Armadilloフォーラム

Armadillo-IoT G3でUSB-HDMI変換アダプタを使う

r152

2020年2月18日 17時47分

こんにちは。
Armadillo-IoT G3にてUSB-HDMI変換アダプタ経由でディスプレイへの映像出力を試みています。

https://users.atmark-techno.com/blog/53/2964
https://users.atmark-techno.com/blog/10899/4138

上記のページを参考に,カーネルのコンフィグレーションを変更,ビルド,書き換えを行いましたが,映像が出力されません。
下記に出力を添付いたしますので,原因等お分かりでしたらご教示いただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。

-- 変換アダプタ接続時の出力

root@armadillo:~# usb 1-1: new high-speed USB device number 4 using ci_hdrc
usb 1-1: parse_audio_format_rates_v2(): unable to retrieve number of sample rates (clock 10)
usb 1-1: Warning! Unlikely big volume range (=511), cval->res is probably wrong.
usb 1-1: [12] FU [HDMI 0 Audio Output Playback Volume] ch = 6, val = -8176/0/16

-- lsusb時の出力

root@armadillo:~# lsusb
Bus 002 Device 004: ID 0cf3:3004 Atheros Communications, Inc. AR3012 Bluetooth 4.0
Bus 002 Device 005: ID 2c7c:0125  
Bus 002 Device 002: ID 0424:3503 Standard Microsystems Corp. 
Bus 002 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub
Bus 001 Device 002: ID 17e9:4301 DisplayLink 
Bus 001 Device 001: ID 1d6b:0002 Linux Foundation 2.0 root hub

-- デバイスファイルはありません

root@armadillo:~# ls /dev/fb*
ls: cannot access '/dev/fb*': No such file or directory
コメント

at_mitsuhiro.yoshida

2020年2月19日 9時10分

吉田です。

確認事項が2点あります。

(1) ご利用になられているディスプレイとUSB-HDMI変換アダプタはどのようなものでしょうか?
(2) ディスプレイを別なものに取り換えると状況が変わりますでしょうか?

> 吉田です。
>
>
> 確認事項が2点あります。
>
> (1) ご利用になられているディスプレイとUSB-HDMI変換アダプタはどのようなものでしょうか?
> (2) ディスプレイを別なものに取り換えると状況が変わりますでしょうか?

返信ありがとうございます。

(1) ディスプレイは一般的なHDMI端子を備えたものになります。
https://www.iodata.jp/product/lcd/bizwide/lcd-mf273ed/index.htm

USB-HDMI変換アダプタは以下のものを試しています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CSG7TUC/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_IzptEb2DB…
https://www.amazon.co.jp/dp/B013G4CJM8/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_aFptEbEKE…

(2) 他のHDMIディスプレイを試しましたが特に変化はありません。

at_mitsuhiro.yoshida

2020年2月21日 17時33分

吉田です、情報ありがとうございます。

まず、ブログ
https://users.atmark-techno.com/blog/10899/4138
で使用したディスプレイは、以下のものになります。
LCD-8000U (8インチUSBモニタ 解像度SVGA(800×600)
https://www.century.co.jp/products/lcd-8000u.html

お使いのアダプターに関して各公式サイトを確認したのですが、

USB to HDMI Adapter (Display Link Chipset),#CD0030
https://www.amazon.co.jp/dp/B013G4CJM8/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_aFptEbEKE…

公式サイト
https://www.cablecreation.com/products/usb-adapter-cd0030.html
以下のファイルに記載されている通り、
https://www.cablecreation.com/uploads/CD0029-CD0030-User-Manual-Oct-29-…

Incompatible Operating Systems:
Android;
Linux;
Unix.
Linuxは非対応の様です。

また、
WL-UG3501H
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CSG7TUC/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_IzptEb2DB…
公式サイト
https://www.wavlink.com/en_us/product/UG3501H.html
こちらに関しては、明確に非対応は記載されておりませんが、
DisplayLink DL-3900 Linux などで検索すると色々手順が必要そうです。

ご確認お願いします。

花田です。

> USB-HDMI変換アダプタは以下のものを試しています。
> https://www.amazon.co.jp/dp/B01CSG7TUC/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_IzptEb2DB…
> https://www.amazon.co.jp/dp/B013G4CJM8/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_aFptEbEKE…

こちら、どちらもUSB3.0のものですね。

Armadilloで過去試してサイトに掲載しているDisplayLinkデバイスは、時期的にUSB2.0のものかなと。
すべて確認したわけでなく申し訳ないですが、入手したものもDL-165/195世代のものなはずです。
中身がどう変わっているかわかりませんが、コンフィギュレーションだけで認識しないとすれば、ドライバの改変か入れ替えが必須と思われます。

(blog記事内容に具体デバイス名が書いてないのは不備ですね、確認いたします)

回答ありがとうございます。

USB3.0のものは動作未確認ということですね。ドライバの改変となるとハードルが高いので
偶然手元にあった,USB2.0の変換アダプタを試したところコンフィグレーションのみで動作いたしました。
一旦こちらを使っていきます。

LDE-SX015U
https://www.logitec.co.jp/products/dispad/ldesx015u/

佐藤です。

動作確認のご報告ありがとうございます。
こちらでも参考にさせていただきます。

お世話様です。

Armadillo-X1でも同様のデバイスを使えば、
同じ手順で実現できると考えて良いでしょうか?