yuki.shigefuji
2025年9月26日 10時45分
お世話になっております。
標題の件なのですが、USBカメラを認識することが出来ない原因を現在調査しております。
下記ログから
syslog_202509260300.txt
3:00:35から uvcvideo: Failed to query (GET_INFO) UVC control 2 on unit 1: -110 (exp. 1).
が出ている。
syslog_202509260301.txt
3:00:17に udevd[731]: worker [1112] /devices/platform/soc@0/32f10100.usb/38100000.dwc3/xhci-hcd.1.auto/usb1 is taking a long time
が出ている。
再起動後1分経過してもUSBカメラがつかめていないようですが、
この原因と対策方法を教えていただけますと幸いです。
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
syslog_202509260300.txt | |
syslog_202509260301.txt |
at_dominique.m…
2025年9月26日 17時40分
yuki.shigefuji さん
お世話になっています、
マルティネです。
> 標題の件なのですが、USBカメラを認識することが出来ない原因を現在調査しております。
確認ですが、こちらのカメラが全く認識されてないということですね?
(何回か再起動しても、似たようなエラーを再現しているかの確認)
> 3:00:35から uvcvideo: Failed to query (GET_INFO) UVC control 2 on unit 1: -110 (exp. 1).
こちらのメッセージをネットで検索したところ、カメラの audio 部分を無効化すると認識されるようになるものもあるらしいです(カメラのファームウェアで、ビデオや音声の部分の初期化の順番に敏感のようです)
試しに snd_usb_audio を以下のように無効化してみていただけますか?(音声も必要でしたら、delayed_register でどうにかなるかもしれませんので、これでカメラを認識できたらまた試すパラメターを提案します)
よろしくお願いします