Armadilloフォーラム

App run on Armadiiloが実行できない

ryo_sakura

2025年7月8日 17時33分

G4の初期化を行い、コンテナを入れなおしてから、App run on Armadilloが使用できなくなりました。
こちらの解決方法についてご教授いただきたいです。
(初期化する前は以下のようなパスワード要求もなく普通に利用できていました)

App run on Armadillo を実行すると、以下のようにrootユーザーのパスワードが要求されますが、Armadillo本体のrootユーザーのパスワードを入力してもエラーが出てしまします。

Executing task in folder {コンテナ名}: ./scripts/run_armadillo.sh 
root@{Armadillo本体のIPアドレス}'s password: {rootのパスワード}
Permission denied, please try again ssh
root@{Armadillo本体のIPアドレス}'s password:

上記アラーの解消のために試したことを以下に記載いたします。
・armadillo本体でsshdを無効化し、再度sshdを有効化したうえで再度development.swuをインストール
無効化処理

[Armadillo]# rc-service sshd stop
[Armadillo]# rc-update delete sshd
[Armadillo]# persist_file -d /etc/runlevels/default/sshd
[Armadillo]# persist_file -d /etc/ssh/*key* 

有効化処理

[armadillo:~]# rc-update add sshd
 * service sshd added to runlevel default
[armadillo ~]# persist_file /etc/runlevels/default/sshd
[ 2819.277066] EXT4-fs (mmcblk2p1): re-mounted. Opts: (null)
[armadillo ~]# reboot

・以下URLを参考にPermission deniedのエラー処理を実施
https://www.alibabacloud.com/help/ja/simple-application-server/support/…
→Permission denied, please try again sshのエラーは出なくなったが、confの表示とパスワードの要求がされる

 *  Executing task in folder {コンテナ名}: ./scripts/run_armadillo.sh 
root@{Armadillo本体のIPアドレス}'s password: {rootのパスワード}
{コンテナ名}.conf                                                                                                                                                                                                                        100% 1968   720.2KB/s   00:00    
root@{Armadillo本体のIPアドレス}'s password:

==========
製品型番:
Debian/ABOSバージョン:
カーネルバージョン:
3G/LTE モジュール情報 (Debianのみ):
その他:
==========

コメント

at_satoshi.ohta

2025年7月8日 17時50分

太田です。

原理としては上記のような流れになりますので、お試しいただけますでしょうか?

1. ATDE の ABOSDE 上で [Setup environment] を実行
[Setup environment] を実行すると ABOSDE で使用する ssh の秘密鍵と公開鍵がない場合に生成されます。

2. [Genereta development swu] を実行
生成された development.swu 内に ssh の公開鍵と作成したコンテナイメージなどが含まれます。

3. development.swu をインストール
これにより ATDE に存在する秘密鍵と対応する公開鍵が Armadillo にインストールされます。

4. cofig/ssh_config を編集
Hostname x.x.x.x の x.x.x.x に Armadillo の IP アドレスを書き込んでください。

5. [App run on Armadillo] を実行
config/ssh_config の設定ファイルを基に、[Setup environment] を実行時に生成した ssh の秘密鍵と公開鍵を使用して認証し、コマンドを実行します。

どうぞよろしくお願いいたします。

at_satoshi.ohta

2025年7月8日 17時53分

太田です。

申し訳ありません。細かいですが、誤記を見つけたので訂正します。

> 原理としては上記のような流れになりますので、お試しいただけますでしょうか?

原理としては下記のような流れになりますので、お試しいただけますでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

> 太田です。
>
> 1. ATDE の ABOSDE 上で [Setup environment] を実行
> [Setup environment] を実行すると ABOSDE で使用する ssh の秘密鍵と公開鍵がない場合に生成されます。
→以前にSetup environmentを実行したので、以下のエラーが出ました。

Executing task in folder {コンテナ名}: ./scripts/setup_env.sh 
'config/ssh_known_hosts' を削除しました
初期設定が完了しました。
 *  Terminal will be reused by tasks, press any key to close it. 

