Armadilloフォーラム

OpenSSHアップデート

k-fukui

2015年3月27日 17時57分

Armadillo420を利用させて頂いておりますが、セキュリティ強度を高めるため、OpenSSHを最新バージョン(openssh-6.8p1)にアップデートしたいと思いますが、現在、提供されているディストリビューションで対応可能なのでしょうか?

コメント

花田です。

> OpenSSHを最新バージョン(openssh-6.8p1)にアップデートしたいと思いますが、

6.8p1ではないのですが、6.7p1(Debian次期バージョン8/jessie向けとして提供されているものベース)へのアップデートを行ってみましたので、添付いたします。

atmark distにパッチを当て、user/opensshディレクトリ下(openssh-4.3p2やopenssh-6.0p1と横並びになります)にソースtarballを解凍してください。

atde: ~$ cd atmark-dist
atde: ~/atmark-dist$ cat ../atmark-dist_new-openssh.diff | patch -p1
atde: ~/atmark-dist$ cd user/openssh
atde: ~/atmark-dist/user/openssh$ tar zxf ../../../openssh-6.7p1.tar.gz
atde: ~/atmark-dist/user/openssh$ cd ../..
atde: ~/atmark-dist$ make menuconfig

make menuconfigでユーザーランドのコンフィグレーションを行い、Network Applicationsのopenssh項の下の「version」を6.7p1に合わせてください(その下に並んでいる設定については、必要に応じて変更してください)。

ATDE3のArmadillo-420コンフィギュレーションで、6.7p1のビルド・動作が可能なことを確認してあります。

どうしても6.8p1がいいということであれば、user/opensshディレクトリ下に6.8p1のソース群を置き、user/oepnssh/Makefileを6.7p1対応を真似て書き換えれば、ほとんど同様にビルド可能になると思います。
(ただ、6.8p1のMakefileやソースに潜在的な問題があることによってビルドがストップしてしまう可能性はあり。その場合は個別に対処する必要があります)

ファイル ファイルの説明
atmark-dist_new-openssh.diff Atmark Dist向けOpenSSH 6.7p1対応差分
openssh-6.7p1.tar.gz Atmark Dist追加用OpenSSH 6.7p1ソース

福井と申します。

花田様

返信頂き、誠に有難うございます。

サポートありがとうございました
早速試してみたいと思います。

また何か不明点などございましたら、
宜しくお願い致します。

> 花田です。
>
> > OpenSSHを最新バージョン(openssh-6.8p1)にアップデートしたいと思いますが、
>
> 6.8p1ではないのですが、6.7p1(Debian次期バージョン8/jessie向けとして提供されているものベース)へのアップデートを行ってみましたので、添付いたします。
>
> atmark distにパッチを当て、user/opensshディレクトリ下(openssh-4.3p2やopenssh-6.0p1と横並びになります)にソースtarballを解凍してください。
>
>
> atde: ~$ cd atmark-dist
> atde: ~/atmark-dist$ cat ../atmark-dist_new-openssh.diff | patch -p1
> atde: ~/atmark-dist$ cd user/openssh
> atde: ~/atmark-dist/user/openssh$ tar zxf ../../../openssh-6.7p1.tar.gz
> atde: ~/atmark-dist/user/openssh$ cd ../..
> atde: ~/atmark-dist$ make menuconfig
>
>
> make menuconfigでユーザーランドのコンフィグレーションを行い、Network Applicationsのopenssh項の下の「version」を6.7p1に合わせてください(その下に並んでいる設定については、必要に応じて変更してください)。
>
> ATDE3のArmadillo-420コンフィギュレーションで、6.7p1のビルド・動作が可能なことを確認してあります。
>
> どうしても6.8p1がいいということであれば、user/opensshディレクトリ下に6.8p1のソース群を置き、user/oepnssh/Makefileを6.7p1対応を真似て書き換えれば、ほとんど同様にビルド可能になると思います。
> (ただ、6.8p1のMakefileやソースに潜在的な問題があることによってビルドがストップしてしまう可能性はあり。その場合は個別に対処する必要があります)