Armadilloフォーラム

LTEモデルでのGPIO活用につきまして

yuki.shigefuji

2023年6月22日 16時48分

お世話になっております。

現在本モデルでの開発にあたって機能の一つにパトライトの点灯機能を付与したいと思っております。
そこでGPIOを使用しパトライトと本機を繋げたいと考えています。
しかしLTEモデルを確認したところ使用できそうなGPIOの空きが見られません。

USBはカメラに使用している点、ハブを可能な限り使用しないという点を踏まえてどのようにパトライトや発報機を繋げればよいかご教授いただけないでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。

コメント

yuki.shigefuji

2023年6月23日 16時36分

お世話になっております。

承知いたしました。
ご相談なのですがはんだ付けを行っていただくプランやサービスなどはございますでしょうか。
また購入時にそういったご相談は可能だったのでしょうか。

以上、ご確認よろしくお願い致します。

> はんだ付けが必要なのでご不便をおかけしますが、CON12を使うことでGPIO等に利用することができます。
>
> ピン仕様
> https://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-g4/armadillo-iotg-g4_pro…
>
> ピンマルチプレックス表
> https://armadillo.atmark-techno.com/resources/documents/armadillo-iot-g…

at_ohsawa

2023年6月23日 17時12分

> お世話になっております。
>
> 承知いたしました。
> ご相談なのですがはんだ付けを行っていただくプランやサービスなどはございますでしょうか。
> また購入時にそういったご相談は可能だったのでしょうか。

購入時にご相談に乗ることができず申し訳ございません。

今の所標準的には無いのですが、期待される仕様も明確なので協力会社に委託するパターンも含め
ご相談に応じることできるとおもいます。

後ほどアットマークテクノの営業より、個別にご連絡差し上げます。
よろしくお願い致します。

at_hironori.miura

2023年6月23日 18時36分

三浦です。

パトライトとの接続がGPIO限定でないのであれば、
Ethernet対応のパトライトを、Ethernetポートを使用して
接続するという選択肢もございます。

yuki.shigefuji

2023年9月13日 15時27分

お世話になっております。

パトライト、報知器のコスト面からGPIOでの実装を試みておりました。

上で貼っていただいたピン仕様とピンマルチプレックス表をみつつ結線を行ったのですが反応せず、非LTEモデルでCON11にてテストを行ったところ本体の電源が入らずLTEも点灯しなくなってしまいました。GPIO接続を想定されるライトなどの候補や結線箇所を教えていただけないでしょうか。

> 三浦です。
>
> パトライトとの接続がGPIO限定でないのであれば、
> Ethernet対応のパトライトを、Ethernetポートを使用して
> 接続するという選択肢もございます。
>
>

at_ohsawa

2023年9月13日 16時21分

> お世話になっております。
>
> パトライト、報知器のコスト面からGPIOでの実装を試みておりました。
>
> 上で貼っていただいたピン仕様とピンマルチプレックス表をみつつ結線を行ったのですが反応せず、非LTEモデルでCON11にてテストを行ったところ本体の電源が入らずLTEも点灯しなくなってしまいました。GPIO接続を想定されるライトなどの候補や結線箇所を教えていただけないでしょうか。

GPIOポートには定格がありますので、それ以上の電流/電圧を加えると破損します。
https://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-g4/armadillo-iotg-g4_pro…

ランプ等を直接制御する製品はかなり大電流が流れるので、多くの場合はGPIOポートに直結せず、
リレーとトランジスタによる制御回路を経由する必要があります。
または、Armadillo-IoT A6Eのように電圧、電力に余裕のある接点出力回路を搭載した製品を利用する必要があります。

EthernetやUSB接続型の装置の場合は、そういった回路を内蔵している分だけ価格差がありますが、
コストだけを目的にするのであれば、必ずしもGPIO接続にすると安くなるわけではありません。

yuki.shigefuji

2023年9月14日 14時25分

リレーとトランジスタによる制御回路を非LTEモデルとLTEモデルどちらもテストしたいと考えております。
それに際して必要な回路部品をご教授いただけないでしょうか。

そちらで具体的なテストモデルなどが御座いましたらどのような構成で行ったか、もしくはどのような回路部品でのテストをイメージされているか等を教えていただければ幸いです。
お手数ですがご確認よろしくお願いいたします。