Armadilloフォーラム

USBの挿抜イベントについて

taka_ogawara

2024年5月30日 19時09分

ArmadilloでUSBの挿入および抜き取りを検知したら、ある処理を実行されるといったようなアプリをC言語で検討しています。
そういったようなUSBの挿抜イベントを検知できるような仕組みはありますでしょうか?

コメント

at_mizo

2024年5月31日 9時32分

溝渕です。

> そういったようなUSBの挿抜イベントを検知できるような仕組みはありますでしょうか?

あります。

USBが挿入された後の処理をC言語で作成したアプリで行う場合は、以下のページを参考に、

[Armadillo Base OS:コンテナ内でUSBメモリやSDカードを使用する方法]
https://armadillo.atmark-techno.com/blog/15349/13918

udev ruleのRUNの部分を作成したアプリに置き換えてみてください。

USBが挿入された事自体をC言語で書きたい場合は、libudevを使ってプログラムを作成すると良いと思います。

私は動かした事はありませんが、以下のようなサンプルを見つけました。

https://www.pacificsimplicity.ca/blog/libudev-usb-storage-polling-examp…