Armadilloフォーラム

USBテザリング接続に必要な設定と手順について

yamakawa

2021年6月11日 9時00分

お世話になっております。
現在、USBテザリングの実装検討していますが、正しくセットアップできない状況です。
現状と質問内容を以下にまとめました。

環境:
Armadillo-x1
Deabin9(Linux armadillo 4.9.133-at11)
テザリングデバイス:Android10

現状:
USBテザリングで必要と思われる以下のカーネルコンフィグを有効化し、Armadilloを起動してもネットワークデバイスが検出されません。
・Multi-purpose USB Networking Framework
・Host for RNDIS and ActiveSync devices

Armadillo起動後、以下の内容を確認。
dmesg:
usbcore: registered new interface driver rndis_host
zcat /proc/config.gz:
CONFIG_USB_NET_RNDIS_HOST=y , CONFIG_USB_USBNET=y

また、カーネルコンフィグの上記2点を有効化すると、
テザリングを起動後、rndis_Hostが適用されると想定していますが、現状ci_hdrcが使用されます。
テザリング有効後のdmesg:usb 2-1.3: new high-speed USB device number 7 using ci_hdrc

ifconfigやip addressを実行しても、usb0やテザリング端末らしきデバイス名は表示されません。

USBテザリングを使用するために必要な設定や手順等をご教示頂けると幸甚です。

コメント

at_akihito.irie

2021年6月14日 11時42分

入江です。

一応確認なのですが、Android側で「USBテザリング」を有効化されていますでしょうか。
ご確認ください。

> 入江です。
>
> 一応確認なのですが、Android側で「USBテザリング」を有効化されていますでしょうか。
> ご確認ください。
>

入江様

Android端末側では、USBテザリングを有効化しております。
しかし設定からUSBテザリングを有効化しても、usb0等が表示されない状況です。

以上、宜しくお願い致します。

at_akihito.irie

2021年6月14日 14時05分

入江です。

Armadillo上で以下のコマンドを実行した後にAndroid端末を接続した際のログ
をいただけますでしょうか。

[armadillo]# tail -f /var/log/messages &

> 入江です。
>
> Armadillo上で以下のコマンドを実行した後にAndroid端末を接続した際のログ
> をいただけますでしょうか。
>
>

> [armadillo]# tail -f /var/log/messages &
> 

>

入江様

お世話になっております。
コマンド tail -f /var/log/messages & 実行後、Android端末を接続した際のログになります。

[code]
[armadillo]# tail -f /var/log/messages &
usb 1-1: new high-speed USB device number 8 using ci_hdrc <--Android端末接続
Jun 14 05:23:07 armadillo kernel: usb 1-1: new high-speed USB device number 8 using ci_hdrc
usb 1-1: USB disconnect, device number 8
Jun 14 05:23:09 armadillo kernel: usb 1-1: USB disconnect, device number 8
usb 1-1: new high-speed USB device number 9 using ci_hdrc
Jun 14 05:23:10 armadillo kernel: usb 1-1: new high-speed USB device number 9 using ci_hdrc <--USBテザリング有効化
[/code]

以上、宜しくお願い致します。

at_akihito.irie

2021年6月14日 15時32分

入江です。

何度も申し訳ございませんが、USBテザリングを有効にしたAndroidを
Armadilloに接続している状態で、以下のコマンドの実行結果を送っていただ
けますでしょうか。

[armadillo]# usb-devices

入江様

コマンド usb-devices の実行結果を以下に記載しました。
[code]
root@armadillo:~# usb-devices

T: Bus=01 Lev=00 Prnt=00 Port=00 Cnt=00 Dev#= 1 Spd=480 MxCh= 1
D: Ver= 2.00 Cls=09(hub ) Sub=00 Prot=01 MxPS=64 #Cfgs= 1
P: Vendor=1d6b ProdID=0002 Rev=04.09
S: Manufacturer=Linux 4.9.133-at11 ehci_hcd
S: Product=EHCI Host Controller
S: SerialNumber=ci_hdrc.0
C: #Ifs= 1 Cfg#= 1 Atr=e0 MxPwr=0mA
I: If#= 0 Alt= 0 #EPs= 1 Cls=09(hub ) Sub=00 Prot=00 Driver=hub

