Armadilloフォーラム

Armadillo-G3Lインストールディスクの作成についてご質問

kamo-san

2018年2月22日 14時30分

いつもお世話になっております。
非常に初歩的な質問で恐縮です。
初期状態に戻すインストールディスの作成方法についてご質問があります。

現場に64bit MAC OSマシンとarmadilloG3L本体しかない場合
ATDEを使用しないでArmadilloG3Lのみでインストールディスクを作成することは可能でしょうか。

4GBのmicroSDをarmadilloの装着すると、以下のように認識をします。
mmc0: new ultra high speed DDR50 SDHC card at address aaaa
mmcblk0: mmc0:aaaa SU04G 3.69 GiB
mmcblk0: p1

そこで、マニュアルを参考に以下を実施すると、成功したように見えますが
SDブートでのインストールが全くできません。
※LED3のランプもつかないので、起動すらできていないようです。
sudo dd if=install_disk_sd_20180131.img of=/dev/mmcblk0p1 bs=4M

マウントの失敗(手順ミス)も考えまして、USBカードリーダー経由でmicroSDをマウントをして
同様手順を試みましたが同じ状況です。

32bit windowsPCでATDEを使用して作成をした物を使用しますと
100%リカバリ成功します。
armadilloG3Lのみでインストールディスクを作成する手順をご教授いただきたいです。

コメント

at_ohsawa

2018年2月22日 14時46分

> ※LED3のランプもつかないので、起動すらできていないようです。
> sudo dd if=install_disk_sd_20180131.img of=/dev/mmcblk0p1 bs=4M

mmcblk0p1 ではなく mmcblk0 に書いてください。
p1は1つめのパーティションを示すデバイスノードです。
(adb(ディスク全体)とsda1(1番目のパーティション)の関係と同じです。)

インストールディスクイメージはパーティションテーブルを含む
ディスク全体をダンプしたイメージなので、ディスクの全体を示す
pの付かないデバイスノードに書き込む必要があります。

at_ohsawa

2018年2月22日 14時48分

> (adb(ディスク全体)とsda1(1番目のパーティション)の関係と同じです。)
失礼いたします。本筋とは関係ありませんが、こちらsdb1の誤記です。

kamo-san

2018年2月22日 15時01分

> > (adb(ディスク全体)とsda1(1番目のパーティション)の関係と同じです。)
> 失礼いたします。本筋とは関係ありませんが、こちらsdb1の誤記です。
>
ありがとうございます。もしかしてと試している最中に回答を頂きました。
正にその通りでございます。
ArmadilloG3LのみでリカバリーSDの作成と成功したことをご報告いたします。
迅速なご対応ありがとうございました。

at_takumi.ando

2018年2月22日 14時48分

安藤です。

> 現場に64bit MAC OSマシンとarmadilloG3L本体しかない場合
> ATDEを使用しないでArmadilloG3Lのみでインストールディスクを作成することは可能でしょうか。

macOSでは、ターミナルで以下のコマンドを実行すると
インストールディスクを作成することが可能かと思います。
(申し訳ありませんが、現在macOS環境が手元にないため、動作確認はしておりません...)

$ diskutil unmountDisk /dev/disk[N]
$ sudo dd if=install_disk_sd_20180131_iotg3l.img of=/dev/rdisk[N] bs=4m

※1 disk[N]: SDカード
※2 ddする際は、/dev/disk[N]でなはなく /dev/rdisk[N] に書き込んでください。
参考: https://www.junk-works.science/disk-and-rdisk/

> そこで、マニュアルを参考に以下を実施すると、成功したように見えますが
> SDブートでのインストールが全くできません。
> ※LED3のランプもつかないので、起動すらできていないようです。
> sudo dd if=install_disk_sd_20180131.img of=/dev/mmcblk0p1 bs=4M

ddで書き込むターゲットは /dev/mmcblk0 です。/dev/mmcblk0p1 は /dev/mmcblk0 の第1パーティションを示しているので、
SDそのもののデバイスファイルを指定してください。

kamo-san

2018年2月22日 15時03分

> 安藤です。
>
> > 現場に64bit MAC OSマシンとarmadilloG3L本体しかない場合
> > ATDEを使用しないでArmadilloG3Lのみでインストールディスクを作成することは可能でしょうか。
>
> macOSでは、ターミナルで以下のコマンドを実行すると
> インストールディスクを作成することが可能かと思います。
> (申し訳ありませんが、現在macOS環境が手元にないため、動作確認はしておりません...)
>
>
> $ diskutil unmountDisk /dev/disk[N]
> $ sudo dd if=install_disk_sd_20180131_iotg3l.img of=/dev/rdisk[N] bs=4m
>
> ※1 disk[N]: SDカード
> ※2 ddする際は、/dev/disk[N]でなはなく /dev/rdisk[N] に書き込んでください。
> 参考: https://www.junk-works.science/disk-and-rdisk/
>
>
> > そこで、マニュアルを参考に以下を実施すると、成功したように見えますが
> > SDブートでのインストールが全くできません。
> > ※LED3のランプもつかないので、起動すらできていないようです。
> > sudo dd if=install_disk_sd_20180131.img of=/dev/mmcblk0p1 bs=4M
>
> ddで書き込むターゲットは /dev/mmcblk0 です。/dev/mmcblk0p1 は /dev/mmcblk0 の第1パーティションを示しているので、
> SDそのもののデバイスファイルを指定してください。

安藤様
MACでの対応方法のご教授、ありがとうございます。

本日現場から外れているため、後日確かめてみます。
迅速なご回答誠にありがとうございます。

at_takumi.ando

2018年2月22日 15時32分

安藤です。

補足ですが、macOS上でもVirtualboxを使えばATDE6を動かすことができます。

ATDE6をVirtualBoxで起動する
https://users.atmark-techno.com/blog/3667/3027

もし、「VMware Fusionを持っていない」という理由でATDE6を使っていないのであれば
こちらもお試しください。