Armadilloフォーラム

画面出力インターフェースがblank状態にならないようにできませんか?

m-koseki

2015年6月22日 13時07分

お世話になります。

「Armadillo-EVA 1500 製品マニュアル」の「6.7.1. ディスプレイに画像を表示する」に、「画面出力インターフェースはデータの入力が一定時間無かった場合、信号を出力しない blank状態になります。」との記載がありますが、カーネル再構築などでblank状態へ移行しないようにはできませんでしょうか?

コメント

花田です。

> 「Armadillo-EVA 1500 製品マニュアル」の「6.7.1. ディスプレイに画像を表示する」に、「画面出力インターフェースはデータの入力が一定時間無かった場合、信号を出力しない blank状態になります。」との記載がありますが、カーネル再構築などでblank状態へ移行しないようにはできませんでしょうか?

カーネル起動オプションに「consoleblank=0」を追加することで、目的の動作になると思います。

(SW2-8をONにして電源を入れ)

hermit> setenv console=ttySC3,115200 mem=1024M noinitrd rootwait root=/dev/mmcblk0p1 consoleblank=0

お試しください。

小関です。

ご教示いただいた「consoleblank=0」をsetenvにて設定しましたが、以前同様10分経過後にblank状態へ移行しました。
他に回避策はございませんでしょうか。

> 花田です。
>
> > 「Armadillo-EVA 1500 製品マニュアル」の「6.7.1. ディスプレイに画像を表示する」に、「画面出力インターフェースはデータの入力が一定時間無かった場合、信号を出力しない blank状態になります。」との記載がありますが、カーネル再構築などでblank状態へ移行しないようにはできませんでしょうか?
>
> カーネル起動オプションに「consoleblank=0」を追加することで、目的の動作になると思います。
>
> (SW2-8をONにして電源を入れ)
>

> hermit> setenv console=ttySC3,115200 mem=1024M noinitrd rootwait root=/dev/mmcblk0p1 consoleblank=0
> 

>
> お試しください。

at_takashi.sasayama

2015年7月7日 9時19分

笹山です。

> ご教示いただいた「consoleblank=0」をsetenvにて設定しましたが、以前同様10分経過後にblank状態へ移行しました。

setenv で consoleblank=0 を指定しますと、以下のコマンドで 0 が返るようになります。

root@debian:~# cat /sys/module/kernel/parameters/consoleblank
0

0 ではなく 600 (デフォルト値) が返る場合は、consoleblank=0 が正しく設定されていませんので、
setenv の内容を確認してみてください。