Armadilloフォーラム

armadillo-840 reboot前にCRCエラーの検出について

yoshizu

2015年9月25日 14時07分

yoshizuです
いつもお世話になっています

armadillo-840での開発を担当しています

adteでユーザーランドのromfs.img.gzを作成したのち
netflashでarmadillo-840のフラッシュ書き込みを実施しています。

まれに netflashでの書き込みが完了して、armadillo-840の
リブートで ユーザーランドromfsのuncompressでCRCエラー
となるケースが発生しています。

一旦これが発生するとarmadillo-840がOS haltしてしまい
OSが立ち上がらないため netflashを利用できなくなります

復旧は 過去に正常に立ち上がった実績のあるromfs.img.gz
をhermit-winでフラッシュ書き込みをおこなっています。
しかしこれには2時間かかるため、気がめいってしまします。

netflashで書き込み後にリブートの前にuncompressでのCRCを
事前に検出できる方法はありますでしょうか?

事前検出できれば、linuxがhaltする前なら、正常なromfsを入れ直す
ことができます。

以上よろしくお願い致します。

コメント

y.nakamura

2015年9月25日 14時55分

中村です。

同じ内容の投稿が2本ありました。
もう1本にレスが付いてなければ、1本は削除してもらった方がいいかも、です>管理人様

> をhermit-winでフラッシュ書き込みをおこなっています。
> しかしこれには2時間かかるため、気がめいってしまします。

ブートローダで、たとえば・・・
tftpdl 192.168.0.200 192.168.0.47 --blksize=1024 --userland=romfs.img.gz

> netflashで書き込み後にリブートの前にuncompressでのCRCを
> 事前に検出できる方法はありますでしょうか?

netflashでフラッシュに書かれたイメージのベリファイを行う
https://users.atmark-techno.com/blog/53/1297

これを試されては?

--
なかむら

at_yuma.arakawa

2015年9月25日 15時53分

> 同じ内容の投稿が2本ありました。
> もう1本にレスが付いてなければ、1本は削除してもらった方がいいかも、です>管理人様
ご指摘ありがとうございます。対応いたしました。

y.nakamura

2015年9月25日 16時12分

中村です。

> > netflashで書き込み後にリブートの前にuncompressでのCRCを
> > 事前に検出できる方法はありますでしょうか?
>
> netflashでフラッシュに書かれたイメージのベリファイを行う
> https://users.atmark-techno.com/blog/53/1297
>
> これを試されては?

失礼しました。
ベリファイなので、netflashで書き込もうとした元データが
壊れているとチェックできません。

転送時に壊れるのが原因なら、こっちですかね。
https://armadillo.atmark-techno.com/forum/armadillo/1392

--
なかむら

yoshizu

2015年9月28日 11時51分

中村様
yoshizuです
お世話になっています

netflash で-Cオプションを付けたのですが、エラー無しでしたのでromfs.img.gzの元が
化けていると思い、追跡しました。

atde5でmake imageを完了後、romfs.img.gzをhttpパスからnetflashするため
romfs.img.gzを/var/wwwディレクトリへcpしたのですが、そのファイルと元のファイル
と比べたところ、一部内容が変化していました。

linux内部のcpコマンドでファイルの内容が化けることなど、想定外でした。

今後かならず、再度戻しのcpをして cmpコマンドで比較一致することを
確認してからnetflashすることにします。

対応ありがとうございました。

> 中村です。
>
> > > netflashで書き込み後にリブートの前にuncompressでのCRCを
> > > 事前に検出できる方法はありますでしょうか?
> >
> > netflashでフラッシュに書かれたイメージのベリファイを行う
> > https://users.atmark-techno.com/blog/53/1297
> >
> > これを試されては?
>
> 失礼しました。
> ベリファイなので、netflashで書き込もうとした元データが
> 壊れているとチェックできません。
>
> 転送時に壊れるのが原因なら、こっちですかね。
> https://armadillo.atmark-techno.com/forum/armadillo/1392
>
> --
> なかむら
>