intec_atird 2016年6月7日 17時52分 石田です。 お世話になります。 Armadillo-IoT G3で JavaSE Embedded 8 (FullJRE版)を使用することは可能でしょうか? FullJRE版でしか動作しないjarがあり、G3はG1,G2と比較してリソースがリッチなので、 参考までに質問しました。 宜しくお願い致します。 コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください コメント at_hanada 2016年6月15日 15時14分 花田です。 Armadillo-IoT G3の出荷版イメージには、Java(JRE)を含めてはおりません。 G3でOracle eJRE、フルJREいずれも動作実績はあり、 特に先日のJava Day Tokyo ( http://www.atmark-techno.com/events/javaday2016 )では フル版の方を用いてデモいたしました。 開発用途でOracle Javaを使用する場合は、ライセンス料は不要です。(製品化後の量産時はOracle JAVAライセンスが必要) http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jdk8-downloads-… こちらからJava SE Development Kit 8u91 (非Embedded)をダウンロードして、G3で使用することができます。 make-jpkgを用いてdebパッケージ化してからインストールすると、扱いが楽です。こちらが参考になります。 https://wiki.debian.org/JavaPackage 大まかな手順はこの通りですが、先ほどのURLからダウンロードした jdk-8u91-linux-arm32-vfp-hflt.tar.gz を jdk-8u91-linux-arm-vfp-hflt.tar.gz のようにリネーム(mv)してからでないとmake-jpkgが通りません。この点だけ、ご注意を。 Oracle JREを搭載した製品化が実現した後は、量産Armadillo本体にJavaライセンスをバンドルできます。 下記URLを参照の上、お問い合わせください。 http://armadillo.atmark-techno.com/java コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください intec_atird 2016年6月15日 16時44分 情報ありがとうございます。 ATDE5を用いてG1用にカスタマイズした際に、make menuconfigでJavaSE Embedded 8 compact1 の設定項目が表示されましたので、G3の場合の選択肢について確認したいと思いました。 FullJREの場合、make menuconfigではなく、debパッケージ化してromfsにインストールして イメージ化する、という手順でしょうか。 兎も角、FullJRE版を使用できること了解しました。 コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください at_hanada 2016年6月15日 16時48分 花田です。 > FullJREの場合、make menuconfigではなく、debパッケージ化してromfsにインストールして > イメージ化する、という手順でしょうか。 G1/G2のときのAtmark Distベースと異なり、G3はeMMC上のDebianが標準システムとなっています。 jdkのdebパッケージ化は、Debianシステム上での手順としてご紹介させていただきました。 コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください
at_hanada 2016年6月15日 15時14分 花田です。 Armadillo-IoT G3の出荷版イメージには、Java(JRE)を含めてはおりません。 G3でOracle eJRE、フルJREいずれも動作実績はあり、 特に先日のJava Day Tokyo ( http://www.atmark-techno.com/events/javaday2016 )では フル版の方を用いてデモいたしました。 開発用途でOracle Javaを使用する場合は、ライセンス料は不要です。(製品化後の量産時はOracle JAVAライセンスが必要) http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jdk8-downloads-… こちらからJava SE Development Kit 8u91 (非Embedded)をダウンロードして、G3で使用することができます。 make-jpkgを用いてdebパッケージ化してからインストールすると、扱いが楽です。こちらが参考になります。 https://wiki.debian.org/JavaPackage 大まかな手順はこの通りですが、先ほどのURLからダウンロードした jdk-8u91-linux-arm32-vfp-hflt.tar.gz を jdk-8u91-linux-arm-vfp-hflt.tar.gz のようにリネーム(mv)してからでないとmake-jpkgが通りません。この点だけ、ご注意を。 Oracle JREを搭載した製品化が実現した後は、量産Armadillo本体にJavaライセンスをバンドルできます。 下記URLを参照の上、お問い合わせください。 http://armadillo.atmark-techno.com/java コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください
intec_atird 2016年6月15日 16時44分 情報ありがとうございます。 ATDE5を用いてG1用にカスタマイズした際に、make menuconfigでJavaSE Embedded 8 compact1 の設定項目が表示されましたので、G3の場合の選択肢について確認したいと思いました。 FullJREの場合、make menuconfigではなく、debパッケージ化してromfsにインストールして イメージ化する、という手順でしょうか。 兎も角、FullJRE版を使用できること了解しました。 コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください
at_hanada 2016年6月15日 16時48分 花田です。 > FullJREの場合、make menuconfigではなく、debパッケージ化してromfsにインストールして > イメージ化する、という手順でしょうか。 G1/G2のときのAtmark Distベースと異なり、G3はeMMC上のDebianが標準システムとなっています。 jdkのdebパッケージ化は、Debianシステム上での手順としてご紹介させていただきました。 コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください
at_hanada
2016年6月15日 15時14分
花田です。
Armadillo-IoT G3の出荷版イメージには、Java(JRE)を含めてはおりません。
G3でOracle eJRE、フルJREいずれも動作実績はあり、
特に先日のJava Day Tokyo ( http://www.atmark-techno.com/events/javaday2016 )では
フル版の方を用いてデモいたしました。
開発用途でOracle Javaを使用する場合は、ライセンス料は不要です。(製品化後の量産時はOracle JAVAライセンスが必要)
http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jdk8-downloads-…
こちらからJava SE Development Kit 8u91 (非Embedded)をダウンロードして、G3で使用することができます。
make-jpkgを用いてdebパッケージ化してからインストールすると、扱いが楽です。こちらが参考になります。
https://wiki.debian.org/JavaPackage
大まかな手順はこの通りですが、先ほどのURLからダウンロードした
jdk-8u91-linux-arm32-vfp-hflt.tar.gz
を
jdk-8u91-linux-arm-vfp-hflt.tar.gz
のようにリネーム(mv)してからでないとmake-jpkgが通りません。この点だけ、ご注意を。
Oracle JREを搭載した製品化が実現した後は、量産Armadillo本体にJavaライセンスをバンドルできます。
下記URLを参照の上、お問い合わせください。
http://armadillo.atmark-techno.com/java