yo_nakai
2022年4月21日 18時51分
いつもお世話になっております。
センサーのBeaconデータを取りこぼす問題が出ています。
センサーはbluetooth4.2 で17秒周期でデータを出力しています。
取りこぼし防止のために0.1秒間隔で10回同じデータを送っています。
1分に1回データがとることが出来ればよいので3回中1回データを受信できれば
取りこぼしは出ません。
しかしながら、取りこぼしがない状態が続いた後、データが数分に1回しか受信できなくなります。
1データが数分に1回しか受信できなくなると、数日間その状態が続きます。
添付ファイルのように、数分に1回しかデータを受信できなくなってもログはエラーは表示されません。
取りこぼしのない状態は1時間程度しか続きません。
2台のG3Lで確認したので個別不良の可能性は低いです。
弊社でエージングした時は発生しなかったことから環境に依存する可能性はあります。
また、G3Lが数分間に1回しかデータが受信できないときも、パソコンのアプリでは全く問題なく
取りこぼしなくデータが受信できるのでG3Lの問題だと思われます。
センサーは2台で、G3Lとの距離は5m以下です。
OSは
root@armadillo:/home/atmark/ibress/kobata-gauge# cat /etc/os-release
PRETTY_NAME="Debian GNU/Linux 10 (buster)"
NAME="Debian GNU/Linux"
VERSION_ID="10"
VERSION="10 (buster)"
VERSION_CODENAME=buster
ID=debian
HOME_URL="https://www.debian.org/"
SUPPORT_URL="https://www.debian.org/support"
BUG_REPORT_URL="https://bugs.debian.org/"
ファームウェアは
dmesg | grep wlcore | grep firmware
[ 17.566776] wlcore: PHY firmware version: Rev 8.2.0.0.236
[ 17.701157] wlcore: firmware booted (Rev 8.9.0.0.69)
です。
情報が少なく申し訳ございませんが、何か考えられることを
ご教示お願いいたします。
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
データを取れていないときのsyslog.txt | Beaconデータを取りこぼしている時のsyslogです |
データを取れているときのsyslog.txt | Beaconデータを取りこぼしていない時のsyslogです |
コメント
yo_nakai
大塩様
中井です
ご教示ありがとうございます。
回答が遅れ、申し訳ございません。
>・ご利用中のイメージバージョン(カーネル または インストールディスクイメージのバージョン)
Linux armadillo 4.9.133-at21 #2 SMP PREEMPT Tue Jul 27 08:24:15 JST 2021 armv7l GNU/Linux
> ・G3Lと通信するセンサーの型番(商品名)
Salta (Bluetooth認証 QDID 122047)
実は土曜日に現地に行き、livebluetoothライブラリィを
使っていたのをhcidumpの出力を利用するように修正したところ
取りこぼしはほとんどなくなりました。ただ皆無ではなく1日2~3回は起こっています。
発生頻度がソフト変更前の1%以下に下がりましたが皆無ではありませんのでアドバイスお願いいたします。
at_syunya.ohshio
大塩です。
> >・ご利用中のイメージバージョン(カーネル または インストールディスクイメージのバージョン)
> Linux armadillo 4.9.133-at21 #2 SMP PREEMPT Tue Jul 27 08:24:15 JST 2021 armv7l GNU/Linux
> > ・G3Lと通信するセンサーの型番(商品名)
> Salta (Bluetooth認証 QDID 122047)
> 実は土曜日に現地に行き、livebluetoothライブラリィを
> 使っていたのをhcidumpの出力を利用するように修正したところ
> 取りこぼしはほとんどなくなりました。ただ皆無ではなく1日2~3回は起こっています。
> 発生頻度がソフト変更前の1%以下に下がりましたが皆無ではありませんのでアドバイスお願いいたします。
情報ありがとうございます。
頂いた内容を見るに、Bluetooth のバージョンが低いようです。
以下のブログ記事を参考に、ファームウェアのアップデートを行い、通信不能が発生するかをお試しいただけますでしょうか。
https://armadillo.atmark-techno.com/blog/9492/3825
最新のファームウェアバージョンは以下アップデートページをご参照ください。
https://armadillo.atmark-techno.com/news/20210629/software-update-aiotg…
以上です。
yo_nakai
中井です。
ご教示ありがとうございます。
> 頂いた内容を見るに、Bluetooth のバージョンが低いようです。
> 以下のブログ記事を参考に、ファームウェアのアップデートを行い、通信不能が発生するかをお試しいただけますでしょうか。
