y.nakamura
2014年2月26日 7時15分
中村です。
Armadllo-410のCON2の7番ピン、USB_HS_VBUSについて教え下さい。
Armadllo-410ハードウェアマニュアルの表9.20や拡張ボードの回路図を見ると、
拡張ボードのCON5(USBコネクタ)のVBUSにつながっています。
Armadillo-410用として作る独自ボード上にHighSpeedの方(USBPHY1)のUSBを
使ってUSBデバイスやUSBハブを乗せた場合、CON2のUSB_HS_VBUSを
どこかにつなぐ必要ははりますか?
USB_HS_VBUSは、Armadillo-410(の拡張ボード)をUSBデバイスとして
使うときに使用する信号でしょうか?
たとえば、このhowto(↓)のように。
http://armadillo.atmark-techno.com/howto/a400-use-usb-gadget
よろしくお願いします。
--
なかむら
P.S.
ずいぶん前にMLで話がでていた「440をUSBデバイスにしたい」の内容が
410を使ったhowtoページになっていたんですね。
今、この質問を書きながら材料を探していて見つけました。
P.S.2
このhowto、斜め読みですが、なんでZMODEM?
コメント
y.nakamura
izawa
at_yashi
izawa
at_daisuke.sasaki
2014年2月26日 14時25分
佐々木大輔です。
> Armadllo-410のCON2の7番ピン、USB_HS_VBUSについて教え下さい。
中村さんのご認識されている通り、
Armadillo-410をUSBデバイスとして使用する場合に使う信号です。
USBデバイスはVBUS信号を、USBホストとの接続検出に使用するため、
この信号が必要になります。
Armadillo-410をUSBホストとして使用する場合
(つまり、USBデバイスやUSBハブを接続する場合)、
USB_HS_VBUS信号は未使用(Open)にしていただいてかまいません。
Armadillo-410の基板上で信号をフローティングにしても問題ないように設計されています。
> P.S.2
> このhowto、斜め読みですが、なんでZMODEM?
このHowToではZMODEMで記載されていますが、
ファイル転送できれば、何を使ってもかまいません。。。