Howto

Armadillo-IoTゲートウェイ 動作確認済みSIM一覧

Armadillo-IoTゲートウェイ 各種シリーズにおいて、動作確認を行ったSIMの一覧を記載します。

本ページの記載内容は、アットマークテクノの基準にて評価した結果であり、その内容を保証・サポートするものではありません。

SIMの選定を行う場合は、充分な評価を行ってください。

動作確認済みSIM一覧に追加をご希望の場合

動作確認済みSIM一覧に追加をご希望の場合は以下にてお問い合わせください。

アットマークテクノ 各種お問い合わせ窓口

Armadillo-IoTゲートウェイ A6E Cat.1 モデル (型番: AG6271- , AG6261-)

  • SIM サイズ: nanoSIM
  • LTE対応
  • ドコモ、及びドコモ MVNO 対応
SIM名称 動作確認結果
SORACOM Air for セルラー plan-D 通信可能
IIJ モバイルサービス / タイプ D 定額プランライト 通信可能
IIJモバイルM2Mアクセスサービス タイプD 定額プランライト 音声通話機能付きSIMカード 通信可能
BIGLOBEモバイル タイプD 通信可能
さくらのセキュアモバイルコネクト 通信可能
イオンモバイル データプラン タイプ 2 (NTT ドコモ回線) 通信可能 (2023年3月確認)
MEEQ SIM 低速プラン DOCOMO 通信可能 (2023年3月確認)
MEEQ グローバル SIM 通信可能 (2023年3月確認)

Armadillo-IoTゲートウェイ A6E Cat.M1 モデル (型番: AG6221-)

  • SIM サイズ: nanoSIM
  • LTE-M 対応
    • NTT ドコモ網対応 SIM に関しては、 LTE Cat.1 対応 SIM でも動作可能です。
    • KDDI 網対応 SIM に関しては、料金プラン LPWA (LTE-M) の SIM のみ動作いたします。 LTE Cat.1 などの料金プランでは動作しません。
  • 3 キャリア対応(NTT ドコモ、ソフトバンク1、KDDI)
SIM名称 動作確認結果
SORACOM Air for セルラー plan-D 通信可能
SORACOM 特定地域向け IoT SIM (plan-KM1) 通信可能
Softbank IoT 回線単体プラン 通信可能
IIJ モバイルサービス / タイプ D 定額プランライト 通信可能
IIJ モバイルM2Mアクセスサービス タイプD 定額プランライト 音声通話機能付きSIMカード 通信可能
IIJmio IoT サービス SIM (いちねんプラン) 通信可能
MEEQ SIM 低速プラン DOCOMO 通信可能
BIGLOBE モバイル タイプ D 通信可能 (2022年12月確認)
さくらのセキュアモバイルコネクト 通信可能 (2022年12月確認)
1NCE IoTフラットレート 通信可能 (2023年2月確認)
イオンモバイル データプラン タイプ 2 (NTT ドコモ回線) 通信可能 (2023年3月確認)
MEEQ グローバル SIM 通信可能 (2023年3月確認)

Armadillo-IoTゲートウェイ G4 LTE モデル(型番: AGX4520-)

  • SIM サイズ: nanoSIM
  • 3G/LTE対応
  • 3 キャリア対応(NTT ドコモ、ソフトバンク、KDDI)
SIM名称 動作確認結果
IIJモバイルM2Mアクセスサービス タイプD プランB 通信可能 (2022年4月確認)
IIJモバイルM2Mアクセスサービス タイプD 定額プランライト 音声通話機能付きSIMカード 通信可能 (2022年4月確認)
SORACOM Air for セルラー plan-D 通信可能 (2022年4月確認)
SORACOM グローバル向けAir SIM 通信可能 (2022年4月確認)
SORACOM Air for セルラー plan-K2 通信可能 (2022年4月確認)
ソフトバンクBiz 法人プラン 4G通信サービス M2M定額プラン 4G 通信可能 (2022年4月確認)
MEEQ SIM 低速プラン DOCOMO 通信可能 (2022年10月確認)
BIGLOBEモバイル タイプD 通信可能 (2022年12月確認)
さくらのセキュアモバイルコネクト 通信可能 (2022年12月確認)
1NCE IoTフラットレート 通信可能 (2023年2月確認)
イオンモバイル データプラン タイプ 2 (NTT ドコモ回線) 通信可能 (2023年3月確認)
MEEQ グローバル SIM 通信可能 (2023年3月確認)

Armadillo-IoTゲートウェイ A6 (型番: AG6110-)

