Armadilloフォーラム

ABOSDEにてArmadilloが見つからない

masatom

2025年2月14日 18時19分

Armadillo-640にbaseos-600-installer-3.20.5-at.8.imgファイルを展開したSDカードをセットし、
仮想マシンatde9-amd64のVSCODEからScanning Armaillo on the networkをクリックしても、
Armadillo on the network in not found
になります。

正しい設定方法をご教授願います。

1. 参照しているマニュアル
Version 4.18.0
2025/01/29
Armadillo Base OS 対応

2. VirtualBox
バージョン 7.1.4 (Extension Packもインストール済み)

3. 仮想マシン
atde9-amd64-20240925.ova
固定IPを設定しました。(マニュアルには記載なし)
IP: 192.168.10.39
(割り当てはNAT→ブリッジアダプターに変更しました)

4.ABOSDE
バージョン 1.8.5

5.ホスト
都合上、固定IPを設定しています。
Windows 11 (IP:192.168.10.139)

6. 操作内容
マニュアルP58に則り、環境を構築してATDEのVSCODE上からスキャンを実行
①試しにシリアル接続したところArmadillo-640は以下で停止していました。
rting avahi-daemon ... [ ok ]
chronyd | * Starting chronyd ... [ ok ]
[ ok ]
abos-web | * Starting abos-web ... [ ok ]
[ ok ]
local | * Starting local ... [ ok ]

Welcome to Alpine Linux 3.20
Kernel 5.10.233-0-at on an armv7l (/dev/ttymxc0)

armadillo login:

②仮想マシンから同一ハブ接続している他のPC(192.168.10.116)にはpingで接続することを確認済み
①と②のパケットをwiresharkで取得しました。添付のpacket.jpgを参照願います。

③ABOSDEの設定を変更しても状況に変化はありませんでした。
Scan Max Number, Scan Timeout(マニュアルには記載なし)

以上、よろしくお願いいたします。

ファイル ファイルの説明
packet.jpg ⑥-2のパケットデータ
コメント

at_shota.shimoyama

2025年2月14日 19時05分

下山です。

VSCodeの「Scanning Armaillo on the network」は、armadillo.localやarmadillo-2.localなどのドメイン名をもつ個体をLAN内から探しています。
様々な要因でこれがうまくいかないことがありますので、原因の切り分けのためにまずは以下を行ってみてください。

■Armadilloのドメイン名の確認
まずは次のコマンドをArmadillo側で実行して、ドメイン名(ここではarmadillo-3.local)を確認します。

armadillo:~# ps aux | grep "avahi-daemon: running"
 1299 avahi     0:01 avahi-daemon: running [armadillo-3.local]
 1686 root      0:00 grep avahi-daemon: running

■Windows11(ホストOS)からPING
そもそもホストOSの時点で疎通できていない場合もあり得ますので、IPアドレスとドメイン名の両方でPC(Windows11)→Armadilloにpingが通るかどうか確認してください。
・IPアドレスを指定してPING(ping 192.168.10.39)
・ドメイン名を指定してPING(ping armadillo-3.local)

■ATDEからPING
ホストOSから疎通できていても、ATDEから疎通できていない場合があります。同様に、IPアドレスとドメイン名の両方でPC(ATDE)→Armadilloにpingが通るかどうか確認してください。
・IPアドレスを指定してPING(ping 192.168.10.39)
・ドメイン名を指定してPING(ping armadillo-3.local)

よろしくお願いします。