Armadilloフォーラム

syslogの時刻、およびHTTPリクエストの確認方法

ydk-kobayashi

2023年4月5日 10時02分

お世話になっております。
早速ですが、本件について2点程ご確認させて下さい。
 
【syslogの時刻】
添付させていただいたsyslogについてですが、
記録時刻が11/3(Nov 3)、および11/4(Nov 4)となっていました。
こちらはNITZによる時刻同期前に回収したものになりますが、
Armadillo本体の初期設定時刻が反映されているのでしょうか。
ちなみに"timedatectl"で確認したところ、以下の通り出力されました。
 
root@armadillo:/home/atmark# timedatectl
Local time: Fri 2016-11-04 02:17:21 JST
Universal time: Thu 2016-11-03 17:17:21 UTC
RTC time: Thu 1970-01-01 00:00:41
Time zone: Asia/Tokyo (JST, +0900)
Network time on: no
NTP synchronized: no
RTC in local TZ: no
 
【HTTPリクエストの確認方法】
現在、特定のHTTPサーバに対しデータ送信を行っているのですが、
時折、HTTPリクエストが通らず、データ送信が失敗するケースがありました。
syslog、その他ログからHTTPリクエストの成否を確認することは可能でしょうか。
または、HTTP通信が失敗したことを示すエラーメッセージ等はございますでしょうか。
 
 
以上、宜しくお願い致します。

ファイル ファイルの説明
2023-03-29-100549_GW_syslog.log
コメント

at_keitaro.takahashi

2023年4月5日 11時20分

高橋です。
> 【syslogの時刻】
以下のフォーラムが参考になると思います。
https://armadillo.atmark-techno.com/forum/armadillo/10248

> 【HTTPリクエストの確認方法】
リクエストはどのような手段で行っていますでしょうか。
curlコマンドなら、-vオプションをつけると詳細が出力されます。

以上、よろしくお願いいたします。

ydk-kobayashi

2023年4月5日 12時52分

高橋様

時刻の件、ご回答いただき有難う御座います。
当方、確認致します。

>リクエストはどのような手段で行っていますでしょうか。
crulコマンドにより、Dateヘッダーの情報を受け取っております。
例:curl -s --head http://www.google.co.jp | grep '^Date' | cut -b 7-
 
厳密にはHTTPサーバからDateヘッダーを受け取り、
ヘッダー内の時刻情報を基に時刻同期しようと考えているのですが、
syslog内に「HTTP接続による時刻同期の成否」のログ情報は記録されますでしょうか。

at_keitaro.takahashi

2023年4月5日 14時32分

> 厳密にはHTTPサーバからDateヘッダーを受け取り、
> ヘッダー内の時刻情報を基に時刻同期しようと考えているのですが、
> syslog内に「HTTP接続による時刻同期の成否」のログ情報は記録されますでしょうか。

(時刻同期など、何らかの)コマンドを実行する際は、loggerコマンドを使用することでsyslog等に出力を記録することができます。
スクリプト内でcurlコマンド、時刻同期等の成否を判断し、結果に応じてloggerコマンドで出力することで成否を記録することが可能です。

注意点として、syslog等はlogrotateにより古いログが圧縮・削除等される可能性があるため、ログを確認するタイミングによっては、
必要な情報が/var/log/syslog等から無くなっている場合があります。(その場合、古いログは/var/log/syslog.1のような名前で保存されています)

必要に応じて、専用のログファイルを作成するなどの対応をしてください。

以上、よろしくお願いいたします。

ydk-kobayashi

2023年4月5日 16時37分

スクリプト内でloggerコマンドを使用したロギング処理を検討してみます。
また、専用のログファイルへの退避の旨、承知致しました。
ご回答いただき、有難う御座いました。