> 2. [Genereta development swu] を実行
> 3. development.swu をインストール
→上記を実行し問題なくswuファイルをインストールできました

> 4. cofig/ssh_config を編集
> Hostname x.x.x.x の x.x.x.x に Armadillo の IP アドレスを書き込んでください。
→Armadillo初期化前に作成・利用していたコンテナなので、ssh_configには最初からIPアドレスが記載されている状態です

> 5. [App run on Armadillo] を実行
→やはりパスワード要求がされ、正しいパスワードを打っても意味がない状態のままです。

上記で気になる点等ございましたらご教示いただきたいです。
よろしくお願いいたします。

at_satoshi.ohta

2025年7月9日 8時43分

太田です。

> [Setup environment] を実行すると ABOSDE で使用する ssh の秘密鍵と公開鍵がない場合に生成されます。
> →以前にSetup environmentを実行したので、以下のエラーが出ました。

こちらは問題ないかと思います。

> 5. [App run on Armadillo] を実行
> →やはりパスワード要求がされ、正しいパスワードを打っても意味がない状態のままです。

通常であれば、鍵で認証するのでパスワード要求されることはないですね...
ATDE 上の公開鍵と Armadillo 上の公開鍵の内容が一致しているかご確認いただけますでしょうか?

ATDE側:

atmark@atde9:~$ cat ~/.ssh/id_ed25519_vscode.pub 

Armadillo側:

armadillo:~# cat ~/.ssh/authorized_keys 

どうぞよろしくお願いいたします。

ご返信ありがとうございます。

> Armadillo側:
>

> armadillo:~# cat ~/.ssh/authorized_keys 
> 

→こちらについて実行したところ、ファイル・ディレクトリがないというエラーが表示されました。

armadillo:~# cat ~/.ssh/authorized_keys
cat: can't open '/root/.ssh/authorized_keys': No such file or directory

原因としてはsshdの無効化等の作業を行ったことでしょうか、、
こちらについて解決方法をご教示いただきたく思います、よろしくお願いいたします。

at_satoshi.ohta

2025年7月9日 14時33分

太田です。

development.swu をインストールすると ~/.ssh/authorized_keys が生成されるはずです。

もう一度 development.swu をインストールしてみて、~/.ssh/authorized_keys が配置されているかご確認いただけますでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

もう一度development.swuを作成し、インストールをしたのですが、エラーの内容は変わらないままでした。
(コンテナ上にてcat ~/.ssh/id_ed25519_vscode.pub を実行した時はキーの情報が出てきました)

at_satoshi.ohta

2025年7月9日 15時46分

太田です。

コンテナ内に配置されるのは予期しない挙動です。

その場合は、ATDE 上のプロジェクトディレクトリの container/resources* 配下に id_ed25519_vscode.pub が配置されている状況を想像しますが、どうなっていますでしょうか?
デフォルトだと存在しません。
resources 下は Armadillo のルートファイルシステムと同じディレクトリ構造となっております。

また、ATDE 上で development.swu に対して以下のコマンドを実行して、実行結果を教えていただけますでしょうか?

development.swu がインストールされた際の挙動が分かります。

プロジェクト名などは my_project など適当な名前で置き換えていただければ幸いです。

atmark@atde9:~/my_project$ mkswu --show development.swu

どうぞよろしくお願いいたします。

> その場合は、ATDE 上のプロジェクトディレクトリの container/resources* 配下に id_ed25519_vscode.pub が配置されている状況を想像しますが、どうなっていますでしょうか?
→そちらの認識で合っていると思います。

atmark@atde9:~/my_project$ cat ~/.ssh/id_ed25519_vscode.pub
ssh-ed25519 XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX atmark@atde9

> また、ATDE 上で development.swu に対して以下のコマンドを実行して、実行結果を教えていただけますでしょうか?
→ログの結果は以下になります。
>