  • SIM サイズ: nanoSIM
  • LTE-M 対応
    • NTT ドコモ網対応 SIM に関しては、 LTE Cat.1 対応 SIM でも動作可能です。
    • KDDI 網対応 SIM に関しては、料金プラン LPWA (LTE-M) の SIM のみ動作いたします。 LTE Cat.1 などの料金プランでは動作しません。
  • 3 キャリア対応(NTT ドコモ、ソフトバンク1、KDDI)
SIM名称 動作確認結果
SORACOM Air for セルラー plan-D 通信可能
IoT Connect Mobile ™ (TSL-SIM) 通信可能 (2021年4月確認)
IoT Connect Mobile ® Type S 通信可能 (2021年4月確認)
OCN モバイル ONE for Business ( フル MVNO / ライト MVNO ) 通信可能 (2021年4月確認)
Arcstar Universal One モバイル ( フル MVNO / ライト MVNO ) 通信可能 (2021年4月確認)
Arcstar Universal One モバイル グローバルM2M 通信可能 (2021年5月確認)
SORACOM 特定地域向け IoT SIM (plan-KM1) 通信可能 (2021年6月確認)
IIJmio IoTサービス SIM (いちねんプラン) 通信可能 (2021年7月確認)
さくらのセキュアモバイルコネクト 通信可能 (2021年8月確認)
IIJ モバイルサービス / タイプ I 通信可能 (2021年10月確認)
IIJ モバイルサービス / タイプ D 定額プランライト 通信可能 (2021年10月確認)
Softbank IoT 回線単体プラン 通信可能 (2021年10月確認)
Macnica Connectivity for Cellular 通信可能 (2021年12月確認)
BIGLOBEモバイル タイプD 通信可能 (2022年2月確認)
MEEQ SIM 低速プラン DOCOMO 通信可能 (2022年10月確認)
1NCE IoTフラットレート 通信可能 (2023年2月確認)
イオンモバイル データプラン タイプ 2 (NTT ドコモ回線) 通信可能 (2023年3月確認)
MEEQ グローバル SIM 通信可能 (2023年3月確認)

Armadillo-IoTゲートウェイ G3 M1-Mモデル(型番: AGX3140-)

  • SIM サイズ: microSIM
  • 3G/LTE対応
  • 3 キャリア対応(NTT ドコモ、ソフトバンク、KDDI)
SIM名称 動作確認結果
node-eye モバイル接続オプション タイプA 通信可能
node-eye モバイル接続オプション タイプB 通信可能
IIJモバイルM2Mアクセスサービス タイプD プランB 通信可能
IIJモバイルサービス/タイプI 通信可能
SORACOM Air for セルラー plan-D 通信可能
SORACOM グローバル向けAir SIM (カード型 SIM) 通信可能
IIJmioプリペイドパック 通信可能
OCNモバイルONE プリペイド LTEのAPN設定時のみ通信可能、3GのAPNでは通信不可
U-mobile for Biz 固定IP付き 通信可能
NTTPC Master'sONE 3G 通信不可
さくらのセキュアモバイルコネクト 通信可能
NTTコミュニケーションズ IoT Connect Mobile 通信可能
NTTコミュニケーションズ Arcstar Universal One モバイル 通信可能 ご利用にはPAP認証設定が必要です
丸紅ネットワークソリューションズ MVNOサービス 通信可能(ご利用には ec25-utils 1.1.0 以降及び modemmanager 1.6.4-1atmark4 以降がインストールされている必要があります。)
インターリンク LTE 用 SIM 通信可能
ソフトバンクBiz 法人プラン 4G通信サービス M2M定額プラン 4G 通信可能
KDDI IoT通信サービスLTE High 通信可能
SORACOM Air for セルラー plan-K 通信可能
Macnica Connectivity for Cellular 通信可能 (2021年12月確認)
BIGLOBEモバイル タイプD 通信可能 (2022年2月確認)
SORACOM Air for セルラー plan-K2 通信可能 (2022年4月確認)
MEEQ SIM 低速プラン DOCOMO 通信可能 (2022年10月確認)
1NCE IoTフラットレート 通信可能 (2023年2月確認)
イオンモバイル データプラン タイプ 2 (NTT ドコモ回線) 通信可能 (2023年3月確認)
MEEQ グローバル SIM 通信可能 (2023年3月確認)

Armadillo-IoTゲートウェイ G3 M1-Dモデル(型番: AGX3142-)

  • SIM サイズ: microSIM
  • 3G/LTE対応
  • ドコモ、及びドコモMVNO対応
SIM名称 動作確認結果
node-eye モバイル接続オプション タイプA 通信可能(2019年3月確認)
node-eye モバイル接続オプション タイプB 通信可能
IIJモバイルM2Mアクセスサービス タイプD プランB 通信可能(2019年3月確認)
IIJモバイルサービス/タイプI 通信可能(2019年8月確認)
SORACOM Air for セルラー plan-D 通信可能(2019年3月確認)
SORACOM グローバル向けAir SIM (カード型 SIM) 通信可能(2019年4月確認)
IIJmioプリペイドパック 通信可能
OCNモバイルONE プリペイド LTEのAPN設定時のみ通信可能、2019年3月時点で3GのAPNでは通信不可
U-mobile for Biz 固定IP付き 通信可能(2019年3月確認)
NTTPC Master'sONE 3G 2019年3月時点で通信不可
さくらのセキュアモバイルコネクト 通信可能(2019年4月確認)
NTTコミュニケーションズ IoT Connect Mobile 通信可能(2019年9月確認)
NTTコミュニケーションズ Arcstar Universal One モバイル 通信可能(2019年9月確認) ご利用にはPAP認証設定が必要です
丸紅ネットワークソリューションズ MVNOサービス 通信可能(2020年3月確認、ご利用には ec25-utils 1.1.0 以降及び modemmanager 1.6.4-1atmark4 以降がインストールされている必要があります。)
インターリンク LTE 用 SIM 通信可能 (2020年8月確認)
Macnica Connectivity for Cellular 通信可能 (2021年12月確認)
BIGLOBEモバイル タイプD 通信可能 (2022年2月確認)
MEEQ SIM 低速プラン DOCOMO 通信可能 (2022年10月確認)

