Armadilloフォーラム

Armadillo-420 の新規購入品で電源投入時に以下のメッセージが出て立ち上がりません

nemo

2020年6月11日 15時00分

何時もお世話になっております。
根本です。

Armadillo-420 の新規購入品で電源投入時に以下のメッセージが出て立ち上がりません。
2台購入して2台とも同じでした。(Armadillo-420 量産ボード(リード部品未実装・部品付))

Hermit-At v2.2.0 (armadillo4x0) compiled at 12:00:50, Jun 04 2013
Copying kernel........done.
Copying ramdisk.......................................................done.
Hermit-At v2.2.0 (armadillo4x0) compiled at 12:00:50, Jun 04 2013
Copying kernel........done.
Copying ramdisk.......................................................done.
Hermit-At v2.2.0 (armadillo4x0) compiled at 12:00:50, Jun 04 2013
Copying kernel........done.
Copying ramdisk.......................................................done.

これまでは量産用ボードのリード付きをしようしていました。
リード未実装品は使用方法が異なるのでしょうか?

ご教授宜しくお願い致します。

以上

コメント

溝渕です。

> Armadillo-420 の新規購入品で電源投入時に以下のメッセージが出て立ち上がりません。
> 2台購入して2台とも同じでした。(Armadillo-420 量産ボード(リード部品未実装・部品付))

リード部品未実装基板については、bootloaderのみ書き込まれた状態で出荷し
ています。使用時は、kernel/userlandイメージを書き込む必要があります。

わかりにくくて申し訳ございませんが、以下のページをご参照ください。
https://armadillo.atmark-techno.com/armadillo-420/A4200-B00Z

ご教授ありがとうございます。
根本です。

早速Armadillo-400シリーズソフトウェアマニュアルを読んで以下の章に
沿ってカーネルとrootfsの書き込みを行いました。
Armadillo 420起動時にエラーが出てしまいます。
他にやらないといけないことが事があるのでしょうか。

Armadillo-400シリーズソフトウェアマニュアル
https://armadillo.atmark-techno.com/files/downloads/armadillo-440/docum…

6章 フラッシュメモリの書き換え方法
  6.3.3. 作業用PC がWindows の場合 で書き換えを行う。
  ※Hermit-At Win32は以下よりダウンロードする。
https://armadillo.atmark-techno.com/blog/615/2844
  
  カーネルとrootfsの書き込みを行いました。

カーネルとrootfsのダウンロード先
https://download.atmark-techno.com/armadillo-420/image/

  以下の物をダウンロードして書き込みました。
    カーネル
  linux-a400-1.20.bin.gz 2019-03-25 18:17 1.7M

    rootfs
  romfs-a420-2.04.img.gz 2018-03-31 02:48 7.3M

【問題点】
起動は出来たのですが
起動時に以下のエラーが発生します。

Armadillo 420立ち上げ時メッセージの抜粋 エラーの部分

Mounting sysfs: done
Mounting tmpfs on /run: done
Cleaning up system: done
Running local start scripts.
Checking config region: failed
WARNING: config region will be reinitialized.
Loading /etc/config: done
Starting udevd:udevd[130]: error getting socket: Invalid argument

error initializing udev control socketudevd[130]: error initializing udev control socket
failed
Synthesizing the initial hotplug events: done
Changing file permissions: done
Configure /home/ftp: done
Mounting devpts: done
Starting syslogd: done
Starting klogd: done
Starting basic firewall: done
Setting hostname: done
Configuring network interfaces: fec: PHY @ 0x0, ID 0x0007c0f1 -- LAN8720

                     以上

溝渕です。

最新のイメージファイルで起動してみていただけますか。

イメージファイルは以下より取得可能です。

ご教授ありがとうございます。
根本です。

教えて頂いたURLからダウンロードして
ブートローダー、カーネルとrootfsを書き換え
起動時のエラーが表示しなくなりました。
(ブートローダも書き換えないとカーネルサイズが大きく書き込めない様です)

ただ、気になることが2点あるので
お聞きしたいのですが。

1)Linuxカーネル (Linux 3.14対応) と Linuxカーネル ベーシックモデル用 (Linux 3.14対応)の違いはなんなのでしょうか?
  Linuxカーネル ベーシックモデル用をダウンロードして書き込みました。
  md5を見ると両方同じ物の様なのですが。
https://armadillo.atmark-techno.com/resources/software/armadillo-420/li…

2)今回のバージョンでは起動してコマンドプロンプトが表示された後に以下のメッセージが表示されます。
  このメッセージは問題ないでしょうか。

[root@armadillo420-0 (ttymxc1) ~]# random: nonblocking pool is initialized

以上

溝渕です。

> 1)Linuxカーネル (Linux 3.14対応) と Linuxカーネル ベーシックモデル用 (Linux 3.14対応)の違いはなんなのでしょうか?
>   Linuxカーネル ベーシックモデル用をダウンロードして書き込みました。
>   md5を見ると両方同じ物の様なのですが。
> https://armadillo.atmark-techno.com/resources/software/armadillo-420/li…

違いはありません。同じものです。

> 2)今回のバージョンでは起動してコマンドプロンプトが表示された後に以下のメッセージが表示されます。
>   このメッセージは問題ないでしょうか。
>
> [root@armadillo420-0 (ttymxc1) ~]# random: nonblocking pool is initialized

問題ありません。これはエラーメッセージではありません。/dev/urandomが内
部的に使用するプール領域の初期化完了を示します。

ご教授ありがとうございます。
根本です。
了解です。

現在カーネルとrootfsを書き換え。/etc/configにプログラムを書き込み
起動させると。自作のCで作成したプログラムが以下の様なエラーが出てしまいます。
(これまで製品として出荷しているプログラムです)

/sys/devices/virtual/gpio/CON9_26/value open err
/sys/devices/virtual/gpio/CON9_26/value open err
/sys/devices/virtual/gpio/CON9_26/value open err

カーネルバージョンが変わり/sys/devices/virtual/が変わってしまった様です。

他にも最新版にすると変わる部分はあるのでしょうか。

出来ればカーネルバージョン2系の安定版でこれまでの様に製品出荷を
したいのですが。カーネルバージョン2系のブートローダ、カーネル、rootfsの安定版を教えて頂けないでしょうか。
ご教授頂けないでしょうか。

お忙しいと思いますが宜しくお願い致します。

ご教授ありがとうございます。
根本です。

教えて頂いたブートローダ、カーネル、rootfsを書き込み
ユーザプログラムを書き込み正常動作する事を確認しました。

ありがとうございました。

溝渕です。

> 1)Linuxカーネル (Linux 3.14対応) と Linuxカーネル ベーシックモデル用 (Linux 3.14対応)の違いはなんなのでしょうか?

違いが一切無いにもかかわらず異なるリンクとなっているのはわかりにくいので、前者を削除しました。

混乱させてしまって申し訳ございません。