sasa0107
2018年9月13日 15時37分
笹倉と申します。
何時もお世話になりありがとうございます。
アクセスポイントを介して、A420(armadillo-420)のwifiとタブレットでソケット通信をしております。
稼働は、24時間稼働です。
タブレットは電池駆動の為、数時間(3〜4時間)で交換致します。
また、タブレットは複数台用意されております。
本システムは、同じ箇所に複数セット稼働しております。
この様な環境で使用しておりますが、あるセットで、1ヶ月程度でタブレットが繋がらなくなります。
タブレットの電源のオフオンでえは、A420とは繋がリませんが、A420をオフオンすると繋がります。
同じ現象は、複数セットで起こっております。
そこで質問ですが、
A420のアープテーブルの登録数はいくつですか?
また、使用しなくてなったタブレットの情報が、アープテーブルから削除されるのは、
使用しなくなってからどの程度の時間経過でしょうか?
以上、お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
コメント
at_ohsawa
最大数は1024です。
/proc/sys/net/ipv4/neigh/default/gc_thresh3 がそれにあたります。
linuxのarpの実装はATDE等で man 7 arpコマンドを実行すると見ることができますが、
arpキャッシュは3つの閾値を元にガベージコレクションを実施しており、gc_thresh3は
そのうちのhard limitにあたる値です。
通常はこれより前のsoft limit(gc_thresh2)に設定された、512 エントリの状態が
5秒継続するとガベージコレクションが実行されて、使われていないエントリは削除されるはずです。
有効期間は 15秒から45秒の間のランダム値を取り、arpより上位のプロトコルで
エントリが参照される度に延長されます。
これは /proc/sys/net/ipv4/neigh/default/base_reachable_time_ms を元に
計算される値です。(計算方法は同じくman参照)
web版manページ:
http://man7.org/linux/man-pages/man7/arp.7.html
sasa0107
お世話になります。
笹倉です。
ご回答、有難うございます。
[root@armadillo420-0 (pts/1) /proc/sys/net/ipv4/neigh/default]# cat gc_thresh3
1024
[root@armadillo420-0 (pts/1) /proc/sys/net/ipv4/neigh/default]# cat gc_thresh2
512
[root@armadillo420-0 (pts/1) /proc/sys/net/ipv4/neigh/default]# cat base_reachab
le_time_ms
30000
の記載がございました。
> 有効期間は 15秒から45秒の間のランダム値を取り、arpより上位のプロトコルで
> エントリが参照される度に延長されます。
と有りますが、
① arp -a
? (192.168.10.200) at 48:51:b7:63:03:9e [ether] on awlan0
? (192.168.10.201) at 18:cf:5e:27:9a:3b [ether] on awlan0
date関数:Fri Sep 21 11:44:07 JST 2018
11時44分07秒以降、
(192.168.10.200) at 48:51:b7:63:03:9e
でA420へのコネクションはかけておりません。
② arp -a
? (192.168.10.200) at 48:51:b7:63:03:9e [ether] on awlan0
? (192.168.10.201) at 18:cf:5e:27:9a:3b [ether] on awlan0
date関数:Fri Sep 21 17:25:54 JST 2018
17:25:54 でもarpコマンドで表示されます。
(192.168.10.200)のマシンは、現在他のWifiに接続して使用しております。
これは、
エントリー数が 512 以下なので、arpコマンドでこのような表示となるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
> 最大数は1024です。
>
> /proc/sys/net/ipv4/neigh/default/gc_thresh3 がそれにあたります。
>
> linuxのarpの実装はATDE等で man 7 arpコマンドを実行すると見ることができますが、
> arpキャッシュは3つの閾値を元にガベージコレクションを実施しており、gc_thresh3は
> そのうちのhard limitにあたる値です。
>
> 通常はこれより前のsoft limit(gc_thresh2)に設定された、512 エントリの状態が
> 5秒継続するとガベージコレクションが実行されて、使われていないエントリは削除されるはずです。
>
> 有効期間は 15秒から45秒の間のランダム値を取り、arpより上位のプロトコルで
> エントリが参照される度に延長されます。
> これは /proc/sys/net/ipv4/neigh/default/base_reachable_time_ms を元に
> 計算される値です。(計算方法は同じくman参照)
>
> web版manページ:
> http://man7.org/linux/man-pages/man7/arp.7.html
>
sasa0107
2018年9月13日 15時49分
笹倉と申します。
お世話になります。
追記です。
Linuxのバージョンは、
linux-3.14-at8
です。
以上よろしくお願い致します。
> 笹倉と申します。
> 何時もお世話になりありがとうございます。
>
> アクセスポイントを介して、A420(armadillo-420)のwifiとタブレットでソケット通信をしております。
> 稼働は、24時間稼働です。
> タブレットは電池駆動の為、数時間(3〜4時間)で交換致します。
> また、タブレットは複数台用意されております。
> 本システムは、同じ箇所に複数セット稼働しております。
> この様な環境で使用しておりますが、あるセットで、1ヶ月程度でタブレットが繋がらなくなります。
> タブレットの電源のオフオンでえは、A420とは繋がリませんが、A420をオフオンすると繋がります。
> 同じ現象は、複数セットで起こっております。
>
> そこで質問ですが、
> A420のアープテーブルの登録数はいくつですか?
> また、使用しなくてなったタブレットの情報が、アープテーブルから削除されるのは、
> 使用しなくなってからどの程度の時間経過でしょうか?
> 以上、お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
>