bdaddr
2018年11月12日 12時09分
Armadillo X1を使って、バッテリー駆動の製品を考えております。
①外部のバッテリーをつける場合は、御社のお客様ではどのように接続していますでしょうか?
何かご存知でしたら、教えてください。
現状、電源DC-JackにDCDCコンバータをつけて、9Vから5Vに降圧しようと考えています。
専用のバッテリーキットみたいなのがあるといいのですが。
②極力電流を落とそうと考えています。下記を教えていただけますでしょうか。
1. Etherの電源供給を落す方法(おそらく、ifconfig eth0 downかと思います。少し下がりました。)
2. USBの電源供給を落す方法
3. CPUクロックを落す方法
4. Wi-Fiの電源供給を落す方法(おそらく、ifconfig wlan0 downかと思います。)
5. その他、全体の電流を落せる方法がございましたら、教えてください。
以上です
at_syunya.ohshio
2018年11月27日 14時55分
大塩です。
> ①外部のバッテリーをつける場合は、御社のお客様ではどのように接続していますでしょうか?
> 何かご存知でしたら、教えてください。
申し訳ありませんが、外部バッテリーを用いた運用の具体的な方法については
把握しておりません。
> ②極力電流を落とそうと考えています。下記を教えていただけますでしょうか。
省電力化の方法については多く存在しますが、各方法についての例を以下に記載します。
参考にしてください。
> 1. Etherの電源供給を落す方法(おそらく、ifconfig eth0 downかと思います。少し下がりました。)
記載いただいた方法でも下げることは可能です。
また、ethtoolをインストールし、速度を落とすことでも消費電力を落とすことができます。
「apt-get install ethtool」 でインストールすることができます。
ethtoolの詳細は「man ethtool」を確認してください。
> 2. USBの電源供給を落す方法
USBの電源供給は、Armadillo動作後に電源を落とすことは難しいです。
起動からUSBを使用しないのであれば、デバイスツリー(dts)の内容を変更することで実現が可能です。
> 3. CPUクロックを落す方法
cpufreqが無効になっているため、Armadillo動作後にクロック変更することはできません。
> 4. Wi-Fiの電源供給を落す方法(おそらく、ifconfig wlan0 downかと思います。)
記載いただいたコマンド「ifconfig wlan0 down」で供給を落とすことができます。
> 5. その他、全体の電流を落せる方法がございましたら、教えてください。
5.power management機能を用いて、全体を省電力化させることができます。
製品マニュアル「7.3.19. パワーマネジメント」を参考にしてください。
■製品マニュアル「7.3.19. パワーマネジメント」
https://manual.atmark-techno.com/armadillo-x1/armadillo-x1_product_manu…