Armadilloフォーラム

Armadillo-840のSDブート動作について

takio9408

2024年10月31日 14時39分

==========
製品型番:
Debian/ABOSバージョン:
カーネルバージョン:Linux armadillo840-0 3.4-at25 #1 PREEMPT Mon Feb 26 14:02:26 JST 2018 armv7l GNU/Linux
3G/LTE モジュール情報 (Debianのみ):
その他:
==========

お世話になります。takio9408と申します。
Armadillo-840のSDブート動作についてですが
ある装置でArmadillo-840をSDブートで使用しています。
同じ装置でArmadillo-840を交換(数年前に購入していたもの)して
SDブートで起動したのですが、UARTが動作しません。
オシロで信号を見た感じではUARTに設定されていないように見えます。
UARTはSCIFA0とSCIFA1です。
何が原因として考えられるでしょうか。

コメント

溝渕です。

> Armadillo-840のSDブート動作についてですが
> ある装置でArmadillo-840をSDブートで使用しています。
> 同じ装置でArmadillo-840を交換(数年前に購入していたもの)して
> SDブートで起動したのですが、UARTが動作しません。

「UARTが動作しない」とはどのような挙動でしょうか?

- /dev/以下に、ttySC0, ttySC1が存在しない
- ttySC0, ttySC1は存在するが、アクセスしても波形が出ない

のように教えていただけたらと思います。

> UARTはSCIFA0とSCIFA1です。

ピン設定は、どのように行っていますか?

Hermit-At, Linuxカーネルのカスタマイズを行っているかと思いますが、修正内容を教えてください。

また、(フラッシュメモリではなく)SDメモリカードのソフトウェアが起動に利用されているかどうかを確認してください。

SDメモリカードのHermit-Atが起動しているかどうかは、起動ログから確認できます。次のように、"Armadillo-840"に続く起動デバイスが"mmcsd"となっているとSDメモリカードから起動しています。

Hermit-At v3.2.3 (Armadillo-840/mmcsd) compiled at 15:34:56, Jul 03 2013
                                ^^^^^

また、同様にLinuxカーネルについてはHermit-Atの保守モードで次のようにコマンドを実行し、"mmcblk0p2"が表示されるとSDメモリカードから起動しています。

hermit> setbootdevice
bootdevice: mmcblk0p2