e1234
2025年10月2日 10時06分
==========
製品型番:AG9130-C03Z
Debian/ABOSバージョン:3.22.1-at.5
カーネルバージョン:5.10.243-0-at
3G/LTE モジュール情報 (Debianのみ):
その他:
==========
swuイメージにより、
ArmadilloBaseOS更新とコンテナイメージ更新、ホストファイルの書き換えを実施したところ、
swuイメージインストール後に、LTEが繋がるまで時間がかかるようになりました。
再起動(電源切→入)しても、同じくLTEが繋がるまで時間がかかっています。
起動後「mmcli -L」コマンドを実行すると、下記①~③の流れになっていました。
①起動後
armadillo:~# mcmcli -L
error: couldn't find the ModemManager process in the bus
(5分くらい経過するまで、この結果)
②そのまま5分経過
armadillo:~# mmcli -L
No modems were found
(7分くらい経過するまで、この結果)
③そのまま、さらに7分くらい経過
armadillo:~# mmckuli -L
/org/freedesktop/ModemManager1/Modem/0 [SIMCOM INCORPORATED] SIM7672G-MNGV
→ WWANのLEDも点灯しており、LTE通信できている。
-----------------------------------------------------------------
<更新前>
ArmadilloBaseOSバージョン:3.21.3-at.5
カーネルバージョン:5.10.235-1-at
<更新後(swuイメージインストール後)>
ArmadilloBaseOSバージョン:3.22.1-at.5
カーネルバージョン:5.10.243-0-at
<swuイメージ作成時の、descファイル中身>
swdesc_option version=1.0.1
swdesc_tar "baseos-900-3.22.1-at.5.tar.zst" --version base_os 3.22.1-at.5
swdesc_embed_container "release_image.tar"
swdesc_files --extra-os "container_start"
-----------------------------------------------------------------
■質問(1)
起動後にLTE通信できるようになるまで時間がかかる原因は分かりますでしょうか?
■質問(2)
起動後、LTE通信できるようになるまでなるべく早くしたいのですが、何かできることはありますでしょうか?
コメント
e1234
マルティネ様
お世話になっております。
GW再起動(電源切→入)してから、
現象発生(LTE通信できない)し、しばらくしてからLTE通信できるようになったというタイミングで、
/var/log/messagesを取得いたしました。
LTE通信できるようになってからの、signal qualityの結果は下記です。
-------------------------------------------------------------
armadillo:~# mmcli -m 0 | grep signal
| signal quality: 93% (recent)
-------------------------------------------------------------
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
messages.log | /var/log/messagesログ |
at_dominique.m…
マルティネです
> 現象発生(LTE通信できない)し、しばらくしてからLTE通信できるようになったというタイミングで、
> /var/log/messagesを取得いたしました。
すみません、こちらの /var/log/messages に認識された後の数秒の内容しか保存されてなかったので、 /var/log/messages.0 ファイルも提供いただけますでしょうか。
(/var/log/messages が 4MB 超えたらリネームされて新しいファイルに出力される仕組みです)
ログを取得してから時間が経った場合は messages.0 もまた消えてしまいますので、
messages.0 の最後の内容を確認して「Oct 2 04:03:34」に近い時刻でなければ大変お手数ですが再現し直す必要があります。
よろしくお願いします
e1234
マルティネ様
再度実施して、ログを取り直しました。
ご確認よろしくお願いいたします。
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
messages.log | /var/log/messagesログ |
messages.0.log | /var/log/messages.0ログ |
at_dominique.m…
マルティネです。
> 再度実施して、ログを取り直しました。
ログありがとうございます。
sim7672-boot サービスが有効化されてないように見えますが、以下のコマンドで認していただけますか?
armadillo:~# ls -l /etc/runlevels/boot/sim7672-boot lrwxrwxrwx 1 root root 24 Sep 17 18:53 /etc/runlevels/boot/sim7672-boot -> /etc/init.d/sim7672-boot
こちらのファイルが存在しない場合はサービスを有効化してみてください:
armadillo:~# rc-update add sim7672-boot boot * service sim7672-boot added to runlevel boot armadillo:~# persist_file -v /etc/runlevels/boot/sim7672-boot '/mnt/etc/runlevels/boot/sim7672-boot' -> '/target/etc/runlevels/boot/sim7672-boot'
また、有効化されてなかった場合は理由が気になりますので、お差し支えなければ /var/at-log/atlog ファイルも提供していただけますでしょうか(インストール方法やバージョン更新の情報が記載されてるログです)
よろしくお願いします
e1234
マルティネ様
お世話になっております。
>sim7672-boot サービスが有効化されてないように見えますが、以下のコマンドで認していただけますか?
