Armadilloフォーラム

Armadillo IoT A6 でバッテリー電圧を測定する方法についてご相談

yuji_aoki

2024年1月10日 15時48分

armadillo A6を 

太陽光パネル
 |
充電コントーラー →(USB給電) → Armadillo A6
 |
鉛バッテリー

の構成で動作させています。
Armadillo A6 にて、鉛バッテリー(11.5V〜13.5V)の電圧を把握するための機器構成についてアドバイス頂けませんでしょうか?
できるだけ低コストな方法が希望です。

コメント

> armadillo A6を 
>
> 太陽光パネル
>  |
> 充電コントーラー →(USB給電) → Armadillo A6
>  |
> 鉛バッテリー
>
> の構成で動作させています。
> Armadillo A6 にて、鉛バッテリー(11.5V〜13.5V)の電圧を把握するための機器構成についてアドバイス頂けませんでしょうか?
> できるだけ低コストな方法が希望です。
岩﨑です。
提案できる案は以下の3通りございます。

案①:Armadillo A6のCON3からi2C/UARTを使ってADコンバートできる拡張基板を設計する方法
CON3に接続する拡張基板を設計していただく方法になります。
U1モデルの開発セットをお使いでしたら、CON3を通してI2C/UARTが出ておりますので、対応したADCを搭載した拡張基板を設計することでバッテリー電圧を取得できます。
また、お勧めはできませんが以下のモジュールをCON3と直接ジャンパー線で接続してADコンバートする手段もあります。
実験的に試す分には問題ないと思います。
https://strawberry-linux.com/catalog/items?code=12231

|

案②:Armadillo A6ではなくArmadillo A6EのCat.M1モデルを使用する方法
価格帯、性能共に同じであるA6Eを使用する方法になります。
https://armadillo.atmark-techno.com/armadillo-iot-a6e/AG6221-C01D0
Armadillo A6EのCat.M1モデルの拡張ポートCON8を通してSoC内蔵ADコンバーターを使用します。
具体的な方法は以下をご覧ください。
https://armadillo.atmark-techno.com/node/13762
※この方法を使用する場合、12Vを直接印加することはできませんので、外部で抵抗を使って分圧してください
※Armadillo A6Eの電源は8~26.4Vのため、USB給電ではなくバッテリーからの給電になります

|

案③:Armadillo A6ではなくArmadillo A6E +Di8+Ai4モデルを使用する方法
Armadillo A6E の拡張モデルであるArmadillo A6E +Di8+Ai4モデルを使用する方法です。
https://armadillo.atmark-techno.com/armadillo-iot-a6e/AG6223-C01D0
Armadillo A6E +Di8+Ai4モデルは最大26.4Vまでの電源電圧を使用できるため、
バッテリー電圧を電源として直接印加し、以下の電源電圧を取得する機能を利用すればバッテリー電圧を取得することが可能です。
https://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-a6e/armadillo-iotg-a6e-d…

|

他にもUSB通信ができるADコンバータモジュールを使用する方法なども考えましたが、
見つかったモジュールは以下の様に高価であったため除かせていただきました。
https://www.contec.com/jp/products-services/daq-control/pc-helper/usb-m…

どうぞよろしくお願いします。

岩﨑様
お世話になります。
案①でご提案頂きました内容を基に
Armadillo A6のCON3のi2Cに
https://strawberry-linux.com/catalog/items?code=12231
こちらの基盤を接続することで、
i2cget コマンドにて電圧を取得する事ができました、ありがとうございます。

> また、お勧めはできませんが以下のモジュールをCON3と直接ジャンパー線で接続してADコンバートする手段もあります。
> 実験的に試す分には問題ないと思います。
> https://strawberry-linux.com/catalog/items?code=12231

こちらの「お勧めができない」という点について、その理由を詳しく教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

> 岩﨑様
> お世話になります。
> 案①でご提案頂きました内容を基に
> Armadillo A6のCON3のi2Cに
> https://strawberry-linux.com/catalog/items?code=12231
> こちらの基盤を接続することで、
> i2cget コマンドにて電圧を取得する事ができました、ありがとうございます。
>
> > また、お勧めはできませんが以下のモジュールをCON3と直接ジャンパー線で接続してADコンバートする手段もあります。
> > 実験的に試す分には問題ないと思います。
> > https://strawberry-linux.com/catalog/items?code=12231
>
> こちらの「お勧めができない」という点について、その理由を詳しく教えて頂けませんでしょうか?
> よろしくお願いいたします。

岩﨑です。

岩﨑です。

ご紹介したモジュールは産業用向けではないため、
・入手性(大量購入ができるか、長期間安定して供給されるのか)
・モジュールの品質(ノイズ耐性や温湿度耐性がどの程度あるのか、故障した際に故障解析してもらえるのか、PCNなどは発行されるのか)
などの要素が不明であったため、「お勧めはできない」と返答いたしました。
試作で試す分にはよいですが、量産/運用した後に問題が発生するリスクがございます。

入手性はお客様が先に購入して在庫を持つことで担保したり、
品質はお客様自身でモジュールを接続した状態での試験、モジュール単体の評価などを行えば問題はないと思われますが、
モジュールは弊社の製品ではないためサポートすることが難しく、責任も負いかねます。
申し訳ございません。

どうぞよろしくお願いします。