mori22554
2024年3月11日 11時11分
いつもお世話になっております。
下記のベース環境において、rbenvでRubyをインストールしようとしたところ、
opensslをインストールしようとし、インストール中にアーキテクチャーに関する
エラーが発生したように見受けられ、Rubyインストールに失敗しました。(添付ログ)
■ベース環境
・debian-bookworm-armhf_aiotg3l_20240227.tar.gz
・uImage-x1-v6.1-at1
・armadillo_iotg_g3l-v6.1-at1.dtb
・ブートローダー (at24)
>cc1: error: '-mfloat-abi=hard': selected architecture lacks an FPU
エラー内容は下記を意味しているようです。
コンパイルプロセスで使用されているフローティングポイントアーキテクチャに関する問題。
具体的には、コンパイラがハードウェア浮動小数点ユニット(FPU)を使用するように設定されているが、
選択されたアーキテクチャにはFPUが存在しないか、あるいはサポートされていないことを意味する。
上記エラー内容や添付ログを参考に何かお気づきの点があればご教授願いたいです。
過去(Debian10環境)では同じ方法でrbenvでのRubyインストールに成功していました。
気になった点としてはカーネルを確認したところ、armv7lが指定されていますが正しいのでしょうか。
# uname -a
Linux armadillo 6.1.55-at1 #1 SMP PREEMPT Tue Feb 27 15:55:35 JST 2024 armv7l GNU/Linux
ユーザーランドのイメージの名前を見るとarmhfになるのかと思っていましたが
アーキテクチャーに関して理解不足でご教授いただきたいです。
またDebian12環境でアーキテクチャーエラーが出る点について思い当たることあればアドバイスいただきたくよろしくお願いいたします。
お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
rbenv実行エラー.txt | rbenv実行時のシリアルログ |
エラーログ_ruby-build.20240311105342.10478.log | rbenv実行時の詳細ログ |
コメント
mori22554
大塩様
いつもお世話になっております。
ご返答ありがとうございます。
大変申し訳ありません、自己解決いたしました。
rbenv実行前のパッケージインストールに失敗していたのが原因のようです。
> armhf は debian gnu/linux の cpu アーキテクチャ種別であり、その種別内の Arm の cpu アーキテクチャがarmv7l です。
理解できました。ありがとうございます。
> rbenv install 3.2.2 を実施するまでの作業は何を行ったでしょうか。
いくつかのパッケージをインストール後、githubからrbenvをおとして実行しました。
git clone https://github.com/rbenv/rbenv.git rbenv
git clone https://github.com/rbenv/ruby-build.git rbenv/plugins/ruby-build
rbenv install --list-all ★3.2.2があることを確認
rbenv install 3.2.2
rbenv実行前に下記のパッケージなどをaptでインストールしておりましたが
インストールが失敗していたようです。今改めて再インストールしてrbenvでインストールしたところ成功しました。
(libssl-dev libyaml-devなど )
大変お手数をおかけして申し訳ございませんでした。
at_syunya.ohshio
2024年3月11日 16時57分
大塩です。
> 下記のベース環境において、rbenvでRubyをインストールしようとしたところ、
> opensslをインストールしようとし、インストール中にアーキテクチャーに関する
> エラーが発生したように見受けられ、Rubyインストールに失敗しました。(添付ログ)
こちらでも rbenv をインストールして動作確認していますが、apt-get install rbenv で確認したところ
インストール可能な ruby のバージョンが 3.1.2 となっていました。
コマンドを確認したところ 3.2.2 をインストールしようとしているようですが、
rbenv install 3.2.2 を実施するまでの作業は何を行ったでしょうか。
> 気になった点としてはカーネルを確認したところ、armv7lが指定されていますが正しいのでしょうか。
> # uname -a
> Linux armadillo 6.1.55-at1 #1 SMP PREEMPT Tue Feb 27 15:55:35 JST 2024 armv7l GNU/Linux
>
> ユーザーランドのイメージの名前を見るとarmhfになるのかと思っていましたが
> アーキテクチャーに関して理解不足でご教授いただきたいです。
armhf は debian gnu/linux の cpu アーキテクチャ種別であり、その種別内の Arm の cpu アーキテクチャがarmv7l です。
以上です。