cbm
2018年6月21日 14時27分
初めて投稿させていただきます。中田です。
【行いたいこと】
◆工場出荷時に戻したい
【トラブル原因】
◆カーネル更新の失敗
Armadillo-640のカーネル更新を行いたく、次の情報を参照して作業を実施しました。
https://manual.atmark-techno.com/armadillo-640/armadillo-640_product_ma…
その中で、間違って圧縮ファイルそのものをコピーしてしまい、そのことに気が付かず作業を続けてしまいました。
[armadillo ~]# cp uImage-a600-v4.14-at[version] /mnt/boot/uImage
その結果、次のエラーがでるようになってしまい、Linuxが起動しない状況です。
ERROR: can't get kernel image!
【対応】
◆イメージファイルの書き換え
https://manual.atmark-techno.com/armadillo-640/armadillo-640_product_ma…
上内容に従い、イメージファイルを書き換えれば工場出荷時に戻るかと思ったのですが、次の通ところから作業が進みません。
=> boot
157684628 bytes read in 3774 ms (39.8 MiB/s)
23282 bytes read in 54 ms (420.9 KiB/s)
Wrong Image Format for bootm command
ERROR: can't get kernel image!
あまりLinuxに精通してなく、Armadillo購入も今回初めてなものなのでご教授いただけましたら幸いです。
コメント
y.nakamura
中村です。
別スレッドにした方がいいのかもしれませんが・・・
細かいことですみません。
> インストールディスクイメージを書き込んだmicroSDをArmadillo-640に接続した後、
> ACアダプタを接続する前に JP1, JP2をそれぞれジャンパでショートしてください。
> インストールディスクによる処理が完了したら、ACアダプタを抜いて、JP1,JP2の
> ショートも解除してください。
eFUSEを設定していない場合(eFUSEが出荷状態のままの場合)、
JP2はショートの方がいいのではないでしょうか?
14.12. JP1、JP2(起動デバイス設定ジャンパ)
https://manual.atmark-techno.com/armadillo-640/armadillo-640_product_ma…
の[注意](アイコン)のところに、次の記述があります。
| 出荷時、i.MX6ULLの起動デバイスに関するeFUSEは未設定です。未設
| 定のままJP2をオープン状態で使用すると、Armadillo-640が正常に動
| 作しない可能性があります。 eFUSEの設定を行うまで、JP2はショー
| ト状態でご使用ください。
--
なかむら
at_ohsawa
at_ohsawa
2018年6月21日 14時39分
> https://manual.atmark-techno.com/armadillo-640/armadillo-640_product_ma…
>
> 上内容に従い、イメージファイルを書き換えれば工場出荷時に戻るかと思ったのですが、次の通ところから作業が進みません。
>
> => boot
> 157684628 bytes read in 3774 ms (39.8 MiB/s)
> 23282 bytes read in 54 ms (420.9 KiB/s)
> Wrong Image Format for bootm command
> ERROR: can't get kernel image!
これは、インストールディスクによる初期化を試したということですよね。
すみません。こちらのマニュアルの手順に抜けがあります。
インストールディスクイメージを書き込んだmicroSDをArmadillo-640に接続した後、
ACアダプタを接続する前に JP1, JP2をそれぞれジャンパでショートしてください。
インストールディスクによる処理が完了したら、ACアダプタを抜いて、JP1,JP2の
ショートも解除してください。