Armadilloフォーラム

USB-LAN変換器の認識について

f-wada

2018年7月17日 9時10分

いつもお世話になっております。

Armadillo-420にて、
PLANEX社製のUSB LANアダプター「USB-LAN100R」を使用したいのですが
うまく認識されない状態です。
「USB-LAN100R」はCDC-ECMをサポートしており、Linux対応を謳っている製品です。
何かアドバイスをいただけると助かります。

現在試している状態を以下に記載します。

Atmark-techno様が公開している以下のイメージファイルをArmadilloに書き込み
ブートローダー : loader-armadillo4x0-v3.11.0.bin
カーネル : linux-a400-2.06.bin.gz
ユーザーランド : romfs-a420-2.04.img.gz

次にlinux-3.14-at11カーネルと
atmark-dist-20180330内のArmadillo-420プロダクトを使用して
make menuconfigで設定できるKernel Congigurationにおいて以下のように設定
------------------------------------------------------------------
> Device Drivers > USB support > USB Gadget Support

--- USB Gadget Support
[ ] Debugging messages (DEVELOPMENT)
[*] Debugging information files (DEVELOPMENT)
(2) Maximum VBUS Power usage
(2) Number of storage pipeline buffers
USB Peripheral Controller --->
<*> Freescale Highspeed USB DR Peripheral Controller
USB Gadget Drivers
< > USB functions configurable through configfs
< > Gadget Zero (DEVELPMENT)
< > Audio Gadget
Ethernet Gadget (with CDC Ethernet support)
[*] RNDIS support
[*] Ethernet Emulation Model (EEM) support
< > Network Control Model (NCM) support
< > Gadget Filesystem
< > Function Filesystem
Mass Storage Gadget
Serial Gadget (with CDC ACM and CDC OBEX support)
< > MIDI Gadget
< > Printer Gadget
CDC Composite Device (Ethernet and ACM)
< > CDC Composite Device (ACM and mass storage)
< > Multifunction Composite Gadget
< > HID Gadget
< > EHCI Debug Device Gadget
< > USB Webcam Gadget
------------------------------------------------------------------

この設定でカーネルとユーザランドイメージを作成
イメージをArmadilloに書き込んでArmadilloを起動

USB LANアダプタを接続すると
"usb 2-1: new high-speed USB device number 2 using ci_hdrc"
と表示されるがifconfigコマンドで確認しても
インターフェースが追加されておらず通信を行うことができない。
※既存のLANポートへ直接LANケーブルを繋ぐと通信を行うことはできる

以上、よろしくお願いいたします。

コメント

at_ohsawa

2018年7月17日 10時50分

> Device Drivers > USB support > USB Gadget Support

USB Gadget は Armadillo側がUSBデバイスになる場合の
デバイスドライバなので、この場合は無関係です。

下記項目を有効にするだけで動くはずです。

-> Device Drivers
  -> Network device support (NETDEVICES [=y])
    -> USB Network Adapters
       <*> Multi-purpose USB Networking Framework

f-wada

2018年7月17日 18時10分

at_ohsawa 様
返答ありがとうございます。

指摘いただいた内容で設定しましたが、うまくいかないようです。

設定手順:
linux-3.14-at11カーネルとatmark-dist-20180330内のArmadillo-420プロダクトをベースとして
make menuconfigで設定できるKernel Congigurationにおいて以下のように設定

-> Device Drivers
  -> Network device support (NETDEVICES [=y])
    -> USB Network Adapters
       <*> Multi-purpose USB Networking Framework

この設定でカーネルとユーザランドイメージを作成
イメージをArmadilloに書き込んでArmadilloを再起動

状態:
1.アダプタを接続すると「new high-speed USB device number 3 using ci_hdrc」
とだけ表示される。

2.アダプタを接続しても /dev ディレクトリのファイル数は不変
("ls -1 /dev/ | wc -l" の結果が不変)

3."lsusb"の結果にドライバ情報は表示されていない

at_ohsawa

2018年7月17日 18時27分

> 2.アダプタを接続しても /dev ディレクトリのファイル数は不変
> ("ls -1 /dev/ | wc -l" の結果が不変)

ネットワークインターフェースなので、/devには何も作られません。
ifconfig -a で eth1 や usb1 のようなインターフェースが増えていないか
確認してみてください。

> 3."lsusb"の結果にドライバ情報は表示されていない

デバイスドライバが組込まれていてもAtmark Distのlsusbは
ドライバの名称を表示しません。

動作していないようであれば、
起動している状態のArmadilloで下記のようにconfigが適用されているか
確認してみてください。

[root@armadillo440-0 (ttymxc1) ~]# zcat /proc/config.gz |grep CDCETHER
CONFIG_USB_NET_CDCETHER=y
[root@armadillo440-0 (ttymxc1) ~]# zcat /proc/config.gz |grep AX88
CONFIG_USB_NET_AX8817X=y
CONFIG_USB_NET_AX88179_178A=y

また、Armadillo上で uname -a コマンドを実行するとカーネルイメージの
ビルド時間を確認することができるので、所望のファイルを書き込めているか
確認してみてください。

y.nakamura

2018年7月17日 23時18分

中村です。

ちょこっと口出しさせてください。

Armadillo-420用のコンフィグレーションの初期状態から

-> Device Drivers
  -> Network device support (NETDEVICES [=y])
    -> USB Network Adapters
       <*> Multi-purpose USB Networking Framework

