Armadilloフォーラム

swupdateコマンドを用いたBase OSアップデートができない

shun

2024年6月18日 14時06分

Armadillo Base OSのアップデートを実行するために"swupdate"コマンドを使って実行したいのですが、

root@armadillo:~# swupdate -d '-u https://armadillo.atmark-techno.com/files/downloads/arm
adillo-610/image/baseos-600-latest.swu' 
-bash: swupdate: command not found

となり、どうやらswupdateのライブラリが無いようなのですがどのようにしたらよいでしょうか。
ご回答の程、よろしくお願いいたします。

コメント

at_satoshi.ohta

2024年6月18日 14時17分

太田です。

1点ご確認したいのですが、お使いのOSは Armadillo Base OS でしょうか?
下記のコマンドをターミナルで実行した結果を送っていただければ幸いです。

uname -a

よろしくお願いいたします。

shun

2024年6月18日 14時27分

お世話になっております。
コマンドを実行したものが以下になります。

root@armadillo:~# uname -a
Linux armadillo 4.14-at65 #3 Mon Jan 29 14:43:22 JST 2024 armv7l GNU/Linux

今はBase OSではなく、新しくBase OSを導入したいと考えております。
よろしくお願いいたします。

at_satoshi.ohta

2024年6月18日 14時45分

太田です。
お世話になっております。

Armadillo の OS を Armadillo Base OS に変更したいとのことですね。

Debian から Armadillo Base OS への移行方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

https://armadillo.atmark-techno.com/files/downloads/armadillo-610/docum…

このドキュメントの「4. Armadillo Base OS のインストール方法」に Armadillo Base OS を初期化インストールする方法、
現在のユーザーランドの環境をバックアップする方法も記載されています。

よろしくお願いいたします。

shun

2024年6月18日 15時55分

お世話になっております。

ありがとうございます。参照させていただきます。

shun

2024年6月19日 11時41分

atmark@atde9:~$ sudo echo 113 > /sys/class/gpio/export
bash: /sys/class/gpio/export: 許可がありません
atmark@atde9:~$ ls -l /sys/class/gpio/
合計 0
--w------- 1 root root 4096  6月 19 11:27 export
--w------- 1 root root 4096  6月 19 11:27 unexport

このエラーが起きた場合chmodでexportを変えればよいのでしょうか?

at_satoshi.ohta

2024年6月19日 14時12分

太田です。

1点確認させて頂きたいですが、Armadillo Base OS への移行作業は完了したという認識であってるでしょうか?

仮に Armadillo Base OS の移行作業が終わった前提で回答させていただきます。

このエラーメッセージは Armadillo 上ではなく ATDE 上で実行したため出力されたと思われます。

また、"/sys/class/gpio" を用いた GPIO の制御は Debian の頃の制御方法としては正しいですが、
Armadillo Base OS で GPIO を制御する方法としては推奨しません。
Armadillo Base OS で GPIO 制御する方法については製品マニュアルの下記の節をご参照ください。

https://manual.atmark-techno.com/armadillo-610/armadillo-610_product_ma…

よろしくお願いいたします。

shun

2024年6月19日 14時21分

お世話になっております。

言葉不足で申し訳ありません。まだArmadillo Base OSへの移行はできていない段階です。

以上、よろしくお願いいたします。

at_satoshi.ohta

2024年6月19日 14時59分

太田です。

Armadillo Base OS の移行はまだお済みでないということで承知いたしました。

> atmark@atde9:~$ sudo echo 113 > /sys/class/gpio/export

少なくともこのコマンドを実行した時のエラーメッセージは Armadillo 上ではなく ATDE 上で実行したため出力されたと思われます。

先程のコメントと同様のことをお伝えすることになってしまい申し訳ないですが、
"/sys/class/gpio" による GPIO の制御は Armadillo Base OS で推奨しません。
Armadillo Base OS で GPIO 制御する方法については製品マニュアルの下記の節をご参照ください。

https://manual.atmark-techno.com/armadillo-610/armadillo-610_product_ma

よろしくお願いいたします。

shun

2024年6月19日 14時59分

上記の

atmark@atde9:~$ sudo echo 113 > /sys/class/gpio/export
bash: /sys/class/gpio/export: 許可がありません

すみません。こちらに関して自己解決しました。
ありがとうございます。