yamanaka
2017年5月1日 17時45分
お世話になります。
Armadillo-840のHDMI出力について質問させてください。
Armadillo-840からHDMIで画像を出力(解像度1920x1080)した際、画像が一回り大きく出力されているらしく、
画像の端が表示されない状態となってしまいます。
→上下左右30ピクセル程度
プログラム上でQtのメインウィンドウのサイズを確認したところ、1920x1080と正しい値になっている為、
出力しようとしているデータが正しいと思います。。
また、プログレッシブモードに変更すると改善します。
> echo D:1920x1080p-60 > /sys/class/graphics/fb0/mode
しかし、HDMIケーブルの挿抜を行うと元に戻ってしまう状態です。
現象が発生している際の、fbsetの状態は以下の通りです。
====================================================
mode "1920x1080-30"
# D: 74.250 MHz, H: 33.750 kHz, V: 30.027 Hz
geometry 1920 1080 1920 4320 32
timings 13468 148 88 30 4 44 10
accel false
rgba 8/16,8/8,8/0,8/24
endmode
====================================================
プログレッシブモードでは以下の通りです。
====================================================
mode "1920x1080-60"
# D: 148.500 MHz, H: 67.500 kHz, V: 60.000 Hz
geometry 1920 1080 1920 4320 32
timings 6734 148 88 36 4 44 5
accel false
rgba 8/16,8/8,8/0,8/24
endmode
====================================================
インターレースモードでも正しく表示させる方法、または、常にプログレッシブモードで
動作させる方法などご存知の方がいましたら、ご教授願います。
できればなぜこのような現象が発生するのかなども併せて教えていただけると助かります。
よろしくお願い致します。
以上です。
コメント
yamanaka
yamanaka
yamanaka
http://manual.atmark-techno.com/armadillo-840/armadillo-840_product_man…
の「ビデオモード自動調整機能」の情報を基に /etc/config/configure-fbmode.sh を確認したところ、
”IGNORE_MODE_1='1920x1080p-60'”と1920x1080p-60が無効なモードに指定されていることが分かりました。
上記を”IGNORE_MODE_1='0x0-0'”に変更したところ、プログレッシブモードで認識されるようになったのですが、
1920x1080p-60が無効になっている理由などがあるのでしょうか?
ご存知の方がいましたら、教えてください。
よろしくお願い致します。
at_mizo
溝渕です。
> 1920x1080p-60が無効になっている理由などがあるのでしょうか?
http://manual.atmark-techno.com/armadillo-840/armadillo-840_product_man…
上記に記載の通り、1920x1080p-60は「ドットクロックが75MHzを超えてしまう
ため設定不可」となります。これは、R-Mobile A1の制約です。
yamanaka
at_mizo
yamanaka
at_hanada
2017年5月1日 18時07分
花田です。
> Armadillo-840からHDMIで画像を出力(解像度1920x1080)した際、画像が一回り大きく出力されているらしく、
> 画像の端が表示されない状態となってしまいます。
> →上下左右30ピクセル程度
モニター側のオーバースキャン調整が利いている状態と思われます。数字的には98%程度ですね。
三菱RDT232WXで、1080iを入力したときに初期設定のままでこの状態になった覚えがあります。
後継品RDT234WXのマニュアルですが
https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents…
P.35に
> AV信号を表示する場合、映像によっては画面の周囲にノイズが見えることがあります。
> 「オーバースキャン」の設定を変更することで、画面の外周部をカットし、ノイズを隠すことができます。
> 100%/フル:
> 98%:
> 95%:
> 93%:
この設定ですね。お使いのモニタに同様の設定項目がないか、ご確認ください。