で"Multi-purpose USB Networking Framework"を有効にすると
"Multi-purpose USB Networking Framework"の下の
いくつかのドライバがデフォルトで有効になりますが、
USB-LAN100RがサポートしているというCDC-ECMのドライバは
> CONFIG_USB_NET_CDCETHER=y
で、
> CONFIG_USB_NET_AX8817X=y
> CONFIG_USB_NET_AX88179_178A=y
これらは不要。

menuconfigの画面では、

-> Device Drivers
  -> Network device support (NETDEVICES [=y])
    -> USB Network Adapters
       <*> Multi-purpose USB Networking Framework
       < >   ASIX AX88xxx Based USB 2.0 Ethernet Adapters
       < >   ASIX AX88179/178A USB 3.0/2.0 to Gigabit Ethernet
       <*>   CDC Ethernet support (smart devices such as cable modems)
       < >   CDC EEM support
       ...(これ以下は全部不要なので省略)...

でいいのではないかと思います。

--
なかむら

f-wada

2018年7月19日 18時09分

at_ohsawa 様
中村 様

返答ありがとうございます。

それぞれ提案いただいた内容を確認しましたが、
ネットワーク機器として認識されませんでした。

かなり時間をかけましたが、うまくいかないため
試しにアットマークテクノ様が動作確認しているデバイスを試した所、
いずれも正常に動作することを確認しました。
https://armadillo.atmark-techno.com/node/914
https://armadillo.atmark-techno.com/devices/lua3-u2-agt

Armadillo-420と「USB-LAN100R」の相性が良くないのかもしれません。
これ以上検証に時間がかかってしまうのも厳しいため、
動作確認済みデバイスの使用を検討しようと思います。

不本意な形になってしまいましたが、
一度質問を締めさせていただきます。
ありがとうございました。

y.nakamura

2018年7月19日 22時57分

中村です。

バッファローのASIXチップを使ったものは私もいくつか持っていて、
どれもうまく動いてくれています。
すでに動作確認済みとのことですが、
昨日の私の投稿で
>> CONFIG_USB_NET_AX8817X=y
>> CONFIG_USB_NET_AX88179_178A=y
>これらは不要。
としていたところを有効にすればOKですね。

クローズ宣言が出てますが、もしお時間があるようでしたら、
USB-LAN100Rで、以下を試してみていただけますでしょうか?

USB-LAN100Rをググってみると、チップはRealtekのRTL8152のようです。

RTL8152はカーネルのコンフィグレーションで

-> Device Drivers
  -> Network device support (NETDEVICES [=y])
    -> USB Network Adapters
       < > USB CATC NetMate-based Ethernet device support
       < > USB KLSI KL5USB101-based ethernet device support
       < > USB Pegasus/Pegasus-II based ethernet device support
       < > USB RTL8150 based ethernet device support
       <*> Realtek RTL8152/RTL8153 Based USB Ethernet Adapters
       < > Multi-purpose USB Networking Framework
       < > Apple iPhone USB Ethernet driver

のように、"Realtek RTL8152..."のところをONにします。
その下の"Multi-purpose USB Networking Framework"は
OFFにしてかまわないと思います。

--
なかむら

f-wada

2018年7月25日 9時46分

中村 様

返答ありがとうございます。
遅くなってしまいましたが、提案いただいた内容を確認しました。

> USB-LAN100Rをググってみると、チップはRealtekのRTL8152のようです。
>
> RTL8152はカーネルのコンフィグレーションで
>

> -> Device Drivers
>   -> Network device support (NETDEVICES [=y])
>     -> USB Network Adapters
>        < > USB CATC NetMate-based Ethernet device support
>        < > USB KLSI KL5USB101-based ethernet device support
>        < > USB Pegasus/Pegasus-II based ethernet device support
>        < > USB RTL8150 based ethernet device support
>        <*> Realtek RTL8152/RTL8153 Based USB Ethernet Adapters
>        < > Multi-purpose USB Networking Framework
>        < > Apple iPhone USB Ethernet driver
> 

> のように、"Realtek RTL8152..."のところをONにします。
> その下の"Multi-purpose USB Networking Framework"は
> OFFにしてかまわないと思います。

この内容でもやはりうまく認識してくれませんでした。
USB-LAN100Rは他のデバイスでは動作するので、機器の故障ではなさそうです。

一旦は他のUSB-LAN変換器を使用することしますが、
また追加で進展があった際は報告させていただきます。
ありがとうございました。

y.nakamura

2018年7月25日 10時32分

中村です。

> > USB-LAN100Rをググってみると、チップはRealtekのRTL8152のようです。
...
> > <*> Realtek RTL8152/RTL8153 Based USB Ethernet Adapters
...
> この内容でもやはりうまく認識してくれませんでした。
> USB-LAN100Rは他のデバイスでは動作するので、機器の故障ではなさそうです。

試していただき、どうもありがとうございます。

> また追加で進展があった際は報告させていただきます。

私の方でも今後使うことがあったら、その時には・・・

--
なかむら