Armadilloフォーラム

messageのローテート設定について

akihito

2025年3月4日 19時28分

==========
製品型番:Armadillo-IoT ゲートウェイ A6E +Di8+Ai4
Debian/ABOSバージョン:3.20.5-at.8
カーネルバージョン:5.10.233-0-at
3G/LTE モジュール情報 (Debianのみ):EMS31-J:REVISION 04.014, A-REVISION 01.001.10
その他:
==========

/var/log/messageに対してログローテートの設定をしてデフォルトよりも長期間保持できるようにしたいと考えております。

/etc/logrotate.d/messagesファイルを作成し、以下の内容で保存(persisit_file)しましたが適用されていないようです。
設定の仕方に問題があるかと思いますが、どの辺りに誤りがあるのかご指摘頂けるでしょうか?
ご指導のほどよろしくお願いします。

---/etc/logrotate.d/messages---
/var/log/messages {
rotate 5
daily
compress
missingok
}
------

コメント

at_shinya.koga

2025年3月5日 6時11分

アットマークテクノの古賀です。

akihitoさん:
>>/var/log/messageに対してログローテートの設定をしてデフォルトよりも長期間保持できるようにしたいと考えております。
>>
>>/etc/logrotate.d/messagesファイルを作成し、以下の内容で保存(persisit_file)しましたが適用されていないようです。
>>設定の仕方に問題があるかと思いますが、どの辺りに誤りがあるのかご指摘頂けるでしょうか?

>訂正
>冒頭の /var/log/message は /var/log/messages の誤りです。

/var/log/messages 用の設定ファイルですが、/etc/logrotate.d/messages ではなく、
 /etc/logrotate.d/rsyslog
または
 /etc/logrotate.d/syslog
にした場合、どうなるでしょうか?
 https://tech-lab.sios.jp/archives/45459#roguroteshonno_she_dingfairu
 https://zenn.dev/shakevo/articles/822d1a8c66d365#%2Fetc%2Flogrotate.d%2…

> /var/log/messages 用の設定ファイルですが、/etc/logrotate.d/messages ではなく、
>  /etc/logrotate.d/rsyslog
> または
>  /etc/logrotate.d/syslog
> にした場合、どうなるでしょうか?
>  https://tech-lab.sios.jp/archives/45459#roguroteshonno_she_dingfairu
>  https://zenn.dev/shakevo/articles/822d1a8c66d365#%2Fetc%2Flogrotate.d%2…
回答ありがとうございます。
確認してみます。

確認中に疑問に思ったのですが、
A6Eはlogrotateのコマンドがないようです。
messagesはどのようにしてローテートしているのかご教示頂けますでしょうか?

at_dominique.m…

2025年3月7日 12時11分

よこからすみません。
マルティネです。

ABOS では logrotate を利用してなくて、busybox syslog サービスが自動的にサイズを越えたらリネームして新しいファイルに書きこむようにしています。

サイズの指定(4MB)は /etc/conf.d/syslog の -s オプションが該当します。
ファイルの数は「-b 4」等で設定できます。(4 の場合は、message.[0-3] まで保存されますので、最大 5x の容量が必要です)

/etc/conf.d/syslog のファイルは ABOS のアップデートに含まれていますので、変更する場合は「persist_file -P」コマンドで永続化してください

よろしくお願いします

> /var/log/messages 用の設定ファイルですが、/etc/logrotate.d/messages ではなく、
>  /etc/logrotate.d/rsyslog
> または
>  /etc/logrotate.d/syslog
> にした場合、どうなるでしょうか?
>  https://tech-lab.sios.jp/archives/45459#roguroteshonno_she_dingfairu
>  https://zenn.dev/shakevo/articles/822d1a8c66d365#%2Fetc%2Flogrotate.d%2…

アットマークテクノ 古賀様
上記で確認しましたが変化ありませんでした。

> ABOS では logrotate を利用してなくて、busybox syslog サービスが自動的にサイズを越えたらリネームして新しいファイルに書きこむようにしています。
>
> サイズの指定(4MB)は /etc/conf.d/syslog の -s オプションが該当します。
> ファイルの数は「-b 4」等で設定できます。(4 の場合は、message.[0-3] まで保存されますので、最大 5x の容量が必要です)
>
> /etc/conf.d/syslog のファイルは ABOS のアップデートに含まれていますので、変更する場合は「persist_file -P」コマンドで永続化してください

アットマークテクノ マルティネ様
回答ありがとうございます。
提供頂いた情報で試してみます。

アットマークテクノ マルティネ様
確認したところ、ご提供頂いた情報(※)で期待した動作ができましたので本件クローズいたします。
ありがとうございました。

※/etc/conf.d/syslog ファイルに -s <ファイルサイズ> -b <ファイル数> 指定する。