Armadilloフォーラム

シャットダウン時にGPIOをLOWに出来ますでしょうか

kondou

2024年4月16日 14時00分

お世話になっております。

GPIOの出力をシャットダウン時にLOWに落とすことはできますでしょうか。
Armadilloをシャットダウンさせた際にUPSの電源を落としたいため、GPIOの特定のピンをArmadillo起動時にはHigh、シャットダウン時にはLOWにしたいと考えています。

コメント

アットマークテクノの古賀です。

kondouさん:
>GPIOの出力をシャットダウン時にLOWに落とすことはできますでしょうか。
>Armadilloをシャットダウンさせた際にUPSの電源を落としたいため、GPIOの特定のピンをArmadillo起動時にはHigh、シャットダウン時にはLOWにしたいと考えています。

ABOS (Armadillo Base OS) が前提になりますが、A6E のマニュアルの「応用編」に記載しています以下の方法は、解になるでしょうか?

 電源を安全に切るタイミングを通知する
 https://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-a6e/armadillo-iotg-a6e_p…

以上、ひとまずのコメントです。

ご返信ありがとうございます。
紹介いただいた方法ならいけると思ったのですが、UPS側のハードウェアの仕様が想定と異なり(画像のSIGのように)ワンショット出力する必要がありました。
後出しで申し訳ありませんが、シャットダウン時にワンショット出力するような動作は、ハードウェアで作りこむ以外にありますでしょうか。

ファイル ファイルの説明
image.png

五月雨式に申し訳ありません。
私の読解力不足で申し訳ありませんが、

>通知用に割り当てた GPIO 出力ピンの出力レベルが、0/Low から 1/High に変わります。シャットダウンが完了して SoC (CPU) への給電がオフすると、出力レベルが 0/Low に戻ります。出力レベルが 0/Low から 1/High に変化した時点以降であれば、Armadillo-IoT A6E の電源を切っても安全です。

上記はつまりワンショット出力するような動作になるということで合っておりますでしょうか。

アットマークテクノの古賀です。

kondouさん:
>ご返信ありがとうございます。
>紹介いただいた方法ならいけると思ったのですが、UPS側のハードウェアの仕様が想定と異なり(画像のSIGのように)ワンショット出力する必要がありました。
>後出しで申し訳ありませんが、シャットダウン時にワンショット出力するような動作は、ハードウェアで作りこむ以外にありますでしょうか。

ワンショットのパルスのパルス幅は、最大時間の制約があるでしょうか?
もし最大時間の制約がないのであれば、signal_indicator の動作により、マニュアル記載例の GPIO 出力は
 通常時: 0/Low -> 電源オフ可能通知中: 1/High -> SoC 給電オフ後: 0/Low
と変化しますので、ワンショットのパルス出力として使えるのではないかと思います。

いかがでしょうか?

ご返信ありがとうございます。
Low→High→Lowになるということで安心しました。
パルス幅の最大はUPSのメーカーに確認してみます。
ありがとうございました!