mizui
2024年2月7日 10時49分
USBブートを行うためにhttps://armadillo.atmark-techno.com/howto/linux-kernel-usbbootを参考に
boot.scrを配置したところ、以下のメッセージと共にU-bootのプロンプトが表示されました。
こちらの解決方法をご教授ください
また、ブートモードを保守、オートに切り替えても同様の問題が発生しています。
〇出力されたメッセージ
reading boot.scr
0 bytes read in 7 ms (0 Bytes/s)
Running bootscript from mmc ...
## Executing script at 82000000
Wrong image format for "source" command
また、試したこととして、出荷前の状態に戻すためにディスクイメージをUSBから書きこみを試みたのですが
起動時に上記のメッセージが表示されできませんでした。
コメント
mizui
ご確認ありがとうございます。
> Linux を起動してファイルの内容を確認していただけますか?
現在ブートローダーが保守モード、オートブートモードどちらでも
U-bootのプロンプトが表示され続けLinuxの起動方法がわからない状態です。
exitコマンドを入力したのですが以下のような表示がされました。
Linuxの起動方法をご教授頂きたいです。
〇exitコマンド入力時のメッセージ
exit not allowed from main input shell.
> ファイルの内容に問題がなければ、USB からの読み取りの不具合が u-boot 2016.07-at23 に修正されましたので、u-boot のバージョンも確認していただければ幸いです。コンソールに表示されているはずです。
u-bootのバージョンは以下になります。
〇バージョン
U-Boot 2016.07-at23 (Mar 25 2022 - 16:42:41 +0900)
at_dominique.m…
> > Linux を起動してファイルの内容を確認していただけますか?
> 現在ブートローダーが保守モード、オートブートモードどちらでも
> U-bootのプロンプトが表示され続けLinuxの起動方法がわからない状態です。
> exitコマンドを入力したのですが以下のような表示がされました。
> Linuxの起動方法をご教授頂きたいです。
理解不足ですみませんでした。
まずは手動に起動できるようにしないといけないですね。
「boot」コマンドまたは自動起動で boot.scr が存在する場合にそちらしか実行しませんので、一旦探している boot.scr の名前を変更して起動できると思います:
=> setenv script notafile => boot
それで起動できると思いますが、できなかった場合にまた聞いてください。
よろしくお願いします。
mizui
at_dominique.m…
2024年2月7日 13時02分
mizuiさん
> reading boot.scr
> 0 bytes read in 7 ms (0 Bytes/s)
「0 bytes read」のメッセージを見たところ、ファイルが空に見えますのでもしかしたら保存しきれてなかったか、何かの理由で化けたかもしれません。
Linux を起動してファイルの内容を確認していただけますか?
「mkimage -A arm -O linux -T script -C none -a 0 -e 0 -d boot.txt boot.scr」のコマンドで生成した boot.scr の内容と一致するはずなので、ATDE で生成したファイルと設置したファイルを sha256sum 等で比べてみてください。
ファイルの内容に問題がなければ、USB からの読み取りの不具合が u-boot 2016.07-at23 に修正されましたので、u-boot のバージョンも確認していただければ幸いです。コンソールに表示されているはずです。
よろしくお願いします