Armadilloフォーラム

ブートディスクの作成について

emi

2015年10月26日 17時18分

お世話になります。emiと申します。

armadillo-810の製品マニュアルの16 SDブートの活用に従って作成していたのですが、16.1 ブートディスクの作成の2. の途中で「デバイスもしくはソースがビジー状態です.」と表示されており、うまくできているのかわかりません。ご教授いただけると幸いです。
実行過程を添付しておきます。

ファイル ファイルの説明
ブートディスク作成.txt
コメント

/dev/sda1は仮想マシン(ATDE5)のブートパーテョションです。
SDカードではありません。
dfでマウントした状態を見るとわかります。

atmark@atde5:~$ df
ファイルシス           1K-ブロック    使用   使用可 使用% マウント位置
rootfs                    31744916 9400868 20731456   32% /
udev                         10240       0    10240    0% /dev
tmpfs                        50816     588    50228    2% /run
/dev/mapper/atde5-root    31744916 9400868 20731456   32% /
tmpfs                         5120       0     5120    0% /run/lock
tmpfs                       101620     372   101248    1% /run/shm
/dev/sda1                   233191   19877   200873   10% /boot

ここをフォーマットするとATDE5が起動しなくなります。
添付して頂いたログだと、パーティションテーブルを書き換えているので、
ATDE5をシャットダウンした後に起動すると、起動に失敗するかもしれません。
起動しなかった場合は、ATDE5の仮想ディスクイメージを再度アーカイブから
展開し直してください。

カードリーダー等のリムーバブルデバイスは /dev/sdb以降に割り当てられます。
VMWareの仮想マシンのメニューからカードリーダーを” [VM] > [取外し可能デバイス] ”
でATDE5に接続してからATDE5のコンソールで dmesg コマンドを打つと接続した
SDカードがどのデバイスファイルに対応するかわかります。

(参考)
VMware Workstation 9 ドキュメント センター 仮想マシン内での取外し可能デバイスの使用
https://pubs.vmware.com/workstation-9/index.jsp?topic=%2Fcom.vmware.ws…

> お世話になります。emiと申します。
>
> armadillo-810の製品マニュアルの16 SDブートの活用に従って作成していたのですが、16.1 ブートディスクの作成の2. の途中で「デバイスもしくはソースがビジー状態です.」と表示されており、うまくできているのかわかりません。ご教授いただけると幸いです。
> 実行過程を添付しておきます。
>

御回答ありがとうございます。
ATDE5のコンソールで dmesg コマンドでSDカードがどのデバイスファイルに対応しているか確認したところ、下記のように表示され、sdaに対応しているように見えました。

[ 9.966613] sd 0:0:0:0: [sda] 67108864 512-byte logical blocks: (34.3 GB/32.0 GiB)
[ 9.966730] sd 0:0:0:0: [sda] Write Protect is off
[ 9.966737] sd 0:0:0:0: [sda] Mode Sense: 61 00 00 00
[ 9.966917] sd 0:0:0:0: [sda] Cache data unavailable
[ 9.966922] sd 0:0:0:0: [sda] Assuming drive cache: write through
[ 9.969856] sd 0:0:0:0: [sda] Cache data unavailable
[ 9.969862] sd 0:0:0:0: [sda] Assuming drive cache: write through
[ 9.973396] sda: sda1 sda2 < sda5 >
[ 9.975043] sd 0:0:0:0: [sda] Cache data unavailable
[ 9.975050] sd 0:0:0:0: [sda] Assuming drive cache: write through
[ 9.975279] sd 0:0:0:0: [sda] Attached SCSI disk
[ 9.994078] sd 0:0:0:0: Attached scsi generic sg0 type 0

dmesg コマンドを実行したときの結果も添えておきます。

ファイル ファイルの説明
SDカードデバイスファイル確認.txt

> [ 9.966613] sd 0:0:0:0: [sda] 67108864 512-byte logical blocks: (34.3 GB/32.0 GiB)

