kumikoohashi
2021年1月26日 19時27分
お世話になっております。
こちらで報告されているmodbus対応の電力監視装置を2台繋げたときと似た現象が、
Armadillo-IoT G3とS3MS-RNS22、S3RS-TLNS22Rを渡りで配線したときにも起こっています。
https://armadillo.atmark-techno.com/forum/armadillo/8269
Armadilloのバージョンは以下になります。
Linux armadillo 4.9.133-at16 #2 SMP PREEMPT Mon Oct 19 12:50:35 JST 2020 armv7l GNU/Linux
通信設定は、9600bps,パリティなし,ストップビット,データ長8bitです。
modbus_read_input_registersが、1/3ほどの頻度で、タイムアウトします。
スレーブIDを1,2に設定し、小さい方から通信しています。必ず1の方で、タイムアウトが起こります。
S3MS-RNS22、S3RS-TLNS22Rは、機種は異なりますが、
通信プロトコルの定義は同じで、いずれも三相3線式の電力量メーターです。
at14では起こりません。
上のスレッドでは他のmodbusの機器では起こらないとのことですが、
電力計で起こるということはありますか。
宜しくお願い致します。
at_syunya.ohshio
2021年1月27日 13時52分
大塩です。
> こちらで報告されているmodbus対応の電力監視装置を2台繋げたときと似た現象が、
> Armadillo-IoT G3とS3MS-RNS22、S3RS-TLNS22Rを渡りで配線したときにも起こっています。
> https://armadillo.atmark-techno.com/forum/armadillo/8269
>
> Armadilloのバージョンは以下になります。
> Linux armadillo 4.9.133-at16 #2 SMP PREEMPT Mon Oct 19 12:50:35 JST 2020 armv7l GNU/Linux
>
> 通信設定は、9600bps,パリティなし,ストップビット,データ長8bitです。
> modbus_read_input_registersが、1/3ほどの頻度で、タイムアウトします。
>
> スレーブIDを1,2に設定し、小さい方から通信しています。必ず1の方で、タイムアウトが起こります。
>
> S3MS-RNS22、S3RS-TLNS22Rは、機種は異なりますが、
> 通信プロトコルの定義は同じで、いずれも三相3線式の電力量メーターです。
> at14では起こりません。
>
> 上のスレッドでは他のmodbusの機器では起こらないとのことですが、
> 電力計で起こるということはありますか。
>
> 宜しくお願い致します。
お手数をおかけして申し訳ございません。
別製品の電力モニタ KM-N1 を用いた動作確認を行い、
問題なく動作できることを確認していますが
他の製品で同様の現象が発生するケースはあると思われます。
ご連絡頂いたフォーラムに関する事象に関しては、現在原因解析中です。
以上です。宜しくお願い致します。