Armadilloフォーラム

Armadillo-IoT G3L RS485ch追加

kazukitakahashi

2020年3月5日 14時06分

Armadillo-IoT G3Lで、RS485をもう一ch拡張する方法、運用実績などをご教示いただけないでしょうか?

Armadillo-IoT G3Lで、RS485を2系統(別なデータライン2つ)接続したい案件がございます。
LANにLAN(Ethernet)⇔2線式RS485変換器などを接続して制御するやり方がまずあると思っています。
USBインタフェースは、通常USBメモリを接続するためのものと思いますが、
ここにUSB-RS485変換アダプタを接続して制御するようなこともできるのでしょうか?

その他、やり方/運用実績の情報がほしいです。

コメント

古関です。

> G3Lで、RS485を2系統(別なデータライン2つ)接続したい案件がございます。
G3Lがマスターであれば、共通のデータラインに複数のスレーブデバイスが接続できますが、
それでは要件が満たせないということでしょうか。
(物理的に系統を分ける事が必須要件だったり、
2系統の片方がスレーブで片方がマスターのような複雑な構成なのでしょうか)

■ USB-RS485変換アダプタに関して
> USBインタフェースは、通常USBメモリを接続するためのものと思いますが、
> ここにUSB-RS485変換アダプタを接続して制御するようなこともできるのでしょうか?
はい。

USBシリアルとしてホストから認識するものであれば、
市販のUSB-RS485変換アダプタを接続・制御できると思います。

USBシリアルのドライバーが標準でKernelに入っているモノであれば
接続した段階で認識、/dev/ttyUSB*のように認識し使用できます。

ドライバーが標準でKernelに入っていなければ再度、コンフィグでドライバーを有効にし
kernelを再ビルドするなどしてください。

■ Armadillo-IoT G3を使う案
もしくは、Armadillo-IoT G3であれば2系統のRS485対応アドオンモジュールの接続が可能です。

https://armadillo.atmark-techno.com/armadillo-iot-g3
https://armadillo.atmark-techno.com/option-products/OP-AGA-RS01-00
https://armadillo.atmark-techno.com/option-products/OP-AGA-RS02-00

基本的な使用方法はArmadillo-IoT G3Lと同じです。

■ 技術情報
下記が参考になると思います。

https://armadillo.atmark-techno.com/howto/armadillo-iot-g3l-modbus-slave
https://armadillo.atmark-techno.com/howto/connect-armadillo-iot-g3l-wit…

kazukitakahashi

2020年3月5日 17時11分

回答ありがとうございます。
以下、インラインでコメントします。

> 2系統の片方がスレーブで片方がマスターのような複雑な構成なのでしょうか)
まさにその構成のためです。

> ■ USB-RS485変換アダプタに関して
ATDEでmenuconfigを見るとFTDIのUSB Serial Converterは標準で入っているようで
手持ちのFTDIチップが搭載されたUSB-RS485変換アダプタを使用したところ
/dev/ttyUSB0で認識し、RS485通信ができました。
長時間継続して、RS485通信をしたいのですが
USB-RS485変換アダプタを使用してそういったことをしている実績があれば
使用したアダプタの品名やノイズ対策などご教示いただけると助かります。

> ■ Armadillo-IoT G3を使う案
> もしくは、Armadillo-IoT G3であれば2系統のRS485対応アドオンモジュールの接続が可能です。
参考にさせていただきます。

古関です。

> > 2系統の片方がスレーブで片方がマスターのような複雑な構成なのでしょうか)
> まさにその構成のためです。
なるほど。
そのようなユースケースもあるのですね。

> ATDEでmenuconfigを見るとFTDIのUSB Serial Converterは標準で入っているようで
> 手持ちのFTDIチップが搭載されたUSB-RS485変換アダプタを使用したところ
> /dev/ttyUSB0で認識し、RS485通信ができました。
> 長時間継続して、RS485通信をしたいのですが
> USB-RS485変換アダプタを使用してそういったことをしている実績があれば
> 使用したアダプタの品名やノイズ対策などご教示いただけると助かります。

ごめんなさい。

こちらではUSB-RS485変換アダプタの評価や長期動作実績は無いです。

ノイズ観点ですと、Armadillo-IoT G3LのRS485インターフェースは信号絶縁されていないので、
USB-RS485変換アダプタ内部で絶縁されているものを選んだほうが無難と思います。

なお、Armadillo-IoT G3に接続可能な、RS485タイプのアドオンモジュールは絶縁されています。