Armadilloフォーラム

エラーメッセージ「aiot-modem-controld: mctd_atcmd_send: read failed」について

aitoya

2024年5月24日 12時14分

お世話になっております。初めて投稿させて頂きます。

Armadillo-IoT A6 を使って、IoT システムの開発をしています。
A6 がある時から以下のようなエラーメッセージを出力するようになり、LTE 回線との接続ができなくなりました。

aiot-modem-controld: mctd_atcmd_send: read failed

再起動しても電源を入れ直しても変わらずです。
SIM スロットのある上側の基板を新しいものと交換すると治るのですが、こちらはハードウェア(EMS31)の故障と考えてよいでしょうか?
それともソフトウェア的な不具合で基板を新しいものと交換しなくても回復する可能性もあるのでしょうか?

uname -a コマンドの結果は以下の通りです。
Linux kawasaki-v2 4.14-at37 #4 Fri Oct 22 09:50:58 UTC 2021 armv7l GNU/Linux

参考までに /var/log/message と dmesg コマンドの出力結果を添付致します。

どうぞ宜しくお願い致します。

ファイル ファイルの説明
dmesg.txt dmesg コマンドの出力です。
messages.txt /var/log/message です。
コメント

at_mitsuhiro.yoshida

2024年5月24日 16時26分

吉田です。

お手数おかけします。

最新のインストールディスクでも同様の動作でしたら、
「Armadillo-IoT ゲートウェイ A6 インストールディスクイメージ」
https://armadillo.atmark-techno.com/resources/software/armadillo-iot-a6…

「故障かなと思ったら(Armadillo-IoTゲートウェイ A6) Debian GNU/Linux 10 (buster) 対応」
https://armadillo.atmark-techno.com/faq/troubleshooting-aiota6-buster
の「8. 問題が解決しなかった場合は?」を参考の上、交換などのご対応をご検討ください。

aitoya

2024年5月27日 11時35分

吉田様

ご回答ありがとうございます。
まずは最新のインストールディスクを試してみます。
ありがとうございました。

> 吉田です。
>
> お手数おかけします。
>
> 最新のインストールディスクでも同様の動作でしたら、
> 「Armadillo-IoT ゲートウェイ A6 インストールディスクイメージ」
> https://armadillo.atmark-techno.com/resources/software/armadillo-iot-a6…
>
> 「故障かなと思ったら(Armadillo-IoTゲートウェイ A6) Debian GNU/Linux 10 (buster) 対応」
> https://armadillo.atmark-techno.com/faq/troubleshooting-aiota6-buster
> の「8. 問題が解決しなかった場合は?」を参考の上、交換などのご対応をご検討ください。