Armadillo-IoTゲートウェイ G3 M1-Sモデル(型番: AGX3144-)

  • SIM サイズ: microSIM
  • 3G/LTE
  • ソフトバンク、及びソフトバンクMVNO対応
SIM名称 動作確認結果
ソフトバンクBiz 法人プラン 4G通信サービス M2M定額プラン 4G 通信可能(2019年3月確認)
Macnica Connectivity for Cellular 通信可能 (2021年12月確認)

Armadillo-IoTゲートウェイ G3 M1-Kモデル(型番: AGX3146-)

  • SIM サイズ: microSIM
  • 3G/LTE
  • KDDI、及びKDDI MVNO対応
SIM名称 動作確認結果
KDDI IoT通信サービスLTE High 通信可能(2019年3月確認)
SORACOM Air for セルラー plan-K 通信可能(2019年3月確認)
さくらのセキュアモバイルコネクト 通信可能(2019年4月確認)
SORACOM Air for セルラー plan-K2 通信可能 (2022年4月確認)

Armadillo-IoTゲートウェイ G3(型番: AGX3x2x-)

  • SIM サイズ: microSIM
  • 3G
  • ドコモ、及びドコモMVNO対応
SIM名称 動作確認結果
node-eye モバイル接続オプション タイプA 通信可能(2019年3月確認)
node-eye モバイル接続オプション タイプB 通信可能
IIJモバイルM2Mアクセスサービス タイプD プランB 通信可能(2019年3月確認)
SORACOM Air for セルラー plan-D 通信可能(2019年3月確認)
IIJmioプリペイドパック 通信可能
OCNモバイルONE プリペイド 3GのAPN設定時のみ通信可能
U-mobile for Biz 固定IP付き 通信可能(2019年3月確認)
NTTPC Master'sONE 3G 通信可能(2019年3月確認)

Armadillo-IoTゲートウェイ G3L(型番: AGL3x00-)

  • SIM サイズ: microSIM
  • LTE対応
  • ドコモ、及びドコモMVNO対応
SIM名称 動作確認結果
node-eye モバイル接続オプション タイプA 通信可能(2019年3月確認)
node-eye モバイル接続オプション タイプB 通信可能
IIJモバイルM2Mアクセスサービス タイプD プランB 通信可能(2019年3月確認)
IIJモバイルサービス/タイプI 通信可能(2019年8月確認、ELS31-J FW: arev36584を使用した場合、対策ソフトウェア以降のバージョンを使用する必要があります)
SORACOM Air for セルラー plan-D 通信可能(2019年3月確認)
SORACOM グローバル向けAir SIM (カード型 SIM) 通信可能(2019年4月確認)
IIJmioプリペイドパック 通信可能
OCNモバイルONE プリペイド LTEのAPN設定時のみ接続可能
U-mobile for Biz 固定IP付き 通信可能(2019年3月確認)
NTTコミュニケーションズ IoT Connect Mobile 通信可能(2019年9月確認)
NTTコミュニケーションズ Arcstar Universal One モバイル 通信可能(2019年9月確認)
インターリンク LTE 用 SIM 通信可能 (2020年8月確認)
Macnica Connectivity for Cellular 通信可能 (2021年12月確認)
BIGLOBEモバイル タイプD 通信可能 (2022年2月確認)
MEEQ SIM 低速プラン DOCOMO 通信可能 (2022年10月確認)
イオンモバイル データプラン タイプ 2 (NTT ドコモ回線) 通信可能 (2023年3月確認)

Armadillo-IoTゲートウェイ G2(型番: AG431-、AG421-)

  • SIM サイズ: microSIM
  • 3G
  • ドコモ、及びドコモMVNO対応
SIM名称 動作確認結果
node-eye モバイル接続オプション タイプA 通信可能
node-eye モバイル接続オプション タイプB 通信可能
IIJモバイルM2Mアクセスサービス タイプD プランB 通信可能
SORACOM Air for セルラー plan-D 通信可能
IIJmioプリペイドパック 通信可能
OCNモバイルONE プリペイド 3GのAPN設定時のみ通信可能
U-mobile for Biz 固定IP付き 通信可能
NTTPC Master'sONE 3G 通信可能

  1. ソフトバンク網をご利用予定の場合はお問い合わせください。 ↩︎ ↩︎