papetto
2015年5月20日 13時04分
お世話になります。横田と申します。
Armadillo-Iot のネットワーク設定が上手くいかないので質問させてください。
なお、こういった組み込み系やIotデバイスに関して経験が殆ど無いので、的外れな質問でしたら申し訳ございません。
■環境
atde5-i386-20150428
■前提
マニュアルarmadillo-iotg-std_product_manual_ja-1.1.0.pdf に従って5.起動と終了まで確認できました。
その先のネットワークの設定で、無線LANを設定したかったのですがうまくいかず、有線を試してもダメでした。
■現象
1)有線LANの場合
6.2.3.1. 有線LAN インターフェースの有効化、無効化 で以下のコマンドを実行した結果
root@armadillo-iotg (ttymxc1) ~]# ifup eth0 udhcpc (v1.20.2) started Sending discover... Sending discover... Sending discover... No lease, failing
このような表示になります。このままping等試しましたが、通信できていることを確認できませんでした。
■調査内容
気になっているのが、bootの際のログに
udhcpc (v1.20.2) started Sending discover... Sending discover... Sending discover... No lease, failing failed
このような表記があり、udhcpcの部分がマニュアルと違っておりました。
起動に失敗しているようで、これが関係しているとは思うのですが、解決方法が分かりませんでした。
2)無線LANの場合
以下にコマンドログを載せておきます。
[root@armadillo-iotg (ttymxc1) ~]# sd-awlan-sel awlan select to AWLAN [root@armadillo-iotg (ttymxc1) ~]# mmc1: new high speed SDIO card at address 76e2 awl13: RX Transmission mode SDINT HT mmc1: registerd "awl13" device as awlan0 awl13: WID=0x5, STATUS CODE=0x0 awl13: disconnected! awl13: device ready! awl13: MAC is 00:1d:12:b0:0d:d6 awl13: WID=0x5, STATUS CODE=0x1 awl13: WID=0x5, STATUS CODE=0x1
6.2.4.1. WLAN インターフェースの有効化 まではうまくいっているようなのですが、
6.2.4.2. 手動で無線LAN インターフェースを有効化する からが怪しいです。
[root@armadillo-iotg (ttymxc1) ~]# iwconfig awlan0 essid **** awl13: WID=0x5, STATUS CODE=0x0 awl13: disconnected! awl13: WID=0x5, STATUS CODE=0x1 [root@armadillo-iotg (ttymxc1) ~]# iwpriv awlan0 set_psk **** awl13: WID=0x5, STATUS CODE=0x0 awl13: disconnected! awl13: WID=0x5, STATUS CODE=0x1 [root@armadillo-iotg (ttymxc1) ~]# iwpriv awlan0 set_cryptmode WPA2-AES awl13: WID=0x5, STATUS CODE=0x0 awl13: disconnected! awl13: WID=0x5, STATUS CODE=0x1 [root@armadillo-iotg (ttymxc1) ~]# awl13: WID=0x5, STATUS CODE=0x1 awl13: connected! [root@armadillo-iotg (ttymxc1) ~]# iwconfig awlan0 mode managed awl13: WID=0x5, STATUS CODE=0x0 awl13: disconnected! awl13: WID=0x5, STATUS CODE=0x1 [root@armadillo-iotg (ttymxc1) ~]# awl13: WID=0x5, STATUS CODE=0x1 awl13: connected! [root@armadillo-iotg (ttymxc1) ~]# ifconfig awlan0 192.0.2.1 up awl13: WID=0x5, STATUS CODE=0x0 awl13: disconnected! awl13: WID=0x5, STATUS CODE=0x1 [root@armadillo-iotg (ttymxc1) ~]# awl13: WID=0x5, STATUS CODE=0x1 awl13: connected!
このような出力になります。(一部コマンドでないものを実行したかのように見えますが、そう出力されるのでそのまま載せています。)これでping等試しましたが、通信できていることを確認できませんでした。
以上です。不足情報などあればご指摘いただければ幸いです。
boot時の出力を添付しておきます。
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
boot.txt |
コメント
papetto
小西様
お返事有り難うございます!