> https://armadillo.atmark-techno.com/blog/9492/3825
ご教示ありがとうございます。
このブログはフォーラムで何回か取り上げられていましたので拝見していました。
しかしながら、「最新(2021/6/3時点)のアットマークテクノ標準出荷イメージを使用した場合、
WLAN+BTコンボモジュールのファームウェアバージョンはRev 8.9.0.0.69となります。
上記以降のファームウェアを使用して量産する場合は、十分な評価を行った上でご使用ください。」
とあったので躊躇していました。
> 最新のファームウェアバージョンは以下アップデートページをご参照ください。
> https://armadillo.atmark-techno.com/news/20210629/software-update-aiotg…
その後、正式にアップデートされたのですね。
先週の土曜日のソフトがユーザー様に好評で、ゲートウェイがユーザー様に納入済みなので、
直ちにアップデートを行うことは難しいです(新規納入品からはアップデートいたします)。
差し支えございませんでしたら、私が使っている1つ前のファームウェアを使うとどのような
問題が発生する可能性があって、最新ファームウェアにアップデートするとどのような効果があるか
ご教示お願いいたします。
以上よろしくお願いいたします。
at_syunya.ohshio
大塩です。
> ご教示ありがとうございます。
> このブログはフォーラムで何回か取り上げられていましたので拝見していました。
> しかしながら、「最新(2021/6/3時点)のアットマークテクノ標準出荷イメージを使用した場合、
> WLAN+BTコンボモジュールのファームウェアバージョンはRev 8.9.0.0.69となります。
> 上記以降のファームウェアを使用して量産する場合は、十分な評価を行った上でご使用ください。」
> とあったので躊躇していました。
> > 最新のファームウェアバージョンは以下アップデートページをご参照ください。
> > https://armadillo.atmark-techno.com/news/20210629/software-update-aiotg…
> その後、正式にアップデートされたのですね。
> 先週の土曜日のソフトがユーザー様に好評で、ゲートウェイがユーザー様に納入済みなので、
> 直ちにアップデートを行うことは難しいです(新規納入品からはアップデートいたします)。
> 差し支えございませんでしたら、私が使っている1つ前のファームウェアを使うとどのような
> 問題が発生する可能性があって、最新ファームウェアにアップデートするとどのような効果があるか
> ご教示お願いいたします。
> 以上よろしくお願いいたします。
最初の投稿で仰っていた通り、環境依存で通信制度は変化するため
必ずしもアップデートによって解決するとは限りません。
手元でこのような現象が発生せず、設置先でのみ発生しているとのことから
実際に設置する場所で「十分な評価を行う」必要があります。
ファームウェアアップデートで変化がない場合以下の処置が考えられます。
・設置場所を変更して同様の問題が発生するかの調査
・センサーとの送受信頻度を変更して発生するかの調査
・再起動するなどのソフトウェア対処
以上です。
yo_nakai
at_mizo
溝渕です。
ファームウェアの更新内容は以下よりご参照ください。
https://www.ti.com/tool/WL18XX-BT-SP
# 要アカウント登録
yo_nakai
at_syunya.ohshio
yo_nakai
中井です。
ご教示ありがとうございます。
>その後、「Armadillo-IoT ゲートウェイ G3L 製品マニュアル 11.2. Linuxカーネルをビルドする」に従いLinuxカーネルをビルドすることで、
>生成されたuImageの中にファームウェアが取り込まれます
Linuxカーネルをビルドするのは難易度が高いです。
最新インストールイメージをアップデートしてもファームウェアはアップできないのでしょうか?
また、最新インストールイメージをアップデートした後でファームウェアだけのアップデートは出来ないのでしょうか?
Linuxカーネルをビルドした経験がないのでもっと簡単にできる方法をご教示くださいますようお願いいたします。
https://armadillo.atmark-techno.com/resources/software/armadillo-iot-g3…
at_syunya.ohshio
大塩です。
大変申し訳ありませんが、現状では配布されているATDE7を用いてビルドしたLinuxカーネルを適用する以外での Bluetooth ファームウェアアップデート方法はありません。
■ATDE7ダウンロードページ
https://armadillo.atmark-techno.com/resources/software/atde/atde-v7
ですが、仰る通りアップデートのためにビルドする手間がありますので
今後のアップデートにて配布uImageを適用することでアップデートされるように対応致します。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
以上です。
yo_nakai
at_syunya.ohshio
2022年4月22日 16時07分
大塩です。
現象切り分けのため、以下情報をお教え頂けますでしょうか。
・ご利用中のイメージバージョン(カーネル または インストールディスクイメージのバージョン)
・G3Lと通信するセンサーの型番(商品名)
以上です。
よろしくお願いします。