Armadilloフォーラム

GPIOのユーザー領域から制御する方法

firmproducts

2022年7月28日 19時50分

マニュアル
armadillo-iota6_product_manual_ja-1.6.2.pdf
6.7.1. GPIO クラスディレクトリを作成する
の指示に従ってGPIO設定を行ったのですが、
これに関連し、
GPIOのデフォルトを出力に設定、かつ、ユーザー領域から設定する方法として
https://armadillo.atmark-techno.com/blog/615/3917
を参考にしようと思ったのですが、
ボード対象がArmadillo-640とのことで、
Armadillo-IOT-A6用の情報、手順を知りたいです。
GPIOクラス設定をOS立ち上げ時毎回アプリで設定しなくて良い方法を知りたいです。
又、GPIO操作もSUDO権限ではなく、ユーザ権限で行う必要が有ります。
HTTPサーバ(Lighttpd)のCGIから操作する必要が有るからです。
ご教示宜しくお願い致します。

コメント

at_syunya.ohshio

2022年7月29日 11時14分

大塩です。

> マニュアル
> armadillo-iota6_product_manual_ja-1.6.2.pdf
> 6.7.1. GPIO クラスディレクトリを作成する
> の指示に従ってGPIO設定を行ったのですが、
> これに関連し、
> GPIOのデフォルトを出力に設定、かつ、ユーザー領域から設定する方法として
> https://armadillo.atmark-techno.com/blog/615/3917
> を参考にしようと思ったのですが、
> ボード対象がArmadillo-640とのことで、
> Armadillo-IOT-A6用の情報、手順を知りたいです。
> GPIOクラス設定をOS立ち上げ時毎回アプリで設定しなくて良い方法を知りたいです。
> 又、GPIO操作もSUDO権限ではなく、ユーザ権限で行う必要が有ります。
> HTTPサーバ(Lighttpd)のCGIから操作する必要が有るからです。
> ご教示宜しくお願い致します。
>

デバイスツリーを修正する方法としては、基本的な作業手順は変わりません。
Armadillo-IoT A6 の デバイスツリーは arch/arm/boot/dts/armadillo-iotg-a6.dts にあります。
デバイスツリーが使用していないピンであれば、自由に設定ができるはずです。

以上です。