結果から言うと、まだつながっておりません。。。
ネットワーク構成でいうと、実はどうしたいかまだ決まっておらずとりあえず動かしたい、サンプルアプリケーションを動かしたい、という段階ですので、決まっておりません。
dhcpサーバを立てる自信がないのと、触れるルータが手元にないので
(※ちなみにシェアオフィス環境です。)
> ・現在構築したいネットワークに対応した固定アドレスを割り当てる。
> interfacesに固定アドレスで設定です。
> 多分デフォルトはdhcpになっていると思います。
こちらの方法で試しました。
すると、1)の有線の場合、ifup eth0 した際の以下の表示は無くなりました。
udhcpc (v1.20.2) started
Sending discover...
Sending discover...
Sending discover...
No lease, failing
ですが、やはりpingは通りませんでした。
interfaces設定とping結果は以下のようになります。
■/etc/network/interfaces
auto lo eth0
iface lo inet loopback
#iface eth0 inet dhcp
iface eth0 inet static
address 192.168.13.10
netmask 255.255.255.0
#network 192.168.13.0 #試した見たのですが、変化なし
#broadcast 192.168.13.255 #試した見たのですが、変化なし
gateway 192.168.13.1
iface usb0 inet dhcp
pre-up 3g-connect
post-down 3g-disconnect
■ping
ゲストOSが192.168.13.193なので
$ping 192.168.13.193
(応答なし)
ゲストOS側からのping
$ping 192.168.13.10
PING 192.168.13.10 (192.168.13.10) 56(84) bytes of data.
From 192.168.13.193 icmp_seq=1 Destination Host Unreachable
From 192.168.13.193 icmp_seq=2 Destination Host Unreachable
From 192.168.13.193 icmp_seq=3 Destination Host Unreachable
(以下続く)
このような形です。
あと、調べたのは
・ファイアウォールが関係してるかもと思ったのですが、止めるコマンドが見つからずでした。
・有線LANケーブルがストレートだったので、クロスに変えてみましたが、結果変わらずでした。
以上です。あとは何が考えられるでしょうか?
kes-konishi
KES)小西です。
推測でしかありませんが。。。
現在の設定では、3G、有線、無線で3系統のネットワークにつなげる状態となっていると思います。
このネットワークアドレスは同一になっていることは無いでしょうか?
同一の場合、ICMPの要求に対して、応答が他のポート(3GorWiFi)から返すルーティングになっていないでしょうか?
この場合はネットワークがメイズしますので、応答が返らないと思います。
ifconfigした結果、どのようなネットワーク設定になっているか一度ご確認ください。
たまに、設定ミスにより、反映されていないことがありますので。。。
対向のOSがWindowsの場合はファイアフォールがデフォルトでpingの応答を返さない設定になっていたはずです。
↑アルマジロからWindowsならご想像の通り、ファイアウォールの可能性がありますが、
アルマジロへのpingなので、この場合は応答が返るハズです。
papetto
kes-konishi
2015年5月21日 8時55分
KES)小西と申します。
> udhcpc (v1.20.2) started
>
> Sending discover...
>
> Sending discover...
> Sending discover...
> No lease, failing
上記のログから
ネットワーク上DHCPサーバがいないため、IPアドレスが割り振られていません。
ネットワーク構成がどのようにしたいのか?が不明なため、
適切な回答になっていない場合があるかもしれませんが。。。
対策としては、
・ネットワーク上にDHCPサーバを立てる。
適当なルータを入れてDHCPサーバを動かして試験でも良いかと思います。
私は試験環境を構築するときに安いルータをDHCPサーバ代わりにしてます。
・現在構築したいネットワークに対応した固定アドレスを割り当てる。
interfacesに固定アドレスで設定です。
多分デフォルトはdhcpになっていると思います。
↑この辺は検索するといっぱいでてくると思います。
以上です。