Armadilloフォーラム

vmdkファイルを削除した場合の対処法について

t_matsuyama

2024年9月17日 18時12分

お世話になっております。

ATDEの起動に必要なatde9-amd64.vmdkファイルの入ったフォルダを誤って削除し、
ゴミ箱からフォルダごと元のパスへ戻しましたが、ATDEを起動できなくなりました。
元の環境のATDEを復元する方法はございますか。
(参考までに現在発生しているエラーをpngでお送りします。)

また、仮想環境を新規作成しようとしたところ、
Virtual Hard disk指定時に
Use on Existing Virtual Hard Disk Fileの項目で
新しいvmdkファイルやパスを選択できませんでした。
仮想環境を新しく作り直すにはどうすればいいでしょうか。

現時点で試したことを記載します。
削除したフォルダを元のパスに戻し、フォルダ名やファイル名を元通りにした。
新しくvmdkファイルを展開し、元のパスに配置した。

以上、ご回答よろしくお願い致します。

ファイル ファイルの説明
ATDE起動時のエラーログ.png
コメント

at_shota.shimoyama

2024年9月17日 19時28分

下山です。

こちらでも再現できないか試してみました。
・ゴミ箱からフォルダごと元のパスへ戻しましたが、こちらではATDEを起動できました
・新しいvmdkファイルで、既存のvmdkファイルを置き換えたところ、添付いただいた画像(ATDE起動時のエラーログ.png)のとおりのエラーログが発生しました。

まず3点確認したいことがございます。
1.
> ゴミ箱からフォルダごと元のパスへ戻しましたが、ATDEを起動できなくなりました。
とのことですが、ATDEを起動できなくなったというのは具体的にどのようなことだったか覚えていらっしゃいますでしょうか?

2.
新しいvmdkファイルを展開したとのことですが、それはatde9-amd64.vmdkだけでしょうか?
atde9-amd64-s001.vmdkからatde9-amd64-s009.vmdkはそのままでしょうか?

3.
元々の「atde9-amd64.vmdk」と「atde9-amd64-s001.vmdkからatde9-amd64-s009.vmdk」のファイルは複製して退避させているでしょうか?
元のATDEを復元するために必要になります。

よろしくおねがいします

返信が遅くなり失礼致しました。
ご返信ありがとうございます。

> こちらでも再現できないか試してみました。
> ・ゴミ箱からフォルダごと元のパスへ戻しましたが、こちらではATDEを起動できました
> ・新しいvmdkファイルで、既存のvmdkファイルを置き換えたところ、添付いただいた画像(ATDE起動時のエラーログ.png)のとおりのエラーログが発生しました。

ご確認ありがとうございます。
vmdkの入ったフォルダ(バックアップ)が見つかり、元のパスへ配置したところATDEが起動できました。
大変ご迷惑をおかけしました。

追加でもう一点質問させてください。

開発環境(Virtualbox、ATDE)を構築した古いPCから、
新しいPCへ開発環境を移植するにはどうすればいいでしょうか。
(vmdkファイル等を保存すれば移植できるのでしょうか。)

社内の都合上、古いPCのバックアップをそのまま取ることはできず、
ファイル単位でクラウド上に保存することになります。(数十GBなら保存可能)

よければ手順もご教示いただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。

at_shota.shimoyama

2024年10月16日 11時19分

下山です。

仮想マシンを.ovaファイルとしてエクスポート&インポートする手段が良いかと思います。

■仮想マシンをエクスポートする手順
 ・仮想マシンを電源オフ状態にしておきます
 ・Oracle VM VirtualBox マネージャーから目的の仮想マシンを選択した状態で、
  [ファイル]-[仮想アプライアンスのエクスポート]を選択します。
 ・[完了]をクリックすると、[フォーマットの設定]-[ファイル]に記載されている場所に.ovaファイルがエクスポートされます。
 ・エクスポートの完了までに数分かかります。
 ※vmdkファイル等が圧縮されますので、.ovaファイルのサイズは元々のvmdkファイルよりも大幅に小さくなります。

■仮想マシンをインポートする手順
 ・新しいPCに.ovaファイルをコピーします。
 ・新しいPCのOracle VM VirtualBox マネージャーから[ファイル]-[仮想アプライアンスのインポート]を選択します。
 ・フォルダアイコンを選択して、コピーしてきた.ovaファイルを選択します。
 ・[設定]-[ハードドライブをVDIとしてインポート]のチェックを外します。
  (このチェックを外さないと、.vmdkファイルが.vdiファイルに変わってしまいます)
 ・[仮想マシンの基本フォルダー]から、どのフォルダに仮想マシンを保存するか選択できます。
 ・[完了]をクリックしてインポートが開始されます。
 ・完了までに数分かかります。
 ・インポートが完了したら、仮想マシンを選択して[設定]を開いて[OK]をクリックしてください。
  (残されている古いPC固有のネットワーク設定などを新しいPC固有のものに更新するための操作です。
   これを行わないままだと仮想マシンを起動できない場合があります。)

■バックアップについて
 エクスポートで書き出された.ovaファイルを保存しておけばバックアップとしては十分だと思いますが、
 インポート後の仮想マシンがしっかりと起動できるか、動作に問題がないかを十分に確認しておくことを推奨いたします。

ご参考になれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

山下様

丁寧にご回答いただきありがとうございます。
.ovaファイルをバックアップするように致します。

動作確認は後日行い、起動できるか確認します。