もし、32GBのSDカードをご利用であれば、誤解されたかもしれませんが、
これは仮想マシンのディスクイメージです。SDカードではありません。

df コマンドの結果で /boot に /dev/sda1 がマウントされている事を
確認してみてください。
または、

$ sudo udevadm info --query=property --name=/dev/sda

を実行してみてください。

実行すると、コンソールにデバイスドライバが/dev/sdaを
検出した時にセットしたudev向けの情報が出力されます。

ID_MODELからVMWareの仮想マシンのディスクイメージである
事がわかるかと思います。

DEVLINKS=/dev/disk/by-path/pci-0000:00:10.0-scsi-0:0:0:0
DEVNAME=/dev/sda
DEVPATH=/devices/pci0000:00/0000:00:10.0/host0/target0:0:0/0:0:0:0/block/sda
DEVTYPE=disk
ID_BUS=scsi
ID_MODEL=VMware_Virtual_S
ID_MODEL_ENC=VMware\x20Virtual\x20S
ID_PART_TABLE_TYPE=dos
ID_PATH=pci-0000:00:10.0-scsi-0:0:0:0
ID_PATH_TAG=pci-0000_00_10_0-scsi-0_0_0_0
ID_REVISION=1.0
ID_SCSI=1
ID_TYPE=disk
ID_VENDOR=VMware_
ID_VENDOR_ENC=VMware\x2c\x20
MAJOR=8
MINOR=0
SUBSYSTEM=block
UDEV_LOG=3
UDISKS_PARTITION_TABLE=1
UDISKS_PARTITION_TABLE_COUNT=3
UDISKS_PARTITION_TABLE_SCHEME=mbr
UDISKS_PRESENTATION_NOPOLICY=0
USEC_INITIALIZED=4594412

貼っていただいたdmesgの結果では、まだSDカードリーダーは仮想マシンに
接続されていません。

一つ前のスレッドで参考に貼ったURLか、VMWareのヘルプを参照して、
VMWare Player(もしくは Workstation)のメニューから、
仮想マシン(ATDE5)にリムーバブルデバイスの接続を行ってみてください。

御回答ありがとうございます。
df コマンドを実行した結果/boot に /dev/sda1 がマウントされている事が確認できました。
「armadillo-810_product_manual_ja-1.6.1」の4.2.2. 取り外し可能デバイスの使用に従って、「Future Devices FT232R USB UART」と「g_uvc_acm_ether」の接続はできたのですが、「シリアルポート」が接続できてないようです。
シリアルポートを接続した際のエラーを添付しておきます。

ファイル ファイルの説明
シリアルポート接続エラー.PNG

> 御回答ありがとうございます。
> df コマンドを実行した結果/boot に /dev/sda1 がマウントされている事が確認できました。

SDカードのフォーマットについては解決したという事でしょうか?

> 「armadillo-810_product_manual_ja-1.6.1」の4.2.2. 取り外し可能デバイスの使用に従って、「Future Devices FT232R USB UART」と「g_uvc_acm_ether」の接続はできたのですが、「シリアルポート」が接続できてないようです。

ドキュメントが分りづらくて申し訳ありません。
シリアルポートはPCに付いていなければ必須ではないので、問題ありません。

ご利用のPCにシリアルポートが無ければ、当然仮想マシンに接続する事も
できないので、エラーが出るのは正常です。
最近のマシンでとPCIの拡張ボードでも差さないかぎり「シリアルポートは無い」はずです。

その先の手順は「USBシリアル変換アダプタ」と「Armadillo-810 USB インターフェース」が
接続されていれば進めることができるので、シリアルポートについては無視してください。

御回答ありがとうございます。
はい、確認できました。
ただ、一つ前の返信で「貼っていただいたdmesgの結果では、まだSDカードリーダーは仮想マシンに接続されていません。」とおっしゃっていたのですが、自分は接続しているつもりでした。Armadillo810のSDスロットにSDカードを挿し、「Future Devices FT232R USB UART」と「g_uvc_acm_ether」を接続するだけではSDカードリーダーは仮想マシンに接続されないのでしょうか?

> Armadillo810のSDスロットにSDカードを挿し、「Future Devices FT232R USB UART」と「g_uvc_acm_ether」を接続するだけではSDカードリーダーは仮想マシンに接続されないのでしょうか?

Armadillo-810はSDカードリーダーでは無いので、接続されません。

私が先のリプライで言っている「SDカードリーダー」はArmadillo-810ではなく
単体の、USB接続等のSDカードリーダーを指しています。

ご回答ありがとうございます。
そういうことなんですか。勘違いしてました。
16.3. 「Linux カーネルイメージの配置」まではおそらくできたのですが、16.4. 「SD ブートの実行」に従いarmadilloにカードを挿入したのち、電源を投入するとSD ブートさせることができ、SD ブートに成功した場合は起動メッセージが表示されると書いてあるのですが表示されないです。
何か必要な手順があるのでしょうか?

ファイル ファイルの説明
armadillo-810_product_manual_ja-1.6.1.pdf

横からすみません。
配置したブートローダのファイル名をちゃんと「sdboot.bin」にしていますかね?
私もそれで一度メッセージが何も出なかったので念のため。