> atmark@atde9:~/my_project$  mkswu --show development.swu
# development.swu
 
# Built with mkswu 7.1
# signed by "xxxxxx"
 
swdesc_files  --version extra_os.{コンテナ名} 114 --extra-os swu/app
#  (encrypted)
 
swdesc_command  --version {コンテナ名} 114 'rm -rf /var/app/rollback/volumes/ {コンテナ名}'
 
swdesc_files  --version  {コンテナ名} 114 --dest  {コンテナ名} swu/dest
#  (encrypted)
 
swdesc_embed_container  --version  {コンテナ名} 114 swu/ {コンテナ名}.tar
#  (encrypted)
 
swdesc_command  --version extra_os. {コンテナ名} 114 --extra-os 'mkdir -p /root/.ssh' 'ssh-keygen -A' 'rc-update add sshd default'
 
swdesc_script  --version extra_os. {コンテナ名} 114 --extra-os /usr/share/mkswu/examples/update_preserve_files.sh -- --file /root/.ssh/authorized_keys --comment 'ssh key for vscode project' --add -- 'ssh-ed25519 XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX atmark@atde9'

異常がログの結果です、よろしくお願いいたします。

at_satoshi.ohta

2025年7月9日 16時39分

太田です。

> > その場合は、ATDE 上のプロジェクトディレクトリの container/resources* 配下に id_ed25519_vscode.pub が配置されている状況を想像しますが、どうなっていますでしょうか?
> →そちらの認識で合っていると思います。

申し訳ありません。私の伝え方が良くなかったです。
プロジェクトディレクトリ(以下の例ではmy_project)上で次に示すコマンドを実行した結果をいただけますでしょうか?

atmark@atde9:~/my_project$ find container -name "authorized_keys"

プロジェクトディレクトリ(my_project)/container 配下に authorized_keys がある場合はそのパスが表示されます。
上記のコマンドはコンテナ内に authorized_keys が存在する原因を知りたいため行っています。
ちなみにコンテナ上にてcat ~/.ssh/id_ed25519_vscode.pub を実行した時はキーの情報が出てきたとのことですが、そのときの確認コマンドとその結果を教えていただけますでしょうか?
ターミナル上の armadillo:~# などの部分も含めてコピーしていただければ幸いです。

mkswu のログの結果ありがとうございます。

swdesc_script  --version extra_os. {コンテナ名} 114 --extra-os /usr/share/mkswu/examples/update_preserve_files.sh -- --file /root/.ssh/authorized_keys --comment 'ssh key for vscode project' --add -- 'ssh-ed25519 XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX atmark@atde9'

の部分で、ABOSDE で使用する ssh の公開鍵の内容を Armadillo の /root/.ssh/authorized_keys に書き込んでいます。

development.swu を Armadillo にインストールしたときのログを教えていただけますでしょうか?

同様の内容が出力されるはずです。

どうぞよろしくお願いいたします。

> プロジェクトディレクトリ(以下の例ではmy_project)上で次に示すコマンドを実行した結果をいただけますでしょうか?
>

> atmark@atde9:~/my_project$ find container -name "authorized_keys"
> 

→こちらを実行しましたが、なにも表示されませんでした。

> 上記のコマンドはコンテナ内に authorized_keys が存在する原因を知りたいため行っています。
> ちなみにコンテナ上にてcat ~/.ssh/id_ed25519_vscode.pub を実行した時はキーの情報が出てきたとのことですが、そのときの確認コマンドとその結果を教えていただけますでしょうか?
→前のやり取りで送付した以下になります。下記の状態をコンテナ内にキーが存在する状況かと思いそのように話しました。

atmark@atde9:~/my_project$ cat ~/.ssh/id_ed25519_vscode.pub
ssh-ed25519 XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX atmark@atde9

