bashi18
2021年3月30日 10時39分
X1 Debian10で動かしております。
社内の無線ネットワークに固定IPで接続したいのですが、うまくできずお助けいただけないでしょうか。
前提として、決められた固定IP以外で接続すると不正アクセスとみなされてブロックされてしまうので
まず設定変更してから接続しようと試みています。
以下やってみた手順
$ nmcli radio wifi off $ nmcli connection add type wifi ifname wlan0 con-name wlp0s0 ssid [ssid] $ nmcli connection modify wlp0s0 ipv4.method manual ipv4.addresses [固定IP] ipv4.gateway [gateway] ipv4.dns [dns] $ nmcli connection down wlp0s0 $ nmcli connection up wlp0s0 $ nmcli device wifi connect [ssid] password [passphrase] $ nmcli radio wifi on
([]部分は環境に合わせた値を入れています)
con upの時点で
"Error: Connection activation failed: No suitable device found for this connection (device eth0 not available because profile is not compatible with device (mismatching interface name))."
と表示され、
device wifi connectで
"Error: No network with SSID '[ssid]' found."
になってしまいます。
マニュアルによるとまず device wifi connect の手順になっていますが、
その時点ではまだ接続されないのでしょうか?
コメント
bashi18
2021年4月9日 21時08分
入江様、情報ありがとうございます。
教えていただいた手順を実行したのですが、
Passwords or encryption keys are required to access the wireless network [SSID]. Warning: password for '802-11-wireless-security.psk' not given in 'passwd-file' and nmcli cannot ask without '--ask' option.
となってしまい接続できませんでした。
パスワードは何回も確認しているので間違いないと思います。
up時のログを見ていると
association に失敗(timed out)しているようでした。
他に確認すべきところや抜けている手順はありそうでしょうか?
at_akihito.irie
2021年3月30日 14時28分
入江です。
> マニュアルによるとまず device wifi connect の手順になっていますが、
> その時点ではまだ接続されないのでしょうか?
コマンド実行時に接続されます。
下記手順ではアクセスポイントへ接続する前に設定を完了させますので、お試
しください。