inuneko 2023年2月3日 14時06分 いつもお世話になっております。 armadillo-a6を使用してます。本体を動作させているとコマンドを入力して電源OFFさせることは難しいと思います。ケースに入れているので電源OFFさせるのは、ケースを外してPCに接続してコマンド入力をすると手間がかかります。 コンセントをそのまま抜くと故障の原因になるので、コンセントの抜き差しだけで安全に電源OFFさせることはできますか? コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください コメント at_syunya.ohshio 2023年2月16日 16時02分 大塩です。 > いつもお世話になっております。 > armadillo-a6を使用してます。本体を動作させているとコマンドを入力して電源OFFさせることは難しいと思います。ケースに入れているので電源OFFさせるのは、ケースを外してPCに接続してコマンド入力をすると手間がかかります。 > コンセントをそのまま抜くと故障の原因になるので、コンセントの抜き差しだけで安全に電源OFFさせることはできますか? コンセントの抜き差しで安全に電源OFFさせることは難しいです。 ユーザースイッチを用いて電源OFFさせるのはどうでしょうか。 ユーザースイッチのイベントをトリガーにpoweroffコマンドを実行するスクリプトを常駐させることで 実現可能かと思われます。 またArmadillo-IoT G3 等では、atmark-x1-base パッケージの input-poweroffd デーモンにより ユーザースイッチを10秒間押下し続けるとpoweroffが実行される処理が実装されていますので ご参考いただければと思います。 atmark-x1-base パッケージのソースコードは以下より取得可能です。 ■ atmark-x1-baseパッケージソースコード https://download.atmark-techno.com/debian/pool/main/a/atmark-x1-base/ 古いですが過去フォーラムもご参考いただければと思います。 https://armadillo.atmark-techno.com/forum/armadillo/3465 以上です。 コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください
at_syunya.ohshio 2023年2月16日 16時02分 大塩です。 > いつもお世話になっております。 > armadillo-a6を使用してます。本体を動作させているとコマンドを入力して電源OFFさせることは難しいと思います。ケースに入れているので電源OFFさせるのは、ケースを外してPCに接続してコマンド入力をすると手間がかかります。 > コンセントをそのまま抜くと故障の原因になるので、コンセントの抜き差しだけで安全に電源OFFさせることはできますか? コンセントの抜き差しで安全に電源OFFさせることは難しいです。 ユーザースイッチを用いて電源OFFさせるのはどうでしょうか。 ユーザースイッチのイベントをトリガーにpoweroffコマンドを実行するスクリプトを常駐させることで 実現可能かと思われます。 またArmadillo-IoT G3 等では、atmark-x1-base パッケージの input-poweroffd デーモンにより ユーザースイッチを10秒間押下し続けるとpoweroffが実行される処理が実装されていますので ご参考いただければと思います。 atmark-x1-base パッケージのソースコードは以下より取得可能です。 ■ atmark-x1-baseパッケージソースコード https://download.atmark-techno.com/debian/pool/main/a/atmark-x1-base/ 古いですが過去フォーラムもご参考いただければと思います。 https://armadillo.atmark-techno.com/forum/armadillo/3465 以上です。 コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください
at_syunya.ohshio
2023年2月16日 16時02分
大塩です。
> いつもお世話になっております。
> armadillo-a6を使用してます。本体を動作させているとコマンドを入力して電源OFFさせることは難しいと思います。ケースに入れているので電源OFFさせるのは、ケースを外してPCに接続してコマンド入力をすると手間がかかります。
> コンセントをそのまま抜くと故障の原因になるので、コンセントの抜き差しだけで安全に電源OFFさせることはできますか?
コンセントの抜き差しで安全に電源OFFさせることは難しいです。
ユーザースイッチを用いて電源OFFさせるのはどうでしょうか。
ユーザースイッチのイベントをトリガーにpoweroffコマンドを実行するスクリプトを常駐させることで
実現可能かと思われます。
またArmadillo-IoT G3 等では、atmark-x1-base パッケージの input-poweroffd デーモンにより
ユーザースイッチを10秒間押下し続けるとpoweroffが実行される処理が実装されていますので
ご参考いただければと思います。
atmark-x1-base パッケージのソースコードは以下より取得可能です。
■ atmark-x1-baseパッケージソースコード
https://download.atmark-techno.com/debian/pool/main/a/atmark-x1-base/
古いですが過去フォーラムもご参考いただければと思います。
https://armadillo.atmark-techno.com/forum/armadillo/3465
以上です。