> development.swu を Armadillo にインストールしたときのログを教えていただけますでしょうか?
→以下がログになります。

'/home/atmark/containers/{コンテナ名}/development.swu' install on armadillo.local
{"stdout":"SWUpdate v2024.12.0-git20250421-r0\n"}
{"stdout":"\n"}
{"stdout":"Licensed under GPLv2. See source distribution for detailed copyright notices.\n"}
{"stdout":"\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [print_registered_handlers] : \tno handler registered.\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [main] : Running on AGX4500 Revision at1\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE started :  Software Update started !\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : No base os update: copying current os over\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : Waiting for btrfs to flush deleted subvolumes\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [install_single_image] : Installing pre_script\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [install_single_image] : Installing swdesc_files --extra-os swu/app\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [install_single_image] : Installing swdesc_command 'rm -rf /var/app/rollback/volumes/{コンテナ名}'\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [install_single_image] : Installing swdesc_files --dest {コンテナ名} swu/dest\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [install_single_image] : Installing swdesc_embed_container swu/kvs.tar\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : Command 'command podman --root /target/var/lib/containers/storage_readonly --storage-opt additionalimagestore= load -i /var/tmp/swupdate-abosweb-upload.goBPbe/{コンテナ名}.tar' output:\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : Getting image source signatures\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : Copying blob sha256:c3d45e50416a902914605c92bd253545c952fd3a127e0bdd9edbecf0411411b0\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : Copying blob sha256:e9b4ef33f0fe491fc9d8476bc16fc8d53e5f62549952f5e2a0401d8e78ee859d\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : Copying blob sha256:2941a9e7ea2bc9d5b82da13e24dcd79c1fc0b7f5dbf5699add18d33d5fa1b74b\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : Copying blob sha256:1f41cd359cb746703e74b57a10fad06bbebdcfc9e5e481d8d91ba001ff11e766\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : Copying blob sha256:49f1621e773a86b0d7dac22145d7baaedb3b57e46aed5c012040d4439149a291\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : Copying blob sha256:a039cb23f1f07a3f5302d2cecb3dd883cbfb8b4ad0ca7689f3391c27e32bf48d\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : Copying blob sha256:94fc5262c0aa75468ee89c414cb8b6aba348ecb2c2c7318bd06780f4a163bd1c\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : Copying blob sha256:91b0b1bfc645dd187dc95f309fbc290f1e6f443ccdad6a5c317e6a35aa5ba2e7\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : Copying blob sha256:6cfc497d63ff9a864e657180593536ace11adf582b151c893102abdf64706ee9\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : Copying blob sha256:722aa1bed2d2daae2d63e138e3e38ac7b1475d4d83418a7a6c5a20f7ca9cf1fb\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : Copying blob sha256:5f70bf18a086007016e948b04aed3b82103a36bea41755b6cddfaf10ace3c6ef\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : Copying config sha256:b834497a0295cdd1ca00f8044bd58119102aed9f0a8392528a61760f519c595e\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : Writing manifest to image destination\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : Loaded image: localhost/{コンテナ名}:latest\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [install_single_image] : Installing swdesc_command --extra-os 'mkdir -p /root/.ssh' 'ssh-keygen -A' 'rc-update add sshd default'\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [install_single_image] : Installing swdesc_script --extra-os /usr/share/mkswu/examples/update_preserve_files.sh -- --file /root/.ssh/authorized_keys --comment 'ssh key for vscode project' --add -- 'ssh-ed25519 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx atmark@atde9'\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [install_single_image] : Installing post_script\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + '[' -n  ]\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + TMPDIR=/var/tmp/swupdate-abosweb-upload.goBPbe\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + MKSWU_TMP=/var/tmp/swupdate-abosweb-upload.goBPbe/scripts\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + SCRIPTSDIR=/var/tmp/swupdate-abosweb-upload.goBPbe/scripts\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + . /var/tmp/swupdate-abosweb-upload.goBPbe/scripts/common.sh\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + init_common\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + clear_internal_variables\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + unset needs_reboot update_rootfs upgrade_available\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + unset FILTER NOSTDOUT\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + unset CONTAINER_CONF_DIR TARGET SWUPDATE_PEM\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + unset PASSWD NPASSWD SHADOW NSHADOW GROUP NGROUP\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + unset system_versions BASEOS_CONF TEST_SCRIPTS\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + '[' -e /var/tmp/swupdate-abosweb-upload.goBPbe/sw-description ]\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + SWDESC=/var/tmp/swupdate-abosweb-upload.goBPbe/sw-description\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + grep -q DEBUG_SKIP_SCRIPTS /var/tmp/swupdate-abosweb-upload.goBPbe/sw-description\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + exit 0\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  Installation in progress\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : Removing unused containers\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [read_lines_notify] : swupdate triggering reboot!\n"}
{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE successful ! SWUPDATE successful !\n"}
{"stdout":"[INFO ] : No SWUPDATE running :  Waiting for requests...\n"}
{"exit_code":0}
SWU installation has been completed
Successfully installed SWU

