Armadilloフォーラム

Armadillo-IoT G4のシリアルナンバーは常に00C9から始まりますか

tmygt

2024年8月6日 17時29分

https://armadillo.atmark-techno.com/blog/15349/12574 を見てシリアルナンバー取得処理を実装しています。
この記事によると、シリアルナンバーは00C9から始まると決め打ちされているようですが、これは仕様なのでしょうか?

納入仕様書では12桁、0-9,A-Fの文字が使われるとしか記載がないので、将来的に00C9で始まらないデバイスが出荷されうるのかが気になっています。

コメント

> https://armadillo.atmark-techno.com/blog/15349/12574 を見てシリアルナンバー取得処理を実装しています。
> この記事によると、シリアルナンバーは00C9から始まると決め打ちされているようですが、これは仕様なのでしょうか?
>
> 納入仕様書では12桁、0-9,A-Fの文字が使われるとしか記載がないので、将来的に00C9で始まらないデバイスが出荷されうるのかが気になっています。

G4であっても将来009C以外になる可能性はあります。

このID空間への追従をしなくても済むようにdevice-infoコマンドを
プリインストールしています。この結果を使ってください。

たとえ009C以外を使うようになってもABOSのアップデート(と出荷時に書き込まれているABOS)
で判定は常に正しくなるようにアップデートしてまいります。

armadillo:~# device-info  -p
Armadillo-IoT G4

blogはレガシーな方法ですが、製品マニュアルに記載のdevice-infoは
他の情報についても簡単に安定して取得できるようになっています。
参考までにご覧ください。

https://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-g4/armadillo-iotg-g4_pro…

コメントありがとうございます。シリアルが変わりうるとのこと承知いたしました。

今回はコンテナ内から確認したかったのですが、confファイルでadd_armadillo_env を指定すればAT_SERIAL_NUMBERでアクセスできることがわかりましたので、その方法を使います。
https://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-g4/armadillo-iotg-g4_pro…

以上、回答ありがとうございました。

ユースケース的には、こっちの環境変数の方を案内したほうが良かったですね。
マニュアルご覧いただきありがとうございます。

(ちなみに、その環境変数は内部的には、起動時にdevice-infoが作っているので、各値はdevice-infoと同じ結果になります)

> AT_SERIAL_NUMBERで取得できる個体番号はシリアルナンバーのことですよね?

はい、同一です。