h1rohiromat
2024年12月27日 21時03分
==========
製品型番:Armadillo-IoT A6E
Debian/ABOSバージョン:3.20.3-at.4
カーネルバージョン:5.10.228-0-at #1-Alpin
3G/LTE モジュール情報 (Debianのみ):
その他:
==========
お世話になっております。
Node-redでAWSへの接続を行っておりますが、A6EのNode-redマニュアル、4.6.9. デバイスシャドウを取得するフローの作成手順に、
「17. [inject] ノードの左の四角を押すと取得したデバイスシャドウの内容がデバッグメッセージに表示されます。」とありますが、
成功すると、どのようなメッセージが表示されますでしょうか?
私の方で実施した結果を添付しておりますが、こちらでうまく設定ができているかどうか?よくわかっておらず、
お聞きします。
AWS側との接続を確認する方法もありましたら、あわせてご教授ください。
度々恐れ入りますが、よろしくお願い申し上げます。
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
node-red_device-shadow.png |
at_reika.yamazaki
2025年1月6日 11時13分
お世話になっております。山崎です。
>成功すると、どのようなメッセージが表示されますでしょうか?
成功している場合は以下のような文字列が返ってきます。
"{"message":"No shadow exists with name: 'xxxx'","traceId":"xxxx"}"
上記はシャドウが作成されていない場合です。作成済の場合は以下のような内容になります。
"{"state":{"desired":{"message":"success"}},"metadata":{"desired":{"message":{"timestamp":xxxx}}},"version":xxxx,"timestamp":xxxx}"
しかし、添付いただいた画像を確認したところ "message":null になっています。
恐れ入りますが、以下のフローは実行済でしょうか?
・4.6.8. AWS IoT ポリシーをデバイスにアタッチするフローの作成
https://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-a6e/armadillo-iotg-a6e_n…
こちらが正しく設定されている場合はログ(http://<ipアドレス>:1880/node-red.log)のステータスコードが 200 になっていると思います。
もし、200 以外の値が返ってきている場合は設定に失敗していると思われます。
まずはこちらご確認いただけますと幸いです。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。