at_satoshi.ohta

2025年7月9日 17時45分

太田です。

> →前のやり取りで送付した以下になります。下記の状態をコンテナ内にキーが存在する状況かと思いそのように話しました。
> atmark@atde9:~/my_project$ cat ~/.ssh/id_ed25519_vscode.pub

申し訳ありません。私の説明不足でした。
ここでいうコンテナは VeritualBox の ATDE のことではなく、Armadillo 上で podman コマンドで実行されるコンテナのことについて言及しておりました。

atmark@atde9:~/my_project$ cat ~/.ssh/id_ed25519_vscode.pub
ssh-ed25519 XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX atmark@atde9

こちらのコマンドでは、ATDE 上に ABOSDE によって作成されたssh の公開鍵 id_ed25519_vscode.pub が ~/.ssh 配下に存在することを意味しており、これは問題ないです。

> →こちらを実行しましたが、なにも表示されませんでした。

何も表示されないので、Armadillo 上のコンテナには id_ed25519_vscode.pub は存在しないということだと思いますのでこちらも問題かと思います。

development.swu のインストールログありがとうございます。

{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + '[' -n  ]\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + TMPDIR=/var/tmp/swupdate-abosweb-upload.goBPbe\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + MKSWU_TMP=/var/tmp/swupdate-abosweb-upload.goBPbe/scripts\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + SCRIPTSDIR=/var/tmp/swupdate-abosweb-upload.goBPbe/scripts\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + . /var/tmp/swupdate-abosweb-upload.goBPbe/scripts/common.sh\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + init_common\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + clear_internal_variables\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + unset needs_reboot update_rootfs upgrade_available\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + unset FILTER NOSTDOUT\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + unset CONTAINER_CONF_DIR TARGET SWUPDATE_PEM\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + unset PASSWD NPASSWD SHADOW NSHADOW GROUP NGROUP\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + unset system_versions BASEOS_CONF TEST_SCRIPTS\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + '[' -e /var/tmp/swupdate-abosweb-upload.goBPbe/sw-description ]\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + SWDESC=/var/tmp/swupdate-abosweb-upload.goBPbe/sw-description\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + grep -q DEBUG_SKIP_SCRIPTS /var/tmp/swupdate-abosweb-upload.goBPbe/sw-description\n"}
{"stderr":"[ERROR] : SWUPDATE failed [0] ERROR : + exit 0\n"}

こちらのエラーは気になりますが、

{"stdout":"[INFO ] : SWUPDATE running :  [install_single_image] : Installing swdesc_script --extra-os /usr/share/mkswu/examples/update_preserve_files.sh -- --file /root/.ssh/authorized_keys --comment 'ssh key for vscode project' --add -- 'ssh-ed25519 xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx atmark@atde9'\n"}

が実行されて、ssh の公開鍵は Armadillo 上の /root/.ssh/authorized_keys に書き込みされているように思われます。

SWU installation has been completed
Successfully installed SWU

の実行の後、再起動が行われて、root にログイン後にバージョンを確認すると想定するバージョンにアップデートされていることをご確認頂いてもよろしいでしょうか?
バージョンの確認方法は以下のコマンドを Armadillo 上で実行すると出来ます。
例えばプロジェクトディレクトリ名が my_project だとすると、

armadillo:~# cat /etc/sw-versions | grep my_project

で確認できます。
ATDE 側では、上記でも説明したように、mkswu --show development.swu を実行するとインストールした SWU イメージのバージョンを確認できます。