コマンド結果は下記です。
armadillo:~# ls -l /etc/runlevels/boot/sim7672-boot ls: /etc/runlevels/boot/sim7672-boot: No such file or directory
ファイルが存在していなかったため、サービス有効化いたしました。
armadillo:~# rc-update add sim7672-boot boot * service sim7672-boot added to runlevel boot armadillo:~# persist_file -v /etc/runlevels/boot/sim7672-boot '/mnt/etc/runlevels/boot/sim7672-boot' -> '/target/etc/runlevels/boot/sim7672-boot'
その後、再起動するとLTE通信がすぐにできるようになりました。
ちなみに、swuイメージをインストールする前の状態では、
armadillo:/# ls -l /etc/runlevels/boot/sim7672-boot lrwxrwxrwx 1 root root 24 Jan 1 1970 /etc/runlevels/boot/sim7672-boot -> /etc/init.d/sim7672-boot
となっていました。
インストールしたswuイメージのdescファイルは、
-------------------------------------------------------
<swuイメージ作成時の、descファイル中身>
swdesc_option version=1.0.1
swdesc_tar "baseos-900-3.22.1-at.5.tar.zst" --version base_os 3.22.1-at.5
swdesc_embed_container "release_image.tar"
swdesc_files --extra-os "container_start"
-------------------------------------------------------
というような内容です。
ファイル | ファイルの説明 |
---|---|
atlog.log | /var/at-log/atlog ファイル |
at_dominique.m…
マルティネです。
> その後、再起動するとLTE通信がすぐにできるようになりました。
了解しました、原因が分かって良かったです。
> インストールしたswuイメージのdescファイルは、
ご自身でビルドした swu ですね。
それでしたら、ABOS 3.21.3-at.9 以前でインストールされたシステムを古い mkswu のバージョンで生成しあ SWU で更新すると発生する不具合の可能性が高いと思います。
mkswu 7.6.1 以降に更新してください。
(現在のバージョンは「mkswu --version」で確認できます。「apt update && apt install mkswu」で更新できあす)
具体的に、mkswu を更新すると /etc/swupdate_preserve_files に /etc/runlevels/boot/sim7672-boot が追加されます。
また、今回のエラーとは関係ありませんが、Armadillo IoT A9E では Linux カーネルとブートローダーの連携がありますので、そちらの更新も推奨しています。
https://armadillo.atmark-techno.com/resources/software/armadillo-iot-a9… からイメージをダウンロードして「swdesc_boot imx-boot_armadillo-900_2023-04.at8」の様な形になります。
よろしくお願いします
e1234
マルティネ様
>それでしたら、ABOS 3.21.3-at.9 以前でインストールされたシステムを古い mkswu のバージョンで生成しあ SWU で更新すると発生する不具合の可能性が高いと思います。
>mkswu 7.6.1 以降に更新してください。
了解しました。
>また、今回のエラーとは関係ありませんが、Armadillo IoT A9E では Linux カーネルとブートローダーの連携がありますので、そちらの更新も推奨しています
了解しました。ブートローダーも更新するようにいたします。
>ABOS 3.21.3-at.9 以前でインストールされたシステムを古い mkswu のバージョンで生成しあ SWU で更新すると発生する不具合
本件、A6Eでも同じ問題は発生しますでしょうか?
at_dominique.m…
e1234
at_dominique.m…
2025年10月2日 11時23分
マルティネです。
明らかにおかしいですね。
モデムが全く認識されていないみたいですのでおそらく connection-recover によりモデムの再起動でいずれ成功はしてますが、早めに認識されないのは立派な不具合です。
こちらの問題は再現できてますか?
ログがないとなんとも言えませんので、お手数ですが
https://armadillo.atmark-techno.com/howto/mm-debug の手順にしたがって
再び再現した後に /var/log/messages を送っていただけますか。
また、関係ないと思いますが、電波状態も確認したいので、認識できた後に mmcli -m 0 の signal quality を教えてください:
よろしくお願いします