ノリタケ伊勢電子株式会社製のタッチTFTモジュール「GT-1P」をArmadillo-840に接続する方法をご紹介します。
液晶出力はHDMI経由で、タッチパネルはUSB経由で入力します。
環境・構成
以下を使用します。
- Armadillo-840
- ノリタケ伊勢電子製 10.1インチタッチTFTモジュール「GT1280X800A-1303P」
設定
Linuxカーネルの以下のコンフィギュレーションを有効にしてください。
Device Drivers --->
[*] HID Devices --->
Special HID drivers --->
<*> HID Multitouch panels ← 有効化
このデバイスは、Linuxカーネルのドライバーに登録されていないため、Linuxカーネルのdrivers/hid/hid-multitouch.cのmt_devices変数に、 ベンダーIDと、プロダクトIDを追加します。
以下のpatchを参考にしてください。
--- linux-3.4-at26_org/drivers/hid/hid-ids.h 2018-03-30 17:40:39.000000000 +0900
+++ linux-3.4-at26/drivers/hid/hid-ids.h 2018-10-31 16:52:15.854835144 +0900
@@ -821,4 +821,8 @@
#define USB_VENDOR_ID_PRIMAX 0x0461
#define USB_DEVICE_ID_PRIMAX_KEYBOARD 0x4e05
+#define USB_VENDOR_ID_NORITAKE 0x0eda
+#define USB_DEVICE_ID_NORITAKE_GT1P_1303P 0x12df
+
#endif
--- linux-3.4-at26_org/drivers/hid/hid-multitouch.c 2018-03-30 17:40:39.000000000 +0900
+++ linux-3.4-at26/drivers/hid/hid-multitouch.c 2018-10-31 16:52:10.374835189 +0900
@@ -1042,6 +1042,11 @@ static const struct hid_device_id mt_dev
HID_USB_DEVICE(USB_VENDOR_ID_XIROKU,
USB_DEVICE_ID_XIROKU_CSR2) },
+ /* Noritake-itron panels */
+ { .driver_data = MT_CLS_DEFAULT,
+ HID_USB_DEVICE(USB_VENDOR_ID_NORITAKE,
+ USB_DEVICE_ID_NORITAKE_GT1P_1303P) },
+
{ }
};
MODULE_DEVICE_TABLE(hid, mt_devices);
以上の設定が終わりましたら、LinuxカーネルをビルドしてArmadilloに書き込んでください。
確認
さきほど書き込んだLinuxカーネルで起動すると/dev/input/ディレクトリ下に、新しくeventX(Xには数字が入ります)ファイルが作成されています。
タッチパネルのからイベントがとれているかは、以下のコマンドで確認できます。
[armadillo ~]# evtest /dev/input/eventX