また、追加で ATDE 上で以下のコマンドを実行していただけますでしょうか?
id_ed25519_vscode を使用して ssh を直接 ATDE 上で実行するとどうなるか気になりました。

atmark@atde9:~/my_project$ ssh -i ~/.ssh/id_ed25519_vscode root@<Armadillo の IP アドレス>
:省略
Are you sure you want to continue connecting (yes/no/[fingerprint])? yes

ここで、は Armadillo 上で ip addr コマンドで確認できます。

armadillo:~# ip addr
:省略
2: eth0: <BROADCAST,MULTICAST,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc mq state UP qlen 1000
    link/ether aa:bb:cc:dd:ee:ff brd ff:ff:ff:ff:ff:ff
    inet <Armadillo の IP アドレス>/16        :省略
:省略

どうぞよろしくお願いいたします。

at_satoshi.ohta

2025年7月9日 17時48分

太田です。

申し訳ありません。誤記を発見したので訂正させてください。

> →こちらを実行しましたが、なにも表示されませんでした。

誤)何も表示されないので、Armadillo 上のコンテナには id_ed25519_vscode.pub は存在しないということだと思いますのでこちらも問題かと思います。
正)何も表示されないので、Armadillo 上のコンテナには id_ed25519_vscode.pub は存在しないということだと思いますのでこちらも問題ないかと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

実行の後、再起動が行われて、root にログイン後にバージョンを確認すると想定するバージョンにアップデートされていることをご確認頂いてもよろしいでしょうか?
→armadillo上でコンテナのバージョンは最新のものであることを確認しました。

> また、追加で ATDE 上で以下のコマンドを実行していただけますでしょうか?
> id_ed25519_vscode を使用して ssh を直接 ATDE 上で実行するとどうなるか気になりました。
>

> atmark@atde9:~/my_project$ ssh -i ~/.ssh/id_ed25519_vscode root@<Armadillo の IP アドレス>
> :省略
> Are you sure you want to continue connecting (yes/no/[fingerprint])? yes
> 

→上記を試した結果、rootのパスワードが要求され、正しいものを入力してもエラーがでました。

atmark@atde9:~/containers/kvs$ ssh -i ~/.ssh/id_ed25519_vscode root@{ipアドレス}
The authenticity of host '{ipアドレス} ({ipアドレス})' can't be established.
ECDSA key fingerprint is SHA256:FDB1VejqoDsUXzrJ1OzreUAir4OMykVq3/AzbVtB+Sg.
Are you sure you want to continue connecting (yes/no/[fingerprint])? yes
Warning: Permanently added {ipアドレス}' (ECDSA) to the list of known hosts.
root@{ipアドレス}'s password: 
Permission denied, please try again.
root@192.168.10.10's password: 

at_satoshi.ohta

2025年7月10日 7時41分

太田です。

根本的な解決にはならないですが、Armadillo の /root/.ssh に authorized_keys ファイルを作り、id_ed25519_vscode.pub の内容をコピーした後、もう一度 ssh でログインしてみていただけますでしょうか?
ATDE 側の操作:

atmark@atde9:~$ cat ~/.ssh/id_ed25519_vscode.pub
ssh-ed25519 XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX atmark@atde9  ★これをauthorized_keys に書き込む

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX は id_ed25519_vscode.pub の実際の値に置き換えてください。
minicom や Tera Term などのシリアルコンソールで Armadillo のターミナルに入り、以下を実行してください。
Armadillo 側の操作:

armadillo:~# mkdir -p /root/.ssh && echo "ssh-ed25519 XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX atmark@atde9" >> /root/.ssh/authorized_keys
armadillo:~# persist_file /root/.ssh/authorized_keys 

その後、ATDE 上で以下のコマンドを実行して ssh を試してみていただけますでしょうか?
ATDE 側の操作:

atmark@atde9:~$ ssh -i ~/.ssh/id_ed25519_vscode root@<Armadillo の IP アドレス>

どうぞよろしくお願いいたします。

ご指示いただいたとおりに実行したら、SSHできるようになりました。
質問にご対応いただきありがとうございました。