ブログ

Armadillo-IoT G3/G3L、Armadillo-X1開発体験セミナー資料と動画

at_yukari.hara
2020年8月7日 16時23分

Armadillo-IoT G3/G3L、Armadillo-X1開発体験セミナー資料と動画

Armadillo-IoT G3/G3L、Armadillo-X1で製品化を検討されている法人様向けの基礎セミナーに使用しております資料と、資料だけではわかりにくいと思われます箇所をまとめた動画をご用意しました。
Armadilloの概要から、組み込みボードが動作する仕組み、アプリケーション作成や外部クラウドサービスとの連携方法など、
製品開発に必要とされる基礎知識をご紹介しております。

対象者

・IoTゲートウェイの製品化をはじめて検討されている方
・組み込み開発が初めての方
・Armadillo-IoT G3/G3L、Armadillo-X1開発を外注するための調査をされる方

準備するもの

・対象製品の開発セット

資料

Armadillo-IoT G3/G3L、Armadillo-X1で製品化を検討されている法人様向けの基礎セミナーに使用しております資料は、以下のリンクからダウンロード可能です。

第1部:Armadilloとは

第2部:Armadilloが動作する仕組み

第3部:Armadilloを使用する

第4部:アプリケーションを作成する

第5部:外部機器との連携

第6部:クラウドとの連携

第7部:製品運用に向けての設定

第8部:量産に向けて

第9部:参考情報

動画


第一章:はじめてのArmadillo-IoT

  1-1 対象製品、Armadillo-IoTとは
  1-2 Armadillo-IoT G3の接続方法
  1-3 Armadillo-IoT G3Lの接続方法
  1-4 Armadillo-X1の接続方法
  1-5 コンソールの接続
  1-6 電源の投入
  1-7 ルートファイルシステムの説明
  1-8 Armadilloの安全な終了方法

第二章 Armadilloの基本操作

  2-1 イメージの更新方法(インストールディスクの作り方)
  2-2 イメージの更新方法(インストールディスクの実行方法)
  2-3 ネットワークの接続方法(有線LAN)
  2-4 パッケージ情報の更新方法

第三章 Armadillo-IoTでやってみよう

  3-1 シェルスクリプトの作成(※CPUの温度データを取得してみる
  3-2 シェルスクリプトの実行
  3-3 C言語でHello World
  3-4 PythonでHello World

第四章 Armadillo-IoTでアプリケーション開発(外部機器との連携)
  4-1 システム構成
  4-2 動作確認
  4-3 実行環境の設定
  4-4 サンプル作成
  4-5 サンプルの実行

第五章 Armadillo-IoTとクラウドの接続
  5-1 クラウドとの接続
  5-2 環境の構築
  5-2 (番外編)AWS環境の構築
  5-3 AWSIoTコア Shadowの更新によるテスト
  5-4 サンプルプログラムの作成
  5-5 サンプルプログラムの実行

第六章 Armadillo-IoT 製品運用に向けての設定
  6-1 ゲートウェイ運用時に必要な項目
  6-2 電源断対策について
  6-3 時刻の保持について
  6-4 リモートソフトウェアアップデートについて
  6-5 システムの監視ソフトウェアについて
  6-6 セキュリティについて
  6-7 ログの管理について
  6-8 ストレージの書き換え回数について
  6-9 3G/LTEサービスについて

第七章 Armadill-IoT 量産に向けて
  7-1 インストールディスクについて
  7-2 インストールディスクの作成方法

その他

「Armadillo-IoT G3/G3L、Armadillo-X1開発体験セミナー資料と動画」で、
不明点などがあれば問い合わせフォームよりお問い合わせください。