sc_sato
2025年9月2日 11時40分
==========
製品型番:
Debian/ABOSバージョン:
カーネルバージョン:
3G/LTE モジュール情報 (Debianのみ):
その他:
==========
Armadillo-IoT G3 を2台使用して、それぞれアクティブ・スタンバイ役として使用することで冗長構成を検討しています。
この際に2台の死活監視する通信インタフェースとしてデバッグ用のUARTを使用することを考えております。
下記確認させて下さい。
・デバッグ用シリアルポートをシリアル通信インタフェースとして使用することは可能でしょうか。
・可能な場合に互いをクロスケーブルで接続するためのピンアサインを確認できる情報をご提供いただけないでしょうか。
・デバッグ用メッセージを無効化し、純粋に通信インタフェースとして使用する方法をご教示下さい。
・その他グランド共通化などの注意すべき点ありましたらご教示下さい。