T: Bus=01 Lev=01 Prnt=01 Port=00 Cnt=01 Dev#= 3 Spd=480 MxCh= 0
D: Ver= 2.10 Cls=00(>ifc ) Sub=00 Prot=00 MxPS=64 #Cfgs= 1
P: Vendor=04dd ProdID=9e57 Rev=04.14
S: Manufacturer=SHARP Corporation
S: Product=SH41A
S: SerialNumber=********
C: #Ifs= 2 Cfg#= 1 Atr=80 MxPwr=500mA
I: If#= 0 Alt= 0 #EPs= 1 Cls=ef(misc ) Sub=04 Prot=01 Driver=(none)
I: If#= 1 Alt= 0 #EPs= 2 Cls=0a(data ) Sub=00 Prot=00 Driver=(none)

T: Bus=02 Lev=00 Prnt=00 Port=00 Cnt=00 Dev#= 1 Spd=480 MxCh= 1
D: Ver= 2.00 Cls=09(hub ) Sub=00 Prot=01 MxPS=64 #Cfgs= 1
P: Vendor=1d6b ProdID=0002 Rev=04.09
S: Manufacturer=Linux 4.9.133-at11 ehci_hcd
S: Product=EHCI Host Controller
S: SerialNumber=ci_hdrc.1
C: #Ifs= 1 Cfg#= 1 Atr=e0 MxPwr=0mA
I: If#= 0 Alt= 0 #EPs= 1 Cls=09(hub ) Sub=00 Prot=00 Driver=hub

T: Bus=02 Lev=01 Prnt=01 Port=00 Cnt=01 Dev#= 2 Spd=480 MxCh= 3
D: Ver= 2.00 Cls=09(hub ) Sub=00 Prot=02 MxPS=64 #Cfgs= 1
P: Vendor=0424 ProdID=3503 Rev=a1.a0
C: #Ifs= 1 Cfg#= 1 Atr=e0 MxPwr=2mA
I: If#= 0 Alt= 1 #EPs= 1 Cls=09(hub ) Sub=00 Prot=02 Driver=hub

T: Bus=03 Lev=00 Prnt=00 Port=00 Cnt=00 Dev#= 1 Spd=480 MxCh= 1
D: Ver= 2.00 Cls=09(hub ) Sub=00 Prot=01 MxPS=64 #Cfgs= 1
P: Vendor=1d6b ProdID=0002 Rev=04.09
S: Manufacturer=Linux 4.9.133-at11 ehci_hcd
S: Product=EHCI Host Controller
S: SerialNumber=ci_hdrc.2
C: #Ifs= 1 Cfg#= 1 Atr=e0 MxPwr=0mA
I: If#= 0 Alt= 0 #EPs= 1 Cls=09(hub ) Sub=00 Prot=00 Driver=hub

T: Bus=03 Lev=01 Prnt=01 Port=00 Cnt=01 Dev#= 2 Spd=12 MxCh= 0
D: Ver= 1.10 Cls=00(>ifc ) Sub=00 Prot=00 MxPS= 8 #Cfgs= 1
P: Vendor=0430 ProdID=0564 Rev=20.04
S: Manufacturer=Fujitsu Component
S: Product=USB Touch Panel
C: #Ifs= 1 Cfg#= 1 Atr=a0 MxPwr=36mA
I: If#= 0 Alt= 0 #EPs= 1 Cls=03(HID ) Sub=01 Prot=02 Driver=usbhid
[/code]

こちらこそ、お手数おかけして申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

入江様

上記のパッチ適用後、USBテザリングの接続を確認できました。
本件ご対応いただき、ありがとうございました。

> 入江です。
>
> お手数おかけしますが、添付のパッチをlinux-4.9-atのソースコードに適用し、
> ビルドしたカーネルで動作確認していただいてもよろしいでしょうか。
>
> よろしくお願いいたします。
>