全・確実なデータ転送を実現するファイル転送ミドルウェアです。決済やセキュリティ、モニタリングの領域におけるデータ欠落問題など、IoTミッションクリティカルな課題を解決します。
「Cogent DataHub」は、組み込み機器のデータをリモートでかつグラフィカルに表示できるGUIソリューションです。
計測器などの組み込み機器で端末毎に出力データを自動記録したり、Webブラウザ経由でリアルタイムにモニタリングする場合などに最適です。Armadillo-400シリーズにも移植されており、特にM2M分野での利用が期待されています。
Armadilloは、量産品に組み込んで利用されることを想定した"組み込みプラットフォーム"としてOracle社からのJavaランタイム実行環境(Java Runtime Environment,"JRE")のライセンス許諾を受けています。