Armadilloフォーラム

SDカードブートに失敗する

user_2018-02-14

2019年7月26日 20時23分

マニュアル15章に基づき、SDカードブートディスクを作成したのですが、
SDブートしない事象が発生したので、投稿しました。

https://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-g3/armadillo-iotg-g3_pro…

SDカードブートディスク作成後、ジャンパーピンを差し込み、電源を投入したのですが、実機のLEDも点灯せず、
ターミナルにもメッセージが表示されない状態です。

SDカードディスクの作成に失敗している可能性があると思うのですが、
各ファイルはアットマークテクノ様の下記の公式ファイルからDLしたものをそのまま使用しており、
SDカードディスクの中身を見たところ、DTB、uImage、ユーザランドは正常にSDカードに配置されており、
ブートローダの書き込み処理も成功しており、目視で見る限りでは、誤りはないように見受けられます。
https://users.atmark-techno.com/armadillo-iot-g3/software

$ fdisk -l  /dev/mmcblk0
Device         Boot  Start      End  Sectors  Size Id Type
/dev/mmcblk0p1        2048   264191   262144  128M  b W95 FAT32
/dev/mmcblk0p2      264192 15564799 15300608  7.3G 83 Linux
※ /dev/mmcblk0p1の中身
-rwxr-xr-x 1 root root    54151 Jul 26  2019 armadillo_iotg_g3_m1.dtb
-rwxr-xr-x 1 root root 11584664 Jul 26  2019 uImage

SDブートの失敗時にエラーメッセージも何も表示されないため、切り分けができず難儀しております。
原因について何か、切り分ける方法はないでしょうか

また、u-boot-x1-at16から、SPIフラッシュメモリ用とSD/eMMC用のイメージが統合されたという認識のなのですが、
u-boot-x1-at15以降から作成手順の変更などありますでしょうか。

以上、よろしくお願い申し上げます。

コメント

at_syunya.ohshio

2019年7月29日 10時11分

大塩です。

> SDカードブートディスク作成後、ジャンパーピンを差し込み、電源を投入したのですが、実機のLEDも点灯せず、
> ターミナルにもメッセージが表示されない状態です。

上記から、ブートローダーが動作していないように見えます。

> また、u-boot-x1-at16から、SPIフラッシュメモリ用とSD/eMMC用のイメージが統合されたという認識のなのですが、
> u-boot-x1-at15以降から作成手順の変更などありますでしょうか。

ブートローダーの作成手順はat15以前とat16以降でコマンドに一部差異があります。
記載いただいたURLのマニュアルにはat15以前の方法が記載されています。
at16以降のブートローダーイメージ書き込み方法は以下の通りです。

[PC ~]$ ls
u-boot-x1-[version].bin
[PC ~]$ sudo dd if=u-boot-x1-[version].bin of=/dev/sdb bs=1k skip=1 seek=1
[PC ~]$ sync

以下はat16以降の書き込み方法が記載されているマニュアルです。
こちらも参考にしてください。
https://manual.atmark-techno.com/armadillo-iot-g3/armadillo-iotg-g3_pro…

user_2018-02-14

2019年7月29日 15時45分

大塩様

ありがとうございます。

ご提示いただいた方法で、SDカードブートが可能になりました。

以上、よろしくお願い申し上げます。