inokuchi 2024年8月29日 13時51分 armadilloをクライアントモード(子機)で動作させ、社内のwifiに接続してアクセスできるようにしていました。 armadilloをwifiに接続していないときでも、アクセスポイントを探すためなど電波を出しているのでしょうか。 wifiの電波を出さないようにする場合はwifiデバイスのみを動作停止させれば電波は出ないと思っているのですが、その解釈で合っているでしょうか。 また、電波を出さないための方法・手順をご教示ください。 コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください コメント at_mizo 2024年8月30日 9時40分 溝渕です。 > armadilloをwifiに接続していないときでも、アクセスポイントを探すためなど電波を出しているのでしょうか。 起動時にアクセスポイントを探す為のスキャン方式は恐らくパッシブスキャンなので、電波は出さないのではないかと思います。 > wifiの電波を出さないようにする場合はwifiデバイスのみを動作停止させれば電波は出ないと思っているのですが、その解釈で合っているでしょうか。 > > また、電波を出さないための方法・手順をご教示ください。 どのような条件で電波を停止させたいのでしょうか? 例えば、デバイスドライバを無効化するのも選択肢に入りますか? また、なぜ電波を出したくないのか教えていただけますか? コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください
at_mizo 2024年8月30日 9時40分 溝渕です。 > armadilloをwifiに接続していないときでも、アクセスポイントを探すためなど電波を出しているのでしょうか。 起動時にアクセスポイントを探す為のスキャン方式は恐らくパッシブスキャンなので、電波は出さないのではないかと思います。 > wifiの電波を出さないようにする場合はwifiデバイスのみを動作停止させれば電波は出ないと思っているのですが、その解釈で合っているでしょうか。 > > また、電波を出さないための方法・手順をご教示ください。 どのような条件で電波を停止させたいのでしょうか? 例えば、デバイスドライバを無効化するのも選択肢に入りますか? また、なぜ電波を出したくないのか教えていただけますか? コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください
at_mizo
2024年8月30日 9時40分
溝渕です。
> armadilloをwifiに接続していないときでも、アクセスポイントを探すためなど電波を出しているのでしょうか。
起動時にアクセスポイントを探す為のスキャン方式は恐らくパッシブスキャンなので、電波は出さないのではないかと思います。
> wifiの電波を出さないようにする場合はwifiデバイスのみを動作停止させれば電波は出ないと思っているのですが、その解釈で合っているでしょうか。
>
> また、電波を出さないための方法・手順をご教示ください。
どのような条件で電波を停止させたいのでしょうか? 例えば、デバイスドライバを無効化するのも選択肢に入りますか?
また、なぜ電波を出したくないのか教えていただけますか?