Howto

Armadillo-IoTでRS232Cアドオンモジュール(RS00)を使用する

「Armadillo-IoT ゲートウェイ スタンダードモデル開発セット」に搭載されている「Armadillo-IoT RS232Cアドオンモジュール RS00」(以降、RS232Cアドオンモジュールと記載します)を使用する方法を紹介します。

必要機材

  • Armadillo-IoT ゲートウェイ スタンダードモデル開発セット
  • シリアルクロスケーブル

接続方法

次のように接続します。RS232Cアドオンモジュールは、2つあるアドオンインターフェース(CON1, CON2)のどちらに接続しても構いません。

接続確認

工場出荷状態のソフトウェアでは、アットマークテクノ製アドオンボードの自動検出機能が有効化されています。RS232Cアドオンモジュールを自動検出すると、Linux カーネルの起動ログに次のように表示されます。

Hermit-At v3.3.0 (armadillo-iotg-std) compiled at 10:41:18, Dec 08 2014                                                      
hermit> boot
    :(省略)
Atmark Techno RS232C board detected at CON1(0x0001).  # CON1にRS232Cアドオンモジュールを接続した場合
Atmark Techno RS232C board detected at CON2(0x0001).  # CON2にRS232Cアドオンモジュールを接続した場合
    :(省略)
armadillo-iotg login: 

RS232Cアドオンモジュールが検出されると、TTYデバイスファイルが生成されます。RS232C アドオンモジュールを接続したアドオンインターフェースと、TTY デバイスファイルの対応を次に示します。

アドオンインターフェース TTYデバイスファイル
CON1 /dev/ttymxc3
CON2 /dev/ttymxc0

動作確認

ここでは、RS232C アドオンモジュールのシリアルインターフェースをシリアルコンソールとして使用します。

ATDE で minicom を起動します。RS232Cアドオンモジュールに接続されているシリアルデバイスを指定します。次の例では、/dev/ttyS0 を指定しています。

atmark@atde5:~$ minicom -o -w -D /dev/ttyS0

Armadillo-IoT で getty を起動します。次の例では、CON1に接続したRS232Cアドオンモジュールに対応するttymxc3を指定しています。

[root@armadillo-iotg (ttymxc1) ~]# echo ::respawn:/sbin/getty -L 115200 ttymxc3 >> /etc/inittab
[root@armadillo-iotg (ttymxc1) ~]# kill -SIGHUP 1

ATDE の minicom に次のようにログインプロンプトが表示されます。ユーザー「guest」でログインすることができます。

atmark-dist v1.36.0 (AtmarkTechno/Armadillo-IoTG-Std)
Linux 2.6.26-at21 [armv5tejl arch]

armadillo-iotg login: guest
[guest@armadillo-iotg (ttymxc3) ~]$
以下のように/etc/securetty に端末(シリアルデバイス)を登録すると、特権ユーザー「root」でログインすることが可能になります。
    [root@armadillo-iotg (ttymxc1) ~]# echo ttymxc3 >> /etc/securetty