morohashi-t
2025年4月22日 10時56分
==========
製品型番:AGX3140-D20Z
ブートローダー:U-Boot SPL 2016.07-at25
カーネルバージョン:Linux 4.9
3G/LTE モジュール情報 (Debianのみ):1.0.0-1
その他:
==========
お世話になっております。
リセットボタンに半田で導線を延長し、その先に外付けスイッチを取付けています。
これによりアルマジロ本体を防水ケースに入れた外側から、リセットを可能とする目的です。
6台同様に制作し、SDブートを活用してクローンしています。
しかしながら、1台だけ、リセットボタンを長押ししてもリセット信号が流れません。
半田付けミスでの短絡も疑いましたが、テスターで確認したところ、外付けスイッチを押している間以外は、導通はありませんでした。
その他原因と考えられることや、コンソール上から確認できることがあれば、ご教示いただけますでしょうか。
at_mio
2025年4月22日 15時44分
中島です。
以下ご確認ください。
* スイッチの足にテスターをあて、電圧が3V程度と0Vであることを確認できますか?
* スイッチを押した時に3V→0Vに変化しますか?
* 外付けスイッチではなく、基板上のリセットスイッチ(SW4)を押した場合はリセットされますか?
* リセットされない場合、外付けスイッチを外して、リセットスイッチ(SW4)を押した